写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

矮星ǹ 矮星ǹ ファン登録

2023年末感写祭 モリタ

2023年末感写祭 モリタ

J

    B

    写して帰って編集で公開を止めた一枚 編集した色が納得いかなくて・・・ PhotoLabo7elite の機能を使ってようやく納得出来た一枚 自分の感性より この空間を作った人の感性に寄りたいと思った

    コメント3件

    RYUURI

    RYUURI

    きっと納得の忠実再現なのでしょうね(`・ω・´)b 色彩調整はPhotoLaboの得意分野なので細かく やれば何とかなりますよね♪  喫茶店は奇抜すぎてドン引きですが(笑) 看板に歴史あり!ですね。 もうマクロLens(物欲)が限界に来てますね(笑) me...さんも135/1.8 or 105/1.4 っと葛藤してますね! 欲しいものがあるのは素敵です^^ 私は来年6月までは余裕が全く無いので選べないって感じ かなぁ~とりあえず標準ズームにしといて良かったと思って います...©ラインのFUJIマウントで超広角&望遠が出て いますが10万超えなので私はしばし無理かなぁ... FUJIにもカミソリマクロプリーズ♪

    2023年12月18日21時18分

    矮星ǹ

    矮星ǹ

    >RYUURIさん カメラのレンダリング機能が私的には凄く気に入ってまして。ライカM9の発色に惚れてます。 ライカなんて高くて手が届かないので、なんちゃってで良いのです。 「転生したら普通に金持ちだった件」を期待して今生は∑artと中古カメラで戦います!!! me...さんも次のレンズが欲しくてウズウズしてまね( ´艸`) 欲しいものがあれば仕事も惰性じゃぁ無くなりますし健全ですよね。 今年の前半は難聴の件で気分的にも凹んでましたが、随分と慣れて対処法も解ってきたので今は身体を労わりながら頑張る方向に向き始めました。 まあ歳も歳なので披露は貯まりますがリセットしながら頑張るぞーっ そして5月頃には、カミソリマクロ! 買いたい

    2023年12月19日19時06分

    矮星ǹ

    矮星ǹ

    >me...さん そうなんです、この空間を作った人は綺麗な発色の色で絵を描いたりマネキンに色を塗ったのだと思いますが、経年劣化で、くすんだ色になっていたので写真では色を復活させてみたかったのです。 が 以前編集した時は、色もコントラストも強すぎる編集になってしまい、うーん違うな・・となってしまったのですが、カメラのレンダリング機能のライカM9 を試したところ矢張りコレだ! という仕上げが出来ました。 ∑artが確りと色の情報を収めてくれているからかもしれませんがカメラレンダリング機能と相性が良い気がします。 少し落ち着いた雰囲気にしたい時はライカM10系かFUJI系にすると良い雰囲気を出してくれます。 で 気が付いたのですが、私の持っているCANON 5D系の優しい発色も改めてみるとありだなと思ったり、普通の雰囲気のポートレートなんかでは良い色出してくれそうだと知りました。 色で世界を作るのって難しいから、たたき台があると助かります^^ プルートゥは本当に面白かったです^^  ただ最後にブラウ1589が現れた時・・・ 「その体でどうやって来たのよ」ってツッコミ入れてしまいました(笑) で 鬼武者みはじめたのですが・・・ me...さんがイマイチと言っていた理由が最初から見えました。 ゲームの展開がそのまま漫画になっているだけ? 元のゲームも知らないのですが、そんな感じがして 3話目で止まってまして、気が向いたら見るって事にしました(;^ω^)

    2023年12月19日19時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された矮星ǹさんの作品

    • 2023-川越市の朝02
    • コーヒーモリタ
    • SAMURAI
    • 2023-懐かしの町
    • 美意識
    • すきまから

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP