写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

canopus canopus ファン登録

八丁出島Ⅱ

八丁出島Ⅱ

J

    B

    定番の構図です。 男体山と八丁出島のコラボ写真撮りたかったんですが、展望台が狭い上人が多くレンズ交換諦めました。

    コメント19件

    YaK55

    YaK55

    おはよう御座います、いつもお世話になっております、コレいいな~^^、流石~~、勉強です^^、今後とも宜しくお願い申し上げます。

    2023年11月09日08時14分

    canopus

    canopus

    YaK55様コメントありがとうございます。 ここの展望台、噂には聞いていましたが本当に狭くてこの構図が撮れるポジションは二人が限度です。 たまたま一人が撮り終えたらしく絶好のポジションに・・・ そこに遊覧船が・・・運がよかったです^^

    2023年11月09日08時27分

    in my iMage

    in my iMage

    いいですね~^^♬ 湖のブルーに観光船の白と紅葉が映えますね~^^♬

    2023年11月09日11時04分

    canopus

    canopus

    in my iMage様コメントありがとうございます。 出島だけ撮ろうかな何て思っていたら、観光船のおまけ頂きました^^ 半月山登り、小田代往復よりきついです。

    2023年11月09日11時15分

    mc.y.k

    mc.y.k

    canopus様 八丁出島を回り込む遊覧船の配置が絶妙ですね。 一番良い場所が空きましたね、ラッキーでしたね^^ 昔、“夜明け前から居るんだ”と威張り、遊覧船を待つ都会から来た輩がここを陣取って 動こうとせず、普通の観光客が写真を撮れずにいたので口論した経験があります。 少し強めに場所を貸すように言ったら、遊覧船を待たずに退散していきました。 狭い展望台譲り合いが大切ですよね。canopus様のコメント欄で失礼いたしました。

    2023年11月09日14時09分

    Philosohist

    Philosohist

    いいですね~!八町出島の美しい紅葉に輪郭を縁取るような船の航跡が 見ごたえのある見事な構成でニクイ演出ですね。流石!

    2023年11月09日20時08分

    楓子

    楓子

    ここから見るのが良いのか、お船に乗るのが良いのか気になりますね。 行ってみたい所が多くて困ります^^。

    2023年11月09日20時15分

    canopus

    canopus

    mc.y.k様、コメントありがとうございます。 噂には聞いていましたが、狭い展望台と少ない撮影ポジション運に運が重なり撮れた一枚です。 今日も行ってまいります。

    2023年11月10日08時04分

    canopus

    canopus

    Philosohist様コメントありがとうございます。 定番といえば定番なんですが、運と偶然がもたらしてくれた一枚です^^

    2023年11月10日08時06分

    canopus

    canopus

    楓子さんコメントありがとうございます。 遊覧船に乗ることをおススメします、なぜなら山頂までは600m程ですがかなり勾配がきついですから^^

    2023年11月10日08時12分

    ハッキー

    ハッキー

    紅い紅葉、青い湖面、白い観光船とS字の光跡、好いっすね。 来年もしかしたら、行けるかな・・

    2023年11月10日12時28分

    canopus

    canopus

    ハッキー様コメントありがとうございます。 会津も良いですが、日光の紅葉も良いですよ是非来年いらして下さい。 但し、八丁出島を見るには600m程の半月山の急勾配を登らなければなりませんが。

    2023年11月11日07時53分

    POCO A POCO

    POCO A POCO

    ブルーに映える出島の陰陽と遊覧船の白、配置といい航跡のS字、さすがお見事です。 自分も行ったことありますが半月山の急勾配に機材を減らせばよかったと後悔したことあります(笑)

    2023年11月11日08時18分

    canopus

    canopus

    POCO A POCO様コメントありがとうございます。 出島の陰陽は雲によるものですね。 この写真と同じ写真が地元紙に載っていましたが、今思えばベストポジションに居た背の高い人が新聞社のカメラマンだったのかも知れません。 いずれにせよ、私の場合は何の計画性も無い偶然の一枚です^^

    2023年11月11日14時02分

    野良なお

    野良なお

    テレビでも紹介されていましたが綺麗な紅葉ですね。 外人観光客も多かったようです。 これは山の上からの撮影ですか。 ドローンで撮ったように見えますね。 船の航跡が良いですね。

    2023年11月12日11時01分

    canopus

    canopus

    野良なお様コメントありがとうございます。 ここは有名な展望台からの撮影ですが、約600mの急斜面を登らないと見られません。 おじさんにはきついですね。

    2023年11月12日11時22分

    シモフリ

    シモフリ

    MCさんの正義感、大好きです。 canopusさんは、血液型は何ですか?

    2023年11月13日18時07分

    canopus

    canopus

    師匠、スマホからですが私はO型です。 カミサンはB型、子供もB型、私が友達 でいるメンバーにA型だけは居ません。 不思議です。

    2023年11月13日21時09分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    美しい錦秋の出島と島を廻り込む白い遊覧船がとても素敵です!

    2023年12月08日21時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたcanopus さんの作品

    • 湯川一景
    • 斜光
    • 湯の湖と男体山
    • 小田代幻想
    • landscape sniper ~ エピローグ
    • 凪の風景

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP