写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kassy kassy ファン登録

遭遇

遭遇

J

    B

    遂に私は出会うこととなるのか・。。。 不安と期待と。。。そして・・・・・

    コメント33件

    おっサル

    おっサル

    未知との…

    2011年07月03日03時51分

    kassy

    kassy

    おっサル様>> いつもご観覧・コメント頂きありがとうございますm(__)m ってか・・・はやっ!!(笑) 良い子は寝る時間です^^; とりあえず生還(笑) ありがとうございますm(__)m

    2011年07月03日03時56分

    豆乳さん

    豆乳さん

    無事生還おめでとうございます☆彡 遭遇したご感想をまたお聞かせ下さい(笑 )

    2011年07月03日05時04分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    薄雲の向こうにきらめく星ぼし。 交信に導かれて無事生還ですね。

    2011年07月03日05時10分

    s.h

    s.h

    宇宙の広さを実感させられる一枚ですね。 未知の生命は必ずいるはず・・・。

    2011年07月03日07時54分

    もしもし商会

    もしもし商会

    すばらしい夜空ですね~雲も凄いです。 美しい。。。

    2011年07月03日08時14分

    sokaji

    sokaji

    左下の山の稜線の輝きは何でしょうか。 薄い雲も素敵ですね。

    2011年07月03日09時00分

    bubu300

    bubu300

    いいですね。写真も題名も。

    2011年07月03日12時43分

    イノッチ

    イノッチ

    たまげました・・私からしたらどうしたら、こんな光景をこんなに素晴らしく撮れるんだろうと・・ 綺麗な星空ですね・・天の川・・素晴らしい描写です。

    2011年07月03日18時55分

    CF50

    CF50

    すばらしい。 こんな☆私も撮りたい。

    2011年07月03日20時21分

    楽しく行こう!!

    楽しく行こう!!

    私は、こんな素敵な風景と遭遇して見たい。 いつもながら素敵過ぎます。(*^_^*)

    2011年07月03日21時07分

    NAKAMURA

    NAKAMURA

    いや〜やっぱり宇宙はロマンがありますね。 夜空の画ですが、雲が明るいのでとても印象的ですね。 図鑑に載ってもおかしくないですよ〜^^

    2011年07月03日23時40分

    mimiclara

    mimiclara

    いやはやこれは驚きです 薄雲がこんなに広がってるのにこの星の数 尋常じゃない、と思うのは私だけ?

    2011年07月04日01時16分

    esuqu1

    esuqu1

    大画面で見るとすごい・・・ 職場の小さなモニターでは気付いていませんでした・・・・ プラネタリウムいきてぇ~(^^; 名古屋に大きいの出来たのですよ^^

    2011年07月04日05時52分

    a-kichi

    a-kichi

    すごい星の数ですね。 七夕には天の川が見られるでしょうか...

    2011年07月04日06時50分

    kassy

    kassy

    豆乳さん>> いつもご観覧・コメント頂きありがとうございますm(__)m まるでティンカー・ベル・・・そんな印象の生物でした。。(ぇ お褒めのお言葉ありがとうございますm(__)m

    2011年07月04日15時12分

    kassy

    kassy

    おおねここねこ様>> いつもご観覧・コメント頂きありがとうございますm(__)m この場所は携帯電話も圏外ですしかなりの山奥ですので 何かあったときが心配ですが そんな事を考えてましたら どこへも写真を撮影になんて行けませんよね^^; お褒めのお言葉ありがとうございますm(__)m

    2011年07月04日15時15分

    kassy

    kassy

    ピロシキ様>> いつもご観覧・コメント頂きありがとうございますm(__)m そうですよね^^ こうやって地球人もいるわけですし生体が違うかもしれませんが 必ずどこかにいる・・・そう信じたいですよね お褒めのお言葉ありがとうございますm(__)m

    2011年07月04日15時18分

    kassy

    kassy

    もしもし商会 様>> いつもご観覧・コメント頂きありがとうございますm(__)m 空って昼でも夜でも多少 雲があった方が時として良いアクセントになってくれますよね^^ お褒めのお言葉ありがとうございますm(__)m

    2011年07月04日15時19分

    kassy

    kassy

    shasta様>> いつもご観覧・コメント頂きありがとうございますm(__)m 人は自分達の欲のため便利さのためお金儲けのため・・・ 自然をどんどんと破壊し環境もどんどんと変わってゆき 生態系をも崩してきている。。。とても悲しい事です この景色もあと何年見られることか・・・そぅ考えると胸が痛みます いつまでもこういった星が綺麗に拝める場所は残していって欲しいと私的な希望です お褒めのお言葉ありがとうございますm(__)m

    2011年07月04日15時25分

    kassy

    kassy

    sokajii様>> いつもご観覧・コメント頂きありがとうございますm(__)m このような山奥までも光害は届いてしまっているようです>< もっと奥地を求めないと避けられないようですね。。。 お褒めのお言葉ありがとうございますm(__)m

    2011年07月04日15時28分

    kassy

    kassy

    bubu300様>> いつもご観覧・コメント頂きありがとうございますm(__)m 以前と似通ったタイトルで申し訳ございませんm(__)m ちょいと頭が働いてなかったようです>< しかしながらお褒めのお言葉ありがとうございますm(__)m

    2011年07月04日15時30分

    kassy

    kassy

    syusei様>> いつもご観覧・コメント頂きありがとうございますm(__)m 20年後までには・・・え~~っ!!! 私は先日・・・・(笑) いゃそれは冗談として・・・ 本当であれば本当に近い未来のお話ですよね。。。 たしかにある意味 恐いですね^^; ありがとうございますm(__)m

    2011年07月04日15時34分

    kassy

    kassy

    イノッチ様>> いつもご観覧・コメント頂きありがとうございますm(__)m お近くであればいつでもお連れいたしますよ^^ 野生動物への注意は必要ですけど^^; お褒めのお言葉ありがとうございますm(__)m

    2011年07月04日15時37分

    kassy

    kassy

    shaly様>> いつもご観覧・コメント頂きありがとうございますm(__)m 自然ってやはり宝ですよね こうやって星を撮影してますと最近そんな風に感じてきました お褒めのお言葉ありがとうがとうございますm(__)m

    2011年07月04日15時43分

    kassy

    kassy

    楽しく行こう!!様>> いつもご観覧・コメント頂きありがとうございますm(__)m ここはダムのすぐ下辺りですので放流の際はかなり危険ですけど そうじゃない時って結構良し撮影ポイントにもなりますよ^^ お褒めのお言葉ありがとうございますm(__)m

    2011年07月04日15時58分

    kassy

    kassy

    NAKAMURA様>> いつもご観覧・コメント頂きありがとうございますm(__)m 図鑑ですかぁ(笑) よく友人にも言われます^^ お褒めのお言葉ありがとうございますm(__)m

    2011年07月04日16時00分

    kassy

    kassy

    mimikura様>> いつもご観覧・コメント頂きありがとうございますm(__)m 一度でも星空撮影を経験した人であれば これだけの星の数を写し出すのにどれほどの工夫をしているのか・・・ 私は我流ですしカメラを教えて頂ける人もいませんので 我が道をゆく状態ですが独自の作品を創りあげてゆこうと日々精進しております お褒めのお言葉ありがとうございますm(__)m

    2011年07月04日16時07分

    kassy

    kassy

    esuqu1様>> いつもご観覧・コメント頂きありがとうございますm(__)m ほぅ♪そうだったんですかぁ^^ ひょっとして・・・昔からプラネタリウムをされてた所で 星を映すスターボールからその他の機材を新しくされた所でしょうかぁ やはり生の星空にしか感じられない所もあるので 日中の撮影の他にも夜の撮影もお薦めしたいです^^ お近くであればご案内いたしますよ お褒めのお言葉ありがとうございますm(__)m

    2011年07月04日16時14分

    kassy

    kassy

    a-kichi様>> いつもご観覧・コメント頂きありがとうございますm(__)m どうでしょぅね・・・ 梅雨空と山の天気はよめませんから運次第って所もありますよね 七夕・・・もうじきですね トライしてみる気ではいますが天に祈ります 天の川だけに・・^^; お褒めのお言葉ありがとうございますm(__)m

    2011年07月04日16時18分

    m.mine

    m.mine

    この一面の星空ただ未体験です。実際見たら迫力あるでしょうね。 本当に素晴らしいです。

    2011年07月05日09時19分

    kassy

    kassy

    リクオ様>> いつもご観覧・コメント頂きありがとうございますm(__)m 凄いこと????なんでしょう。。。(??) ただシャッターを切っただけですが何か分らないですけど凄い事なんですよね(笑) 私的に思うのですが もしリクオ様がご近所さんだったら毎晩のように二人で 色々な山奥へ夜な夜な撮影に出かけ討論をしながら互いを磨き合ってる。。。そんな気がします お褒めのお言葉と受け取りありがとうございますm(__)m

    2011年07月05日20時19分

    kassy

    kassy

    m.mine様>> いつみおご観覧・コメント頂きありがとうございますm(__)m きっと一緒に撮影したら・・・もっと凄い星空になるかもしれません(笑) 切磋琢磨って必要不可欠ですよね^^ いつの日かランデブーショット期待しております^^ お褒めのお言葉ありがとうございますm(__)m

    2011年07月05日20時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkassyさんの作品

    • 夏へのカウントダウン
    • 皆既月食に昇る川
    • 真夜中のSniper
    • 天ノ雷雲
    • 恋する風車♥
    • ぼくの隠れ家

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP