写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PEGA* PEGA* ファン登録

春の花咲く頃☆彡

春の花咲く頃☆彡

J

    B

    シオヤトンボ. カキツバタを見ていると中型のトンボが止まります。 よく見るとシオヤトンボの♂のようです。 春一番に出て来るトンボで道端や平たい石の上に居るのをよく見ます。 花にも止まるのかと少し驚きました。 この春に初めて撮ったトンボとなりました。 P1080267

    コメント6件

    yanap

    yanap

    PEGA*さんへ こんばんは。 シオヤトンボの特徴、翅の先の縁紋が、黄色〜褐色がハッキリ出ていますね。春先~初夏はどうしても鳥さんに比重が傾き、なかなか撮る機会の無いトンボさんです(笑)カキツバタとのコラボ、美しいです。ナイスショットです。

    2024年05月12日15時59分

    PEGA*

    PEGA*

    yanapさんへ シオカラの仲間の雄はよく似ていますね。 シオヤトンボは毎春ごとに見ているのですが花に止まったので一瞬、 シオカラ?コフキ?と考えてしまいました(笑) 私は鳥の方は里山の鳥が激減した事。 野鳥撮影用の重い機材が担げなく成った事で撮れなくなっています。 残念な事です。

    2024年05月12日17時16分

    奈良のもぐちゃん

    奈良のもぐちゃん

    こんにちは。 もうトンボが飛び始めたんですね。 杜若とのコラボ、美しく撮られましたね。

    2024年05月12日17時33分

    PEGA*

    PEGA*

    奈良のもぐちゃんへ すでに数種のトンボたちが姿を現しました。 季節は初夏と言う事でしょうか。 満開のカキツバタに運よく止まってくれましたね♪

    2024年05月12日19時06分

    ビースケ

    ビースケ

    PEGAさん こんばんは 蜻蛉が飛び交うと初夏の景色ですね。 カキツバタにとまったシオヤトンボにシャープに焦点が当たって、気分が良い一葉です。

    2024年05月12日21時59分

    PEGA*

    PEGA*

    ビースケさんへ 少し間をおいて何時もの里山へ出かけたのですが、 前回来た時には居なかった蜻蛉たちが姿を見せ初夏の様子となっていました。 満開のカキツバタに蜻蛉との組み合わせは夏の気配を感じさせるシーンです。

    2024年05月13日08時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたPEGA*さんの作品

    • 彼岸花の咲く頃⑧
    • 晩秋から初冬へ
    • 彼岸花の咲く頃⑦
    • 春の始まり②☆彡
    • 里山の自然(秋の気配④)
    • 秋色③

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP