写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

竹芝埠頭①・4-4

竹芝埠頭①・4-4

J

    B

    水門を撮った階段を上り、ニューピア竹芝ノースタワーのテラス(高さ約3階分)から撮りました。 手前は2018年11月に開通した築地大橋で、奥に長寿命化工事の勝鬨橋が見えます。 後の超高層ビル群は15年前とあまり変わらないようです。 2024年2月13日撮影 1/250秒 f5.6(-1/2) Kodak ColorPlus200 PLフィルター使用

    コメント6件

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    一瞬、工事中の晴海橋梁かと思っちゃいました。 周辺の景色も似ているし。 あのビル群が未来へのドミノ倒しにならなければ良いのですが・・・(^_^; 「ハシ」を倒せば意外ともろく、一気に・・・な~んてこともあり得る???

    2024年02月24日15時08分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    こんばんは。 あなたの傍で ああ居られるならば 辛くはないわ この東京砂漠・・・ 15年前と変わらぬ砂漠は進化が止まった摩天楼の侘しさを感じます。 そこに人が居なくなるのはそう遠くないかもですね。 話変わりますが、君の名は。プロデューサーの逮捕ニュースに驚いています。 新海ではなく心外です。 2024.02.24. Sat. 振り 向 かな いで 歩いて 行ける そんな 力を 与 えて ほしい… TeaLounge EG

    2024年02月24日18時45分

    ち太郎

    ち太郎

    >ペペロンターノ様 あらら、こんなに建てちゃって。という感じですね。もうまもなくドミノを喰らいます。価値も一気に下落でしょう! いつもユニークなコメントありがとうございます!

    2024年02月24日21時28分

    ち太郎

    ち太郎

    >TeaLounge EG様 実際に行って歩いていても、な〜んにも面白くないですね。ビル風が強いだけ(笑)。 色々な意味で風当たりが強いと解っているのでしょうか。 Pの件はやれやれと言った感じですね。どのみちそういう連中の方が多いぐらいの業界ですから..。 それをやんややんやと取り上げて吠える国民の洗脳&誘導装置になってしまったギョーカイにも多いと思いますよ(笑)。 襟を正せ!と言いたいです。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!

    2024年02月24日21時34分

    よねまる

    よねまる

    築地大橋というのが架けられたのですか!知りませんでした。 勝鬨橋が隅田川の一番河口の橋だと思ってました^^ かなりしっかりしないといけませんねぇ(笑) 私が勤めていた頃よりも高層の建物が増えましたね。 正面は佃、そして右寄りは晴海・豊洲ですかね^^

    2024年02月24日22時12分

    ち太郎

    ち太郎

    >よねまる様 あらら、それは古いですね、私と同じですけど。しっかりしましょう(笑)。 この橋にによって豊洲市場に真っ直ぐ行くことができるようになりました。 大橋が出来る前にあの築地の先端に行ったことがあります。先端(最果て)好きでして..。 おっしゃる通りで、正面は佃、右は晴海です。 実際には石川島(大川端リバーシティ21プロジェクト)で90年代には始まりましたから、もう30年。周辺もだいぶビルが増えたと思います。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!

    2024年02月25日10時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • D51形蒸気機関車・運転台
    • 灯り
    • 飲みには行きませんが...
    • 年末の… ①
    • 駿河台のお店・2-2
    • トリトマ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP