写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

レリーズ レリーズ ファン登録

不動の滝

不動の滝

J

    B

    何が凄いって!? この滝までの下り坂! 鳥居をくぐると階段は無く 参道は落ち葉で歩きづらく、 途中には何本もの倒木! それを乗り越えながら・・ 疲れました。 えっ! 帰りはそれを登り 何度も休みながら・・・ 本当に疲れました。 滝の現場はロープを持参 しないと落ちます。 今回はロープ無しでセーフ! 一人で行くと何かあっても??? 携帯の電波は圏外でした。

    コメント8件

    R380

    R380

    真ん中右の岩には目・鼻・口が有って見守ってくれてるので大丈夫でしょう(^^ゞ 滝撮影は沢登り装備で臨みましょう(^_^)

    2023年12月30日20時13分

    レリーズ

    レリーズ

    Rさん、ありがとうございます。 岩場の滝へ行くと、人の顔が必ずあります。 時には凄くリアルな人の顔が出る場所も有ります。 今回は、長靴を履いてダウンジャケットを着て 行きましたが、帰りは登りがきつくて汗をかき、 途中からダウンジャケットを脱いで半袖Tシャツ で帰って来ました。 次回は、ロープを持参して行きます。

    2023年12月30日20時20分

    いかなご

    いかなご

    よく滑りそうな岩場の滝…… 怖つー(^^) 苦労されて行かれただけあって 迫力ありますね♪ 滝への下りは要注意!! 落ち葉もよく滑るので 気をつけてくださいね(^^)

    2023年12月30日21時38分

    まりくま

    まりくま

    慣れてると思うけど、、 電波も圏外。。。気をつけてください☆

    2023年12月30日22時00分

    レリーズ

    レリーズ

    いかなごさん、こちらにもどうもです~ 岩場から降りる時は、両手両足を常に 安全な場所を確保しながらゆっくりと 降りました。 クライミングは意外と得意です。(笑)

    2023年12月30日23時45分

    レリーズ

    レリーズ

    まりくまさん、ありがとう! 慣れると逆に危ないんですよ~! どんなに山登りに慣れた人でも、 滑落したりする人いますからね~ ちょっとした油断が事故を招きます。 常に慎重に安全確保する事が大事です。 山の中は携帯電話がほとんど使えません。 糸電話にしましょうかね。(笑)

    2023年12月30日23時50分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    そんな大変なところを‥ ご苦労さまでした。 もしかしたら、名も無き滝なんでしょうか。ならば、レリーズさんが命名を! 今年一年お世話になりました。 来年もよろしくお願いしますね~ 素敵な年となりますように~♪

    2023年12月31日16時28分

    レリーズ

    レリーズ

    LIZALIZAさん、ありがとうございます。 名前は一応ついていますが、私は場所を 明確にしないので書きませんでした。 来年まで、もうちょっとですよ~!

    2023年12月31日22時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP