写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

魂写 魂写 ファン登録

水の天使

水の天使

J

    B

    「喧騒の街に憩いの場を」という世界初のコンセプトで造られたセントラルパーク。そのセントラルパークでHeart of the parkと言われているのがBethesda Terrace。タイル張り天井のアーケードの向こうに、Bethesda Fountainと水の天使が見える。水の天使は1873年にEMMA STEBBINSがデザインしたもので、パークの中でも、最もよく映画の舞台になっているとか。

    コメント58件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    いつも、海外の素晴らしい作品を 見させていただき有難うございます。 天井への映り込み、建物の大きさを 感じます。素晴らしいです。

    2009年03月14日07時38分

    page

    page

    シンメトリーな様式美を感じます♪ その中で中央に光臨してる水の天使の存在感をひしひし感じる作品ですね^^

    2009年03月14日08時31分

    まこ

    まこ

    素敵な場所ですね~。 天井への映り込みがすごくいいですね。

    2009年03月14日09時24分

    カズα

    カズα

    セントラルパークですかこんな建物もあるんですね。 日本にも真似たようなものはありますが本物を感じますね。 石文化はやはり欧米の物ですね。重厚感がちがいます。

    2009年03月14日10時18分

    魂写

    魂写

    おおねここねこさん ありがとうございます。 このアーケードの天井はタイルで出来ていて、 その分映り込み効果も大きかったようです(^^♪

    2009年03月14日10時32分

    魂写

    魂写

    pageさん ありがとうございます。 この水の天使は、パークの中心的な存在です。 とても素敵な意匠ですよ!

    2009年03月14日10時34分

    魂写

    魂写

    まこさん ありがとうございます。 このアーケード長らく修復で閉鎖されていましたので リオープンしたときは通いましたよ~(^^ゞ

    2009年03月14日10時35分

    魂写

    魂写

    カズαさん ありがとうございます。 確かに、石文化と木文化の違いを感じますねぇ。 石文化に「年輪」というのも妙ですが、年輪を感じます。

    2009年03月14日10時36分

    るしふぁ

    るしふぁ

    天井に写り込んだ光のアーケイドがいいですね。タイルの質感が伝わってきます。^^

    2009年03月14日10時56分

    のぶなが

    のぶなが

    いつもながら・・ とっても大人な作品ですね 観光案内の本に出てきそうな写真で、とても美しいです。

    2009年03月14日10時59分

    魂写

    魂写

    るしふぁさん ありがとうございます。 タイルの天井の映り込み良いですよねぇ。考えてみれば贅沢な造りですよね。

    2009年03月14日11時11分

    魂写

    魂写

    のぶながさん ありがとうございます。 ちょうど2年ほど前に撮ったものなのです。 この季節は、セントラルパークもちょっとさびしい感じですが、 この季節ならではの趣きも感じられました。

    2009年03月14日11時14分

    AG

    AG

    石柱の空間と外の天使、分断されているようだが写り込んだ光によって完全に分断されていない! この空間は守られているような不思議な感覚を受けました^^ 生意気言ってすいません^^; ほんと素晴らしいです!

    2009年03月14日11時18分

    魂写

    魂写

    AGさん ありがとうございます。 三脚抱えてアーケードの中で、謎の東洋人があーでもないこーでもないと、 長時間粘っていた姿は相当怪しかったと思いますが、その甲斐がありました(^^♪

    2009年03月14日11時23分

    Usericon_default_small

    cyber-P

    タイルへの写りこみの光と影がその場の空気感をかんじますね^^; 渋いです♪

    2009年03月14日15時16分

    魂写

    魂写

    cyber-Pさん ありがとうございます。 このアーケード、30Mくらいの長さなのですが、入り口出口付近の 自然光と、ランプがひとつだけです。 タイルの映り込みが否応無く強調されて、なかなか趣がありました。

    2009年03月14日15時26分

    tana

    tana

    魂写さんが撮られるとどこも重厚で神聖な雰囲気ただよう写真になりますね♪ 重みを感じます!!

    2009年03月14日16時05分

    t-zan

    t-zan

    おじゃまします。綺麗な空間から眺める水の天使、とても素敵でございます。

    2009年03月14日16時27分

    魂写

    魂写

    tanaさん ありがとうございます。 重厚で神聖なんて…。たまたま、ローキーな写真を続けてUPしているだけです(^^ゞ でも、このアーケードから見える天使像は、アーケードの雰囲気も手伝って いい雰囲気を持っていました(^_-)-☆

    2009年03月14日16時57分

    魂写

    魂写

    泰山さん ありがとうございます。 このアーケード、ずっと修復中でクローズされていたんですが、 ここから眺める天使像はやはり素敵でした!

    2009年03月14日16時58分

    Usericon_default_small

    眠り猫

    天井はタイルだったのですね。美しい映り込みです。 床面が凹んでる所もデザインなんでしょうかね?

    2009年03月14日19時58分

    魂写

    魂写

    眠り猫さん ありがとうございます。 おっしゃるとおり、天井の映り込みはタイル効果です。 床面のくぼみは、使い古しによる凸凹だったような気がします(^_-)-☆

    2009年03月14日22時00分

    魂写

    魂写

    vockulさん ありがとうございます。 そうです!この天使像のすぐ後ろにThe Lakeがあります。 (わざわざ、ググッて頂いて恐縮ですm(__)m) 単身赴任だったせいもあり、セントラルパーク相当楽しみました(^^♪

    2009年03月14日22時01分

    nobuta

    nobuta

    アーチの向こうの森まで見事にシンメントリーです。 人工的な美しさを十分に表現されている一枚だと 思います。

    2009年03月14日22時13分

    魂写

    魂写

    nobutakunさん ありがとうございます。 天使の像まではシンメトリーを意識しましたが、森の木の感じは nobutakunさんに言われるまで意識してませんでした(^^ゞ

    2009年03月14日22時20分

    Usericon_default_small

    toyo

    こんばんは!本当に対称性とか幾何的なものが好きな私ですが、この構図この配置にメロメロ(笑)です!こう撮ってみたいな~私があこがれる写真だと思いました(^^)

    2009年03月14日23時38分

    魂写

    魂写

    toyoさん ありがとうございます。 ここ、床の部分がブロック状の石畳になっているんですが、これを撮るときに どの石が中に当たるのかな?なんて、対象性を大分意識しました。 周囲から見ると、謎の東洋親父の不信行動に見えたと思います(^^ゞ

    2009年03月15日08時02分

    魂写

    魂写

    HIROKIさん ありがとうございます。 褒めすぎです(^^ゞ。KISSデジ抱えてウロチョロしてるだけですから…。 でも、嬉しいです!(^^)!

    2009年03月15日08時05分

    Usericon_default_small

    lenojio

    構図、きっちり撮られていい感じです。 光の入り方も凄くいいので 建物の質感がよくわかります。

    2009年03月15日11時28分

    魂写

    魂写

    lenojioさん ありがとうございます。 三つのアーチの中央に天使像が見え、天井にタイルを配したこのアーケード、 製作者のシンメトリーと光への拘りを感じ、「敬意」を表したく、この構図を選びました。

    2009年03月15日12時33分

    nokond200

    nokond200

    いいですねーとても好きなアングルです。

    2009年03月15日13時55分

    魂写

    魂写

    nokond200さん ありがとうございます。 シンメトリーと映り込みを意識して、撮影位置を決めるのに、 三脚抱えてアーケード内を行ったり来たりした甲斐がありました(^^♪

    2009年03月15日14時08分

    Usericon_default_small

    ◆◇ yosshy ◇◆

    素敵な場所ですね。「喧騒の街に憩いの場を」良い言葉です。建築にもいろんな想いがこめられているのですね。

    2009年03月15日19時15分

    魂写

    魂写

    ◆◇ yosshy ◇◆さん ありがとうございます。 マンハッタンで単身赴任をしていた私には、まさにセントラルパークは 憩いの場でした。毎週末、カメラ抱えて、街中をうろちょろした後は、 大抵、〆めはセントラルパークでした(^^ゞ

    2009年03月15日19時51分

    Usericon_default_small

    ひろひろ

    む~ん、こんな撮り方があたんですね。 セントラルパークでは写真をたくさん撮ったのですが この作品を事前に見ていれば。。。と後悔いたしました(涙)

    2009年03月15日22時27分

    魂写

    魂写

    Assamさん ありがとうございます。 天井への映りこみを初めて見たときは私も感激しました。 アーケードからのこの景色は大のお気に入りでした!

    2009年03月15日22時38分

    魂写

    魂写

    ひろひろさん ありがとうございます。 セントラルパークって本当に被写体に恵まれていますよね。 私も数え切れないほど撮りまくってました(^_-)-☆

    2009年03月15日22時40分

    Usericon_default_small

    amataro

    なんか見入ってしまいました 均整の取れた写真って説得力がありますね

    2009年03月16日08時02分

    hirokaze

    hirokaze

    この構図!もう流石です!!^▽^

    2009年03月16日21時00分

    魂写

    魂写

    amataroさん ありがとうございます。 作者が、シンメトリーと天井の映り込みを相当意識して 制作したような気がして、なんとか、敬意を表そうと思ってトライしてみました(^_-)-☆

    2009年03月16日22時41分

    魂写

    魂写

    Hiirooさん ありがとうございます。 感性なんて恥かしいです(^^ゞ  海外での単身赴任という有り余る時間がなせる業(?)でした(^_-)-☆

    2009年03月16日22時43分

    h.y

    h.y

    素敵な構図と、表現力に感心します。

    2009年03月16日22時45分

    魂写

    魂写

    hirokazeさん ありがとうございます。 シンメトリー、映り込みという、比較的構図を意識しやすい 被写体に恵まれたお陰です!コメント、とても嬉しいです!

    2009年03月16日22時46分

    魂写

    魂写

    h.yさん ありがとうございます。 冬のセントラルパークはちょっと寂しい感じがするのですが、 このアーケードからの天使像を見つけたときは感激しました!

    2009年03月16日22時52分

    魂写

    魂写

    yo-さん ありがとうございます。 この天井の映り込みいいでしょ?この映り込みのお陰で この景色の魅力が何倍にも膨らんでますよね(^_-)-☆

    2009年03月17日20時20分

    Joker

    Joker

    みなさんおっしゃられているように、天井への映り込みがすごいですね。 ここに映り込むような素材を使おうと考えた設計者もすごいです…。

    2009年03月18日20時23分

    魂写

    魂写

    Jokerさん ありがとうございます。 仰るとおり、この製作者って凄いですよね! シンメトリー、映り込みを計算して、公園設計をした訳ですからね!

    2009年03月18日20時37分

    amu

    amu

    素晴らしい構図です。 内と外の対比を見事に表現されていますね。 光と影ですね^^

    2009年03月19日02時19分

    魂写

    魂写

    amuさん ありがとうございます。 そうです。写真って、素敵なのは矢張り光と影ですよね(^_-)-☆ でも、難しいのも光と影、奥が深いから、面白いんですよね!

    2009年03月19日22時30分

    Usericon_default_small

    bressman

    天井の輝きをじ~っと見入ってしまいました!これは写り込みなのかな~? そうなんですよね~?^^ こちらでは絶対に見ることが出来ない素敵なシーンなど見事に再現されたお写真を拝見出来て、いつも幸運だと思っています♪

    2009年03月22日15時51分

    魂写

    魂写

    bressmanさん ありがとうございます。 天井はタイル張りなんで、光が素敵に反射してくれました。 暗いアーケードの中からの露出が難しかったのですが、やっとこの一枚が生き残りました(^^ゞ

    2009年03月22日16時09分

    Rene

    Rene

    構図、光の使い方、影の出し方、とても勉強になります。 素晴らしいです。

    2009年03月23日06時59分

    魂写

    魂写

    rene-antwerpさん ありがとうございます。 ここはセントラルパークの中でも私のお気に入りの場所でした。 たくさんの励ましのコメントありがとうございます!

    2009年03月23日20時14分

    魂写

    魂写

    neo_makiさん おおくの写真に励ましをいただきありがとうございます。 仕事の関係で、昨年初まで米国に駐在、帰国後も、比較的海外出張が 多かったもので、撮影機会に恵まれました。 出張にえっちらおっちら一眼を持って歩いた甲斐がありました(^_-)-☆

    2009年03月26日21時22分

    Usericon_default_small

    yukkya

    とっても綺麗ですね!大人っぽい写真憧れます

    2009年03月29日23時52分

    魂写

    魂写

    yukkyaさん ありがとうございます。 ここから見る天使の像が一番好きだったんです! でも、構図とか決めるのに、この暗いアーケード内で1時間くらい 粘ってたんで、周囲からは相当怪しかったかもしれません(^^ゞ

    2009年03月30日22時24分

    齊藤氏吽慈

    齊藤氏吽慈

    美しい空間ですね。たくさんの作品を見ていて楽しませていただきました♪ これからも楽しみにしています。

    2009年04月05日18時37分

    魂写

    魂写

    PHOTOHITQさん ありがとうございます。 たくさんコメントを頂き感激しています。こちろかそ これからもヨロシクお願いしますm(__)m

    2009年04月05日18時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された魂写さんの作品

    • ONCE UPON A TIME IN NEW YORK #18
    • ONCE UPON A TIME IN NEW YORK #19
    • 紅い海の帳(とばり)
    • ONCE UPON A TIME IN NEW YORK #7
    • 真実の瞬間・美しき死
    • ONCE UPON A TIME IN NEW YORK #1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP