写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mc.y.k mc.y.k ファン登録

畔に咲く山桜

畔に咲く山桜

J

    B

    走行中のバックミラーに映った山桜の樹形が美しく しばらく走りましたが方向転換、戻っての撮影です 寄り道が多くて目的地に着くのがいつも遅れます

    コメント20件

    仏女55

    仏女55

    ん~素敵です! こうゆう1本桜の景色を納めることが出来るのって 春の醍醐味ですよね。

    2024年04月26日23時09分

    丹波屋

    丹波屋

    これは、確かに一度戻りたくなる見事な情景です。 目的地以外の撮影は得した気分になります。

    2024年04月26日23時17分

    HIDE862

    HIDE862

    前作含め別格の作品ですね。 構図。色。立体感。。。全てのバランスがとれ見惚れます。

    2024年04月26日23時20分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    1本桜、美しい姿ですね☆ 私も引き返して撮りたいと思います 芽吹いたばかりの萌黄色が初々しい色合いで好きです 棒を立てて保存する姿は福島らしいですね☆ 。。。 なつかしいです

    2024年04月27日09時19分

    V.HILTS

    V.HILTS

    面白い場所ですね 曇天のフラットな光が桜を包み込んでいるように見えます いろいろな条件で撮ってみたい被写体ですね

    2024年04月27日04時11分

    シモフリ

    シモフリ

    雪国に咲く一本桜、その独特の空気感が何とも言えないんですよね。 時折、霧雨も降る天気でしたが、なお一層に深い色合いがあります。

    2024年04月27日08時06分

    mc.y.k

    mc.y.k

    仏女55様 こちらにも早々にコメントをいただきありがとうございます。 車とほとんどすれ違わない時間に悠々と走っていましたら、チラッとバックミラーに桜が·· ほぼ満開に近い山桜を収めることができて嬉しい気持ちになりました。

    2024年04月27日15時00分

    mc.y.k

    mc.y.k

    丹波屋様 早速のご訪問並びにコメントありがとうございます。 先を急ごうとも思ったですが、公開したくなかったので戻りました。 撮影しながら満開の山桜に魅了されていました。 いつもの事ながら、撮影行に出ると途中停車下車が多いんです。

    2024年04月27日15時13分

    mc.y.k

    mc.y.k

    HIDE862様 早々にコメントありがとうございます。過分な評を頂きまして恐縮しています。 美しい景色に出会いますと緊張します。ファインダー内完結を目指して撮るように 心掛けていますので、コメントとても嬉しいです。ありがとうございます。

    2024年04月27日15時19分

    mc.y.k

    mc.y.k

    ちこ様 こちらにもコメントありがとうございます。 芽吹き始めたばかりの淡い緑の背景が淡いピンク色の山桜を引き立てていました。 木組みも田舎の野良の雰囲気を高めてくれますよね。桜との組み合わせが撮れて 良かったです。

    2024年04月27日15時38分

    mc.y.k

    mc.y.k

    V.HILTS様 コメントありがとうございます。 そうでしょう~ とても美しい山桜でした。 今回は帰り際まで太陽を拝むことがなく残念でしたが、陽が入る朝方は?日中は? どんな姿を見せてくれるのだろうと考えながら撮影していました。 有名処ではない桜はゆっくりと撮れて嬉しいです。

    2024年04月27日16時03分

    mc.y.k

    mc.y.k

    シモフリ様 こちらにもコメントありがとうございます。 わがままを言って戻ってよかったです。比較にはなりませんが、越代のサクラに 行けなかったので、山桜を近場で見られて満足です。ゆったりした時の流れを 感じられて幸せでした。ありがとうございました。

    2024年04月27日16時06分

    ハッキー

    ハッキー

    行程途中に想定外の被写体を見つけるのがロケハン撮影の醍醐味だと思うんです。 里山に咲く一本桜、存在感があって良いですね。

    2024年04月28日11時49分

    mc.y.k

    mc.y.k

    ハッキー様 コメントありがとうございます。 昨年ご一緒したのでよくご承知の事と思います。なかなか先に進まない撮影行です。 今回も彼方此方に寄って降りて撮ったり、挙句はS師匠がお土産にと山菜まで 採ってくれました。 この山桜ものんびり国道を走っている時に横目で見つけました^^;

    2024年04月28日13時33分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    一本桜。桜の色合いも少し濃くて、 畑の脇の路近くに立っている感じでしょうか。 長閑ですね。

    2024年04月28日20時29分

    mc.y.k

    mc.y.k

    おおねここねこ2様 こちらにもコメントありがとうございます。 ピンク色の濃い山桜で、畑に下りて行く土手にひっそり佇んでいました。 通過する車も人もいない中でゆっくりと眺め収めることができました。

    2024年04月28日22時13分

    anglo10

    anglo10

    私も出かけるときはたいていメインの目的は定めていますが、実は偶然出会った風景の方を撮ってる時の方が楽しかったりします。そういう時、本来の計画を遂行するか、今目の前にある偶然を優先するかの判断はいつも悩ましい所ですね。 でもプロの写真家もその辺の葛藤は常に抱えてるようですし、私も適宜自由に判断しようかなと思っています。

    2024年04月29日02時22分

    mc.y.k

    mc.y.k

    anglo10様 コメントありがとうございます。 いつも前を見て周囲を確認しながら運転しているつもりですが、撮影行の時は周囲の 確認をより一層行っているようです、特にサイドとか後方とか(笑) 何処へ行っても寄り道が多く、目的地に到着した際に光の加減でイメージと違う風景に なっていることがしばしばです。でも遊びですからそれも良しとしています。

    2024年04月29日09時37分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    山里の畑に咲く一本の山桜がとても素敵です!  この山桜はピンクが濃くとても綺麗ですね・・・

    2024年04月30日19時52分

    mc.y.k

    mc.y.k

    LOVE J&P様 こちらにもコメントありがとうございます。 おっしゃる通り、ピンクが濃くて美しい山桜でした。 色が濃かったので走っていても目に入ったのだと思います。ラッキーでした。

    2024年04月30日23時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmc.y.kさんの作品

    • 美里の夕焼け
    • 色付く霧幻峡
    • 驟雨のあと
    • 春の誘い
    • 春暁
    • 彩と枯木

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP