写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PEGA* PEGA* ファン登録

フィルムの頃②

フィルムの頃②

J

    B

    ルリビタキ. 重い機材を担いでルリビタキ雄を狙っていた事を覚えています。 少し暗い林道を好むこの冬鳥に朝日が当たり雰囲気のあるシーンでした。 90年代初め野鳥撮影に熱中していた頃のショットです。 Canon New F1アイレベルファインダーFN Canon New FD500mm F4.5L Canon AEパワーワインダー FN コダクローム 64 撮影地:兵庫県西宮市 甲山森林公園

    コメント10件

    run_photo

    run_photo

    こんにちは。 ゴーヨンゴ。サンニッパと並んで憧れのレンズでしたね。 超望遠×MFでもしっかりとピントが来ていて流石です。 やわらかい光の中に佇む野鳥。懐かしい機材と共に哀愁を感じました。

    2024年02月04日11時27分

    PEGA*

    PEGA*

    run_photoさんへ サンニッパは人気がありましたね! これでモデル撮影をするプロが沢山いました。 カメラ小僧たちの憧れレンズでもありましたね。 一方、ゴーヨンゴは万能レンズで色んなジャンルで使われていました。 キャノン使いのプロの野鳥カメラマンたちの必修アイテムでした。 私は社会人1年目のボーナスでFD800mm F5.6Lを購入したのですが、 描写に満足できず数年後にこの500mmF4.5Lを買いました。 贅沢にも蛍石が使われていて納得のいく描写でした。 デジタルでも使ってみましたが素晴らしい描写でした。懐かしいですね~

    2024年02月04日14時12分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    フィルムの鳥はなんだか体温のあたたかさが 伝わります^^

    2024年02月04日18時19分

    yanap

    yanap

    PEGA*さんへ こんにちは。 一言で野鳥撮影と云っても、小鳥は動きが素早く、更に難易度が上がりますね。ナイスショットです。ワインダー私も使っていました(OM-2ですけど)フィルムを巻き上げる音が好きで、でもモータードライブは高くて手がでなくて・・・(笑)

    2024年02月05日13時25分

    PEGA*

    PEGA*

    ♪tomo♪さんへ デジタルに比べてやさしい雰囲気がありますね♪ シャープさや解像感は劣るのでしょうが、生きている感じがします。

    2024年02月06日19時03分

    PEGA*

    PEGA*

    yanapさんへ この当時の野鳥撮影は難度が高かった様に思います。 全面マットのスクリーンでピントを合わせ、露出はマニュアルのスポット測光でした。 この頃は視力がとても良かったのですが、ジャスピンはあまりなかったです。 OM-4用に私もワインダーを購入しましたが、駆動音が好きではなくすぐに使わなくなりました。 モータードライブは大袈裟ですし連写はしないのでワインダーで充分でした。それに高価すぎました(笑)

    2024年02月06日19時11分

    TU旭区

    TU旭区

    こんばんは。 90年代でこのルリビタキの画像ですか。 当時のフォーカス機能でこの画の精度って凄いですね~(^^) 宜しくお願い致します。

    2024年02月06日19時35分

    PEGA*

    PEGA*

    TU旭区さんへ 90年代初め頃のショットです。 ピントも露出もマニュアルでした。 一眼レフのオートフォーカスはまだ一般的ではなかったです。 上手く撮れた時は嬉しかったものです。

    2024年02月06日20時00分

    こまっちょ

    こまっちょ

    フイルムのいい色ですね。ナイス。

    2024年02月11日00時48分

    PEGA*

    PEGA*

    こまっちょさんへ フィルムの色ってやはり素敵だと思います。 デジタルも良いのですが***

    2024年02月13日22時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたPEGA*さんの作品

    • P1100670
    • P1100693
    • 冬の里山②
    • P1100713
    • P1070857
    • P1100629

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP