写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

cotocotton cotocotton ファン登録

若いナズナ

若いナズナ

J

    B

    柔らかな茎に小さな花が咲きました。 ぺんぺん草と呼ばれるように三味線のバチに似た種を実らせるのはまだまだです。

    コメント8件

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    こんばんは。 よく見ると可愛い花を沢山付けているのですよね^^ こちらでも田んぼの中に沢山咲いていて綺麗ですよ!

    2024年03月15日19時57分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは。 春の七草ナズナも咲いているのですね。 間もなくバチのようになって良い音色をはじき出すでしょう。^^:

    2024年03月15日20時06分

    cotocotton

    cotocotton

    ぶっちゃんさん こんばんは! 野草の花は可愛いのが多いですね。 田んぼにたくさん咲いていますか。 こちらではまだ探さないと見つからない程度です。 これからたくさん咲きますね。 コメント、ありがとうございます。

    2024年03月15日20時25分

    cotocotton

    cotocotton

    konabe6303さん こんばんは! ナズナが咲いているのを買い物に行く途中で見つけました。 種が実ってバチのようになったら、子供の頃を思い出しながらぺんぺん鳴らしてみますね。 懐かしいです。 コメント、ありがとうございます。

    2024年03月15日20時29分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    可愛いナズナ。 ぺんぺん草で子供の頃遊びました。 実の部分はハートですよね♡

    2024年03月15日21時30分

    cotocotton

    cotocotton

    ♪tomo♪さん こんばんは! ぺんぺん鳴らして遊びましたね。 あっ、そうそう、ハート型の実でした。 うれしいですね。 コメント、ありがとうございます。

    2024年03月15日22時06分

    コリマヒ

    コリマヒ

    こんばんは♪ 田んぼの畦道によく生えてるのを目にしていたのですが、ナズナと言うのですね ^_^ 白い菜の花やと思ってました(笑) 勉強になりました^_^

    2024年03月16日20時54分

    cotocotton

    cotocotton

    コリマヒさん こんばんは! ナズナは春の七草のひとつですね。 ぺんぺん草と呼んだ方がお馴染みかもしれません。 菜の花と同じアブラナ科ですので、よく似ていますね。 コメント、ありがとうございます。

    2024年03月16日21時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたcotocottonさんの作品

    • UFO
    • これもチューリップ
    • 振り返れば
    • モッコウバラ
    • 輝く心
    • 純真な心

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP