写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

run_photo run_photo ファン登録

秋は夕暮れ。

秋は夕暮れ。

J

    B

    ブルーアワーにアンバーの光が灯りだした法観寺(八坂の塔)にて。 タイトルは清少納言の枕草子の言葉を借りたが、 特に空気の澄んだ秋のこの時間帯は美しい。 三脚を立てられるような場所ではないので高感度撮影。 このような時間帯でも手持ちでどんどん撮れるのはありがたい時代になったと思う。

    コメント18件

    萌香♫

    萌香♫

    こんばんは〜✨祇園のシンボルとも言える八坂の塔♪✨宵の口…瑠璃色の空に落ち着きある深い飴色が印象的です✨

    2023年10月05日21時05分

    奈良のもぐちゃん

    奈良のもぐちゃん

    こんばんは。 いいですね―京都の夜・・。 ライトアップされた八坂の塔、京都らしい上品な美しさですね。 構図も落ち着いていてとても素敵に撮られていると思います。

    2023年10月05日21時08分

    run_photo

    run_photo

    萌香♫さん こんばんは。 ありがとうございます。 なるほど、京都の写真の場合、色は横文字よりも日本古来の色で表現する方が素敵ですね。

    2023年10月05日21時20分

    run_photo

    run_photo

    奈良のもぐちゃんさん こんばんは。 ありがとうございます。 定番の位置ではありますが、やはり風景は一期一会、雲がいい演出をしてくれました。 奈良のもぐちゃんさんの「大極殿に昇る朝陽」素晴らしい描写でしばらく見入ってしまいましたよ。

    2023年10月05日21時24分

    SINCE2011

    SINCE2011

    こんばんは。 ライトアップされた八坂の塔が、 グラデーションに彩られたブルーアワーの空に映えています。 街灯と窓明りが良いアクセントになっていますね。 秋ならではの澄んだ空気に包まれる京の夕景、美しいです。

    2023年10月05日23時15分

    1197

    1197

    おはようございます、ブルーの夕空‥素敵ですね、窓の明かりとマッチしていて心に残る一枚だと感じました。素敵な作品を見せていただきありがとうございます。

    2023年10月06日03時56分

    TU旭区

    TU旭区

    run_photo様 おはようございます。 古都京都 昼間の姿も素敵ですが、特に夕方または朝方の時間が素敵ですね。しかし、東山側は構図、方角的には夕方、西の空に陽が沈む時間、この作品のように雰囲気がを感じる良い時間と思います。色配色もとても素敵に捉えられてると思います。宜しくお願い致します。

    2023年10月06日05時46分

    kei2021

    kei2021

    宵の空にシルエット気味に浮かぶ八坂の塔が良い感じに撮れてますね。(^^) 京都の夜らしくて素敵です!

    2023年10月06日09時10分

    Old Timer

    Old Timer

    アンダーにして濃いブルーの空に濃い朱が映えますね〜

    2023年10月06日10時41分

    PEGA*

    PEGA*

    こんにちは。 ブルーアワーにアンバーの光! 一番美しいと思う条件かも知れません。 人で溢れているこの界隈ですが、闇に包まれて静けさを感じさせます。 人が多くて敬遠しているのですが、行きたく成りました。

    2023年10月06日19時33分

    run_photo

    run_photo

    SINCE2011さん こんばんは。 作品のポイントを見ていただきありがとうございます。 八坂の塔と夕空は王道ですので、下半分の街明かりと石畳の道が本作のポイントと考えました。

    2023年10月06日17時05分

    run_photo

    run_photo

    1197さん こんばんは。 窓の明かりは本作で最も重要視したポイントでした。 そこを見ていただき、また嬉しいコメントありがとうございます。

    2023年10月06日17時06分

    run_photo

    run_photo

    TU旭区さん こんばんは。 仰る通り、京都は特に朝夕が最も古都らしい雰囲気を見せると思います。 昼間は賑わう観光地も、一瞬の静寂を見せる美しい時間帯です。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2023年10月06日17時10分

    run_photo

    run_photo

    kei2011さん こんばんは。 ありがとうございます。 ザ・京都という感じではありますが、やはりこの景色は何度見ても、 何度撮っても美しい光景です。

    2023年10月06日17時11分

    run_photo

    run_photo

    Old Timerさん こんばんは。 ありがとうございます。 八坂の塔は存在感がありますので、わずかに明かりを残す程度になるよう、 かなりアンダー目にしました。

    2023年10月06日17時13分

    run_photo

    run_photo

    PEGA*さん こんばんは。 ありがとうございます。 やっぱりこれが最も美しい時間帯と色の組み合わせですよね。 この時間になっても観光客はかなりいました。特に欧米系の方が多くみられました。 朝夕の時間帯でないとまともな写真が撮れないくらいです・・・

    2023年10月06日17時16分

    森の花

    森の花

    私もここは昔は三脚で撮っていた記憶ですが、今は手持ちです。 いつも人混みが凄いですが、巧いアンダーでその人影を目立たなくされていて良いですね。

    2023年10月12日23時44分

    run_photo

    run_photo

    森の花さん おはようございます。 ありがとうございます。 シルエットと灯りのバランスをギリギリまで追い込んでみました。 ここは何回来ても撮ってしまいますよね。 人が多いので早朝か夕刻に撮ることが多いです。

    2023年10月13日07時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたrun_photoさんの作品

    • 千姫幻想曲輪
    • 青と白の世界
    • 冬のシルエット
    • 港町の宝石箱
    • 姫路城全景
    • 絢爛

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP