写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

写真エッセイ:東京20:新宿7:〇〇横丁4:友と1

写真エッセイ:東京20:新宿7:〇〇横丁4:友と1

J

    B

    これこれ。 今の若い人たちだって、この風情が好み。 気の合った友と一杯飲るには、〇〇横丁の右に出るところはない。 店の中もノスタルジックだが、道路にはみ出たテーブル席がまたいい。とは言ってもビールのプラケースをひっくり返したテーブルだが・・。 シャンゼリゼの街角テラス席の、しょんべん横丁(失礼)バージョン。 *顔を写さないことで撮影OK.

    コメント6件

    頂雅

    頂雅

    東京って凄いです。時間軸も生活感も 全方向的に許容範囲が無限大ですねぇ。

    2024年04月19日12時13分

    yoshi.s

    yoshi.s

    頂雅さん 東京は、銀座マキシム・ド・パリからここ新宿〇〇横丁の焼き鳥屋まで、どこででもenjoyできる街です。もっともそれは、世界の大都市であればどこででも持っている要素です。 機会があればお試しあれ。

    2024年04月19日12時33分

    キンボウ2

    キンボウ2

    こういう光景はスペインかイタリアですね。 仕事帰りにいっぱいやって気分良くなって帰宅。 あとは愛妻の作る夕食をいただいて・・・ これで奥様から苦情が出なければ最高なんでしょうね。

    2024年04月19日15時09分

    yoshi.s

    yoshi.s

    キンボウ2さん まあ、バルですね。 ただこのしょんべん横丁(失礼)は、大空襲による焼け野が原に少しずつ現れた闇市と露店の集合。 丸焼けになった東京のどこででもみられた光景だったのでしょうが、飲食店街の路地としてそのまま残っているのは、有楽町ガード下と御徒町のアメヤ横丁、そしてここだけでしょう。 無形文化財に指定すべきですね。

    2024年04月19日17時10分

    写楽旅人

    写楽旅人

    こういうところではしばらく飲んでいないないなあ。 これから温かくなってきたら外で生ビールを...良いですねえ!

    2024年04月19日20時29分

    yoshi.s

    yoshi.s

    写楽旅人さん 私もここで飲りたくなった・・。

    2024年04月19日23時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • 写真歌:いとしの枯れ氏
    • 写真エッセイ:日はまた昇る
    • 写真エッセイ:火点し頃:NTW249
    • 写真指編:光あれ!
    • 写真歌:日が昇る
    • 写真エッセイ:花貫渓谷1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP