写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ボヌエール ボヌエール ファン登録

明治生命館

明治生命館

J

    B

    吹き抜け回廊は柱が林立する荘厳な雰囲気の空間です。 竣工は昭和9年。戦後GHQに接収され、連合軍最高司令官総司令部が置かれましたが、昭和31年に返還されました。

    コメント12件

    44katu

    44katu

    こんにちは、歴史ある建物ですね~、、、!! 調べてみたら丸の内にあるんですね~、、、私が生まれる前からあるようですね。 素敵な建物には魅了されます、、、!(^^)!☆彡

    2024年03月14日17時14分

    きのちゃん

    きのちゃん

    とっても素敵な天井ですね〜♪

    2024年03月14日17時16分

    ボヌエール

    ボヌエール

    44katuさん、 二重橋前にある美術館へ行ったので、こちらも見学してきました。 室内の撮影はあまり経験がなく、どこにピントを合わせたらよいのか迷いました。 丸の内散歩も楽しかったです。

    2024年03月14日17時45分

    ボヌエール

    ボヌエール

    きのちゃんさん、 こんにちは。 イタリア産の大理石がふんだんに使われ、とても華やかな空間でした。 こちらは東京駅からも近く、無料で見学できます。

    2024年03月14日17時49分

    奈良のもぐちゃん

    奈良のもぐちゃん

    こんばんは。 これはいつも公開されているんでしょうか・・。 見事な建築物ですね。 いい所を綺麗に切り取られていますね。

    2024年03月14日18時16分

    ひまちゃん

    ひまちゃん

    素晴らしい建造物で美しいですね~(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠) 日本文化は世界に誇れるものですから。 わずかに青みがある光がアクセントになっていていい感じです。

    2024年03月14日19時24分

    ボヌエール

    ボヌエール

    奈良のもぐちゃんさん、 こんばんは。 何時でも見学できると思います。 若干の撮影制限があるので、階下が写らない様なギリギリの構図です。 歴史的建築物の中を見学できるのは嬉しいですね。

    2024年03月14日19時26分

    ボヌエール

    ボヌエール

    ひまちゃんさん、 こんばんは。 青い光の部分はガラス屋根のトップライトの光です。私は構図の事ばかり考えていました。光に注目されるのは流石ですね。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2024年03月14日19時56分

    チ ャ ビ ィ

    チ ャ ビ ィ

    おはようございます。 造形美が美しいですね。 光の回り方も素敵です。 今の建物にはなかなか無い装色の美しさです(^o^)

    2024年03月15日06時19分

    ボヌエール

    ボヌエール

    チャビィさん、 おはようございます。 薄いベージュのイタリア産大理石がとにかく美しかったです。現在ではもう造れないのでしょうね。 何時もありがとうございます。

    2024年03月15日08時27分

    *kayo*

    *kayo*

    こんにちは。 この建物そのものが芸術作品ですね。 昭和のはじめにこんな技術があったのですね。 荘厳な建物、見学してみたいです。

    2024年03月15日14時53分

    ボヌエール

    ボヌエール

    *kayo*さん、 こんにちは。 建築当時のデザインが守り続けられたおかげで、今も当時の姿を見る事ができるのですね。 回廊の周りは会議室や食堂も残されています。 東京駅から数分なのでアクセスも良いです。 ありがとうございます。

    2024年03月15日16時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたボヌエールさんの作品

    • やっぱり美しい東京駅
    • 明治生命館②

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP