写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

boutnniere boutnniere ファン登録

工場夜景maniac 31

工場夜景maniac 31

J

    B

    そろそろ「管々感」が欲しくなってくる頃…。

    コメント26件

    うめ太郎

    うめ太郎

    工場夜景の、このぎっしり詰まった感が、細密画でも見るようで良いですね。 きっちりと絞り込んで撮っているのでコントラストも高めで美しいなあと思いました。

    2024年01月19日01時04分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    ザ・ブートニエール・スペシャル!ですね^^ コンビナートは計算しつくされた整然美が魅力ですね。 しかしここで働く方々は過酷です。 24時間稼働し続けるわけですからね。 感謝の気持ちを常に忘れず日々を暮らしたいものですね。 2024.01.19. Fri. You're everything 貴方が 想うより強く 優しい噓ならいらない 欲しいのは貴方… TeaLounge EG

    2024年01月19日02時44分

    ricky0101

    ricky0101

    このメタリック感とギッシリ感が ワクワクします☆ もはや完全にミッドガル!!

    2024年01月19日07時05分

    j.enamay

    j.enamay

    やはり工場夜景はキリッと冷え込んで空気が澄んだこの季節が良さそうですね^^

    2024年01月19日07時44分

    kei2021

    kei2021

    パイプやタンク等の幾何学模様がハッキリと描写出来ていて流石の工場夜景ですね!(^^)

    2024年01月19日12時55分

    fusionzM

    fusionzM

    クオリティの高さを感じます~! 人工美の極め付きですね。

    2024年01月19日13時16分

    さとのか

    さとのか

    こんばんは! ギュッと詰め込まれてような配管群 ゾクゾクしますね~^_^

    2024年01月19日17時43分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    工場夜景って異世界感がありますね~ 色合い、メタリックな耀きがステキ

    2024年01月20日12時00分

    freude

    freude

    スポットライトを浴びて光り輝いて 命の源、心臓であるかのように そこから大小様々な血管が張り巡らされて 工場という、からだから受け取った材料を製品にして送り出すさまが 1枚の画像に集約されているようです。 いつもboutnniereさんが撮影される工場には生命感を感じてます。

    2024年01月21日08時36分

    boutnniere

    boutnniere

    うめ太郎さん、コメントありがとうございます!  はい、今回はコントラスト高めに編集してみました。何となく、工場夜景の光と影、みたいなものを表現したかったので。  影の部分のノイズがちょっと気になるので、それを抑えたい気持ちもありました。  濃淡がドラマティックに見えたら狙い通りです~。

    2024年01月21日23時23分

    boutnniere

    boutnniere

    TeaLounge EGさん、コメントありがとうございます!  水島コンビナートでこの部分は、焦点距離や撮影場所を変えながら何度も撮影している部分です。今回はうめ太郎さんのレスに書いた様に、「光と影」の感じに仕上げてみました。  見やすさでいうと、全体にもっと明るい方が良いと思いますが、のっぺりした感じにもなるので、少しシャドウな部分を意識しています。どうでしょうか。

    2024年01月21日23時23分

    boutnniere

    boutnniere

    ricky0101さん、コメントありがとうございます!  ミッドガルっぽい感じするでしょ~(笑)!ちょっとダークな部分を作ると、それっぽくなるみたいです。  パイプ群のメタリックな質感も、良い感じですよね。多分、パイプは夜景の方が綺麗に写る気がします。

    2024年01月21日23時24分

    boutnniere

    boutnniere

    j.enamayさん、コメントありがとうございます!  そうですね!実は、この写真は昨年の8月に撮ったものなんです。陽が落ちてから、割と綺麗に撮れたので編集して出してみました。 風も少なく、三脚で安定した景色を写真に収めることができました。今冬は風の強い日が多い気がします。なかなか撮影に行けません。  ですが冬こそ工場夜景!なので、また撮りに行きたいと思います!

    2024年01月21日23時28分

    boutnniere

    boutnniere

    kei2021さん、コメントありがとうございます!  長時間露光ならではの効果ですね!なんとかの一つ覚えの撮り方なのですが、私自身の過去の写真とは少し編集の仕方を変えています。  長時間露光だと、風が強く吹かない事がポイントなので、いつも風が吹かないように祈りながら撮っています(笑)。

    2024年01月21日23時29分

    boutnniere

    boutnniere

    fusionzMさん、コメントありがとうございます!  自然界の美しさとか、歴史的建造物の見事さとは違う種類の景色ですが、何か人を引きつける物はありますよね。  近未来的なものを感じる外観とか…。実は昼間見ると、とても昭和っぽかたっりしますが(笑)。

    2024年01月22日00時25分

    boutnniere

    boutnniere

    さとのかさん、コメントありがとうございます!  工芸品の細工の細かさに感動することがありますが、あれに近い感じはありますよね。  機械式時計に裏スケルトンモデルがありますが、ああいうのを好む方は工場夜景がお好きなのでは???

    2024年01月21日23時30分

    boutnniere

    boutnniere

    LIZALIZAさん、コメントありがとうございます!  異世界感、ありますよね~!ファイナル・ファンタジー7をやったことがある人は、これを「ミッドガル感」(ミッドガルは物語の舞台の地名)と呼ぶことが多いです。  でも、「ブレードランナー」感でも構いませんし、何かSF的な世界観を思い起こさせます。そこが魅力ですね!メタリックな部分は私も好きな部分なので、そこに目を付けていただけると嬉しいです!

    2024年01月21日23時31分

    boutnniere

    boutnniere

    freudeさん、コメントありがとうございます!  そのように見ていただけると嬉しいですね!  工場夜景の中にある活力みたいなものを表現したいと思っています。非常に細密な造りの中にも、圧倒的エネルギーみたいなものもあって、そこに注目しています。線の細い部分と骨太の部分…。  その力強い部分に確かに生命力が現れているように思います。昭和時代の建物と言えますが、もう百年もすると消えてしまうかもしれないので、今のうちに記録を残しておきたいですね。

    2024年01月22日00時34分

    Hill photo

    Hill photo

    これほどの鮮明感なのに夏撮影ですか・・・すごい。 工場だけに限らず、撮りたいものは早く撮りに行くべきですよね。撮りに行ったもので、もはや撮れないと言ったものも結構あります。とはいえ、ついつい先送りにしてしまう自分(笑)

    2024年01月22日15時05分

    boutnniere

    boutnniere

    Hill photoさん、コメントありがとうございます!  撮りたいものを撮りたいときに撮る!のも大事ですね。写欲が高いときに撮った物の方が質が高い気がします。  確かに後回しにすると、撮りたいものが撮れなくなることもありますね。私もよく先送りにするのですが、後悔することもしばしばです。…でも仕事の都合もあるんですよね…。  福山はものすごく寒くなる前に行けて良かったです~!

    2024年01月22日21時03分

    野良なお

    野良なお

    これは凄い光景ですね。 工場夜景でもこんな凄いの見たこと有りません。 ゴチャゴチャ感と描写力、色調どれも凄い! 沢山のお気に入りいただきどうも有難うございます。

    2024年01月22日21時17分

    boutnniere

    boutnniere

    野良なおさん、コメントありがとうございます!  お褒めのお言葉ありがとうございます!このゴチャゴチャとした感じが、とても書き込みの細かい背景のマンガのヒトコマみたいで、好きな人にはたまらない魅力のように感じます。  色合いは好き嫌いのあるところですが、評価していただけるととても嬉しいです。  こちらこそ、拙作に目をとめていただきありがとうございます!

    2024年01月22日23時19分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    いつもながら素晴らしい切り撮りですね・・さすがです!  青味がかった深みのある色合いが見事です!

    2024年01月23日20時08分

    boutnniere

    boutnniere

    LOVE J&Pさん、コメントありがとうございます!  隠し味にWBを「白色蛍光灯」にしています(笑)。クールな感じの色合いが出せるので、最近はもっぱらこれをベースに編集しています。  クールな感じの色合いが合っているように思うので、いろいろな設定で試してみますが、最終的にこの色合いに落ち着きます。

    2024年01月23日20時57分

    Zu-san

    Zu-san

    ミッドガル感があると他の方のコメントにありましたが、とてもわかります(笑) 私もこの工場のごちゃごちゃした感じ、パイプの曲線やメタリックな感じがとても好きです(^^)/

    2024年01月25日17時29分

    boutnniere

    boutnniere

    Zu-sanさん、コメントありがとうございます!  気に入っていただけたら幸いです!ミッドガル感分かっていただけますか!「群馬のミッドガル」が流行ってから、工場夜景では有名な言い回しになった気がします。  ご指摘通り、「ごちゃごちゃした感じ、パイプの曲線やメタリックな感じ」が私も好きです。今よりももっと下手なときに、娘の写真もろくに撮れませんでしたが工場夜景だけは何とか綺麗に一眼カメラで撮れたので嬉しかったのを覚えています。  本作に目をとめていただき、ありがとうございます!

    2024年01月25日23時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたboutnniereさんの作品

    • 新たに家族が増えました!
    • 猫にありがちな風景 part 2
    • 工場夜景maniac 30
    • Merry Christmas!(工場夜景maniac 21 )
    • 藤の花×ねじれ幹
    • 倉敷「幻想あかり」2023 其の参

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP