写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

run_photo run_photo ファン登録

朱に輝くアーチ

朱に輝くアーチ

J

    B

    神戸夜景に戻りますが・・・ 神戸の赤いシンボルといえば、ポートタワーとこの神戸大橋。 定番の構図だが、夜になるとそのアーチは朱に輝き存在感を増す。 この橋は徒歩でも渡ることができ、そこからの景色も格別。 ※絞り込みすぎて回折現象により解像感が低下してしまいました・・・

    コメント12件

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    こんばんは。 神戸には撮影場所にいとまがありませんよね^^ 素晴らしい夜景写真を拝見させて頂き訪れてみたくなりました!

    2023年11月09日20時34分

    TU旭区

    TU旭区

    run_photo様 こんばんは。 神戸のシンボルですね。広角での橋の広がり感、そして所々の照明の光芒も凄く綺麗ですね。手前の地面もオレンジ色で全体の色バランスも凄く良いですね。港夜景の中に赤に浮き出た神戸大橋。間違いがない橋の夜景とワタシ的には思います。処で徒歩で渡れるのですね。機会有れば是非渡りたいですね。宜しくお願い致します。

    2023年11月09日20時41分

    run_photo

    run_photo

    ぶっちゃんさん こんばんは。 嬉しいコメントありがとうございます。 是非神戸にいらしてください。徒歩圏内で撮影場所には困りませんよ。

    2023年11月09日21時02分

    run_photo

    run_photo

    TU旭区さん こんばんは。 ありがとうございます。 手前の地面の部分は地味ですが、右側で橋と交差するように構成して、 橋を引き立てようと考えましたので、嬉しいコメントありがとうございます。 橋は徒歩で渡れます。これから冬の間は風が冷たく寒いので防寒対策をお忘れなく。

    2023年11月09日21時06分

    SINCE2011

    SINCE2011

    こんばんは。 夜の神戸大橋は朱色が映えてやはり美しいですね。 やや見上げるように斜めに走る橋の構図、 自然な感じでの奥行き感、 20mmレンズを巧みに使いこなされていますね。 広角域が不得手な私にとって勉強になります。

    2023年11月09日22時19分

    run_photo

    run_photo

    SINCE2011さん こんばんは。 ありがとうございます。 広角レンズは余計なものを省きつつ、必要なものを広く取り入れる。 この両立が難しいですよね。 この位置で撮られる写真は多いので、もっと面白い場所がないか探索中です。

    2023年11月09日23時18分

    1197

    1197

    おはようございます、背景で点灯している光芒は絞っているせいでしょうか綺麗ですね、拡大させて見させていただきました。奥行き感がとても素敵に表現されていて綺麗ですね。

    2023年11月10日03時21分

    PEGA*

    PEGA*

    おはよございます。 朱に輝く神戸大橋はとても綺麗ですね♪ この橋の大きさだと20mmぐらいがちょうど良いのかも知れません。 神戸には時々行くのですが神戸大橋の位置関係が分かっていません(笑)

    2023年11月10日08時15分

    run_photo

    run_photo

    1197さん 拡大してみていただきありがとうございます。 背景にもできるだけわかるようにするためF16まで絞りました。 光条は綺麗に出ましたが、橋の解像感が少し低下したのが残念でした。

    2023年11月10日17時34分

    run_photo

    run_photo

    PEGA*さん こんばんは。 ありがとうございます。 このレンズはクリアで光条もきれいので、むしろレンズありきで場所を探しました。 でも20mmくらいが歪も少なくちょうどいいでしょうね。 この橋は三宮の南、ポートアイランドへ渡る橋ですが、「日本の風景」ということで 撮影地もデータに入れておりますのでご参考にしていただければと思います。

    2023年11月10日17時38分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    光条狙って 回折ですか〜 拡大すると確かに、橋桁に書かれた文字がもう少しシャープであってもおかしくない気がしますが、レーザーの光も出てて、バランスは良いかと思いますが、、、 ISO100 f11 ぐらいで十分ということですかね。 参考になります。

    2023年11月11日17時32分

    run_photo

    run_photo

    デーデーポッポさん こんばんは。 そう言っていただけると嬉しいです。 最新のZfには回折補正というメニューがありましたが、 D850はないのでF11くらいがちょうど良かったかもです。

    2023年11月11日19時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたrun_photoさんの作品

    • パステルカラー
    • 変わらぬ姿
    • 閑静な空間
    • 静かに残る赤
    • グランドフィナーレ
    • 桜暖簾

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP