写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

シモフリ シモフリ ファン登録

春への兆し

春への兆し

J

    B

    寒いので日立の海に出掛けてみると、水仙が咲き一歩先行く季節感に慰められ帰って参りました。

    コメント10件

    最高の王

    最高の王

    打ちつけられる波の音が聞こえてきました!!

    2024年01月29日11時02分

    シモフリ

    シモフリ

    ざざざざ~ッ 海の香り「ふのり」を買って来て、今朝は熱々の味噌汁の中に入れてみました。 生のふのりも、そろそろ出回るそうです、春近しですね。

    2024年01月29日14時48分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    穏やか春の海、、、、の ように感じます☆☆ よく、海にいかれますが、ドライブルートお近くでしょうか 内陸の海なし県にお住まいなので、、季節感が違うのかしら❣

    2024年01月29日18時03分

    canopus

    canopus

    師匠のNDフィルターの作品、初めて拝見します。 日中に8秒のSSですと、ND1000でしょうか? 作品の幅が広がりますよね、長秒嫌いじゃないです。

    2024年01月29日18時08分

    シモフリ

    シモフリ

    ちこさん ありがとうございます。 こちらと海沿いの陽気は結構違いますよね、特に房総などに出掛けると驚くほどの暖かな真冬です。今年の寒中の始めは冷え込みましたが、このところは比較的暖かに感じて居ります。 妻と娘に誘われて海に出掛け、そのついでにNDフィルターを使い波を撮影してみました。

    2024年01月29日22時34分

    シモフリ

    シモフリ

    canopus さん ありがとうございます。 普段はほとんど使用しないND1000、くもりだらけのフィルターをササッと拭いて持ち出しました。 時折吹く風に用心しながら撮ってみました、結果はイマイチです。

    2024年01月29日22時39分

    mc.y.k

    mc.y.k

    シモフリ様 珍しいですね~ NDフィルター!! canopus氏・ハッキー氏の影響大ですね。日曜日は波はある程度ありましたよね 良い感じに波を抑えて美しい作品に仕上がりました。好いですね~

    2024年01月29日23時55分

    シモフリ

    シモフリ

    mc.y.kさん ありがとうございます。 以前からND1000を使って海の使用を考えて居りました。しかし、三脚使用は面倒で今回久々に狙ってみました。昔『北のパイプマンさん』に感化されました。

    2024年01月30日11時08分

    ハッキー

    ハッキー

    ISO感度80、絞りf18、ND1000使用、SS8秒なんですか。 長秒の世界ですね。 波は長秒(SS)の“秒数”で色んな表現ができるから楽しいですね。 新しいジャンルの作品をありがとうございます。

    2024年02月06日10時09分

    シモフリ

    シモフリ

    ハッキーさん ありがとうございます。 ハッキーさんは『北のパイプマンさん』をご存知ですか、ずっとアップされて居ないので心配です。 素晴らしい風景写真を出されて居ました、お元気でいる事を願っております。

    2024年02月06日14時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたシモフリさんの作品

    • 花が咲いたら
    • 見上げてごらん
    • 里の秋
    • 桜を愛でる
    • 700年の眠り
    • 町の自慢

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP