写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

デーデーポッポ デーデーポッポ ファン登録

一休みのベンチ

一休みのベンチ

J

    B

    曲がりくねる 緩やかな坂の前に来た  この道を上り切れば何処へ通じるかは分かっている   此処で一休みして名も知れぬ草に話かける    今日はいつもとどこか違うな     時折小雨がパラつき始め      人は足早に過ぎて行くが       もう少しここに座っていよう

    コメント15件

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    昨日の投稿で 700枚目となってしまったことに気が付きました。 じつは 後期高齢者の仲間となる前に 今年の4月に めでたく 芸術学部 写真科の3年生になることができました。 AF も 連写も効かない低解像度の頭での学業は 工学技術が専門の者には結構理解し難いところも多く時間で解決する他ありません、ですので 皆さまの所へ訪問させて頂く時間を割くこともままならず、この投稿をもちましてこちらのサイトは基本的には お休みすることに決めていました。 時折気分転換に投稿させて頂くこともあろうかと思いますが、その時は宜しくお願いいたします。 そこでイメージに合わせて このような写真を今朝撮って参りました。

    2024年04月27日13時09分

    1197

    1197

    こんにちは!700枚投稿おめでとうございます。継続は力なりですね、おの奥の細道をたどって行きたくなるような素敵な作品だと感じました。モノクロ仕上げは良いですね。

    2024年04月27日13時46分

    run_photo

    run_photo

    こんにちは。 700枚投稿、そして大学入学おめでとうございます。 理系脳はひらめきの世界でもありますので、芸術とどこかで接点があるように思い、 さらなる磨きをかけられることを楽しみにしております。 私も実は昨年から2回目の留学中で大学生です。若い頃にUSで工学博士を、 今は国内で理学博士を目指し論文作成中で2年目となりました。 息抜きのためPHOTOHITOを始めて、毎日密かな楽しみでもあります。 本作は、一休みしながら、明日へと続く道が開かれたように感じました。 学業との両立は中々難しいところではありますが、時々気分転換にいらしてください。 お体を大事に学業に励まれることとお祈りするとともに、 写真を拝見できる日をを楽しみにしています。

    2024年04月27日14時19分

    しまむ

    しまむ

    キャプションからコメントでの説明を拝見して、大変な刺激を受けています。素晴らしいです! 表現してみたい何か、貴重な学びの時間の中で吸収するデーデーポッポさんの姿を想像して、何やら私が興奮してしまいました。 私事ながら自分は今、ジタバタしながらも見つける「眼」が増えてきた気がします。 そんな時にこのお知らせが大変嬉しかったです。おめでとうございます! また時折でも写真を見せていただければ…嬉しいです。 流れ出してきたあたたかい風、感じました。

    2024年04月27日16時54分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    やるべき事があれば私も迷わず そうすると思います。 かつて色彩学、写真学などを学校で 学んでましたが元来の勉強嫌いが災いし 今に至っており少なからず後悔しています。 (笑) 学業頑張ってくださいませ。(⁠^⁠^⁠)

    2024年04月27日17時10分

    ひまちゃん

    ひまちゃん

    常に学ばれる姿勢が素晴らしいです^^ 私も長かった会社生活がもう少しで終わろうとしてます。 さてその後はどう過ごそうか?などと考える毎日 仕事の現役中はあまりに忙しすぎ写真趣味などとてもやれませんでしたが 今は役も解かれ のんびりと過ごさせてもらってます。 デジタルで写真趣味を復活させ約5年、やっと少し慣れてきた感じです 自分の写真を上級者のデーデーさんに見ていただけるのはとても嬉しい事でした。 どうか気分転換をしょっちゅうされ本サイトに戻って来てくださることを願います(笑) それでは健康には十分気を付けていただき ご自身のやりたいことを楽しく貫いてください。 また時々 本サイトでお会いできたら嬉しいです(^_^)/

    2024年04月27日18時55分

    MONØEYES

    MONØEYES

    実は自分も長期で休んでる時は違うモノに夢中になってました。 勝手にプロ?かと思ってたデーデーさん、もっと作品を見たかったです。 どの作品も意味があり、とても真似出来ませんが…頂いたコメント等とても参考になりました。 是非時々でもいいので、作品アップをお願いします。 PS.分家は続けるとかはないですよね?^^;

    2024年04月28日00時19分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    1197 さん、 素敵なお言葉、とても嬉しいです。 ありがとうございます。

    2024年04月28日19時42分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    run_photo さん、 こんばんは。 励ましのお言葉ありがとうございます。 撮影技術ではなく芸術そのものを学ぼうかと思いつきました。 7月半ばには少し余裕ができるかとおもいますので、こちらではなく分家の方で気分転換でもできればとおもってます。 その時はまた宜しくお願いいたします。

    2024年04月28日19時46分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    しまむ さん、 ニコンカレッジに参加しようとも迷いましたが、芸術本来の学びを志そうと思いました。 こちらに舞い戻った時、またよろしくお願いいたします。 励ましのお言葉ありがとうございます。

    2024年04月28日19時50分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    さくたのジョー さん、 そうですよね、Z9 を買ってもおつりが出る位出費しますが、それには替えることのできないモノを学べればと思ってます。 そうでしたか、やはり写真を学ばれたのですね。 励ましのお言葉ありがとうございます。

    2024年04月28日19時53分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    ひまちゃん さん、 ニコンカレッジに沢山応募しようかとも思ったのですが、そちらはどちらかというと撮影技術が主体のような気がしましたし、単発で参加できるので大学にしました。 やはり自分の時間が持てるようになった時、集中してものごとができるのは幸せですよね。 また、分家ででもお会いできれ幸いです。 嬉しいお言葉ありがとうございます。

    2024年04月28日19時57分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    MONØEYES さん、 そうだったんですね。 こちらは2年以上になりますが、あまり肩に力をいれずに気楽にやろうと思ってます。 じつは それは半分正しいのです。 ただ、それで生活の糧を得ている訳でもなく、年に数回写真に携わっております。  今回は撮影技術とかではなく、どんな写真が良い写真なのか、芸術性とはなんなのかを学びたいと思いました。  はい、たまには分家の方に顔をださせて頂ければと思いますので宜しくお願い致します。

    2024年04月28日22時16分

    エミリー

    エミリー

    デーデーポッポさん ご入学、おめでとうございます。(^^) いやぁ、正直、羨ましいです。 私は、まだまだ写真を撮る時間の捻出に苦労している身なので、 そういう時間を持てるようになった時には、 芸術に関するお話を、ぜひお聞かせ下さい。 いつか、吉野の桜を一緒に撮りたいですね。(^^)

    2024年04月28日21時22分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    エミリー さん、 お祝いのお言葉 ありがとうございます。 昨年の秋頃から考え出し、年末に決めました。 最近の機材とソフトの進歩で思いも寄らない画がAIにより生成され、本来の良い写真とは何なのか勉強しようと考えました。 そうですね、またロードスターで、行くことができれば 是非。 嬉しいお言葉 ありがとうございます。

    2024年04月29日08時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたデーデーポッポさんの作品

    • 曇天微風・底冷えの朝
    • 孫娘たちのドッグランデビュー
    • 耀きぬ
    • 桂並木の芽吹き
    • 月光下の芦ノ湖
    • 春がそこに

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP