写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

chevr chevr ファン登録

feel the spring 14

feel the spring 14

J

    B

    ネコヤナギ(猫柳) 地方によっては「ニャンコノキ」と呼ぶそうです。 全国的にニャンコノキで良いな〜 ずっと雨模様です...明日はお日様みえるかも!

    コメント10件

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは。 バックの色のバランスも素敵で柔らかくネコヤナギの表情がとても活きますね。 素晴らしいですね。^^:

    2024年03月26日19時23分

    1708

    1708

    春めいた感じで素敵ですね。 こちらは雨で産毛がなく無残な姿でした。

    2024年03月26日19時24分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    こんばんは^^ バカボンのパパですね(笑) ニャンコノキ、いいですね。 全国統一してもらいましょう!^^ 2024.03.26. Tue. 想い出は 美しすぎて それは 儚いほどに もう 今は 別々の夢 二人 追いかける… TeaLounge EG

    2024年03月26日19時49分

    yamasansige

    yamasansige

    素敵な色のネコヤナギですね。北海道ではネコヤナギも出始めましたが、今度探してみようと思います。

    2024年03月26日19時50分

    chevr

    chevr

    konabe6303さん ここのオープンガーデンさんは毎年綺麗なネコヤナギを見せてくれます。 ガーデンのオーナーさんが生け花にして下さるので、マクロでも撮りやすいんです。

    2024年03月26日21時03分

    chevr

    chevr

    1708さん こちらも長雨なので、少し前の撮影です。 明日は晴れそうなので、また見れそうです。

    2024年03月26日21時07分

    chevr

    chevr

    TeaLounge EG さん 何処の地方の呼び方なのか? ご存知の方がいらしたら教えてもらいたいです。

    2024年03月26日21時11分

    chevr

    chevr

    yamasansigeさん この黄色くなる途中がカラフルで好きなんです。 見つかると良いですね。

    2024年03月26日21時15分

    野良なお

    野良なお

    「ニャンコノキ」ですか。 こちらの方が可愛くて良いなあ。 アップでよく見ると面白い植物(樹木)ですね。 白い綿毛のような所が次第に赤く染まっていくんですかね。 黄色く見えるのは蕊でしょうか。 生態を全く知らないので変な質問お許し下さい。

    2024年03月26日21時57分

    chevr

    chevr

    野良なおさん そうです〜たぶん...最初は殻のような蕾が割れて、白い綿毛の花が出ます。 次に赤っぽくなり次第に黄色い蕊?が出て、最後は全体が黄色くなります。 この変化が面白いですね。 白い綿毛の時が猫の尻尾ぽいので「ニャンコノキ」なんでしょうね。

    2024年03月26日23時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたchevr さんの作品

    • 群青色の宝石
    • 1人で紅葉
    • センニンソウ その2
    • 雨の演出 その1
    • season of fresh green 47
    • Autumn footsteps 10

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP