写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ペペロンターノ ペペロンターノ ファン登録

夢彩十息(ゆめいろといき) #5

夢彩十息(ゆめいろといき) #5

J

    B

    同じくNHK前ストリートにて「十人十彩」。今度は「動」のモノクロショット。 やはり高知のチームは、ストリートの流し踊りで最大級の本領を発揮するかと思います(勿論ステージも素晴らしいですが)。 斜めのアングルで「進撃」するイメージを自分なりに演出してみましたが、瞬時の構図作りは中々難しいものです。心残りは、真ん中の踊り子さんの足先をもうちょっと入れたかったことでしょうか(^_^;)

    コメント14件

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    とさ~の~ こう~ち~の~ は~りま~や~ば~あ~し~で~ ぼ~んさ~ん~ かん~ざ~しい かう~うを~みいた~ よ~さ~こ~い よ~さ~こい・・・ わんばんこ^^ おばんどす(^o^) いや土佐高知のチームはどこも均整が取れていてさすが本場のチームだなと思いました。 特にこの十人十彩さん。 つま先から指先までビシッとキマってましたのには感動ものでした。 来年は追っかけるチームが格段に増えそうでもう今からウキウキです^^ よさこいへのお導き、本当にありがとうございました! 2023.09.19. Tue. 河は 流れて どこどこゆくの そんな 流れが 着く頃には 花として 花として 咲かせてあげたい… TeaLounge EG

    2023年09月19日22時09分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    確かに進撃 迫力が凄いですね 進撃の巨人も最終章やりますね

    2023年09月19日22時19分

    ひしひしさん

    ひしひしさん

    左下に写る男性の踊り手さん、毎年この方をカメラに納めておりました。 十人十彩さんは、なぜか背中を撮るのが大好きなんですよね〜♪ あの、踊り手さん全員の左の袖に、同じ文字が現れるあの瞬間が、まさに、高知系(本場???)のよさこいだと(勝手に?)思い込んでおります w でも、ぺぺさんのお写真を拝見し、表の表情の十人十彩の魅力にも、改めて気付かされました♪ では、この談義の続きは、「泉州」にて(笑)

    2023年09月19日23時08分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    ハイ、バンワンコ(^0_0^) 一番乗り、おおきにです(*^。^*) このチームの演舞が始まると、いつも背筋がシャキ~~~ンと来るのですよ(笑 今回もイントロが始まった途端、ハートのボルテージがマックスに達しました。 ここは男女の踊り子さんの数の均等が取れていて、勇壮感と優美さのコントラストがホントに美しい。 非常に「画」になりやすいチームだと思います。 真ん中の女性の踊り子さん、前回(2019年)の時同様、枚数を撮っちゃいました。 あの凜々しいメヂカラにイチコロでした(笑 ただ、今回スケジュール的に舞台の演舞が一度も観れなかったのが残念(T_T) さて・・・、今度は何にお導きしましょうかね?(笑 そうそう、来年のスーパーよさこいの前に、まずは泉州ですよ! 泉州!( ^^)/

    2023年09月19日23時41分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    ゆきゆき隊長!!! その次は「進撃の巨蜘蛛」の連載が始まるそうですよ。 「進撃の〇根」ではありませんので、誤解なさらぬよう・・・。 くれぐれもチャックに手を伸ばさぬよう、ご自身を<御制御>くださいませ(笑

    2023年09月19日23時44分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    ひしパパ様 確かに、「しん」や「とらっくよさこい」と共に「背中」で多くを語るチームかもしれません。 そして、あの袖の「十彩」。 一つ明かしておきますと、左端にもう一人男性の踊り子さんを入れて撮ったのですが、プレスのカメラマンが入ってきたのでトリミングしました(T_T) 「ほにや」の隊列美とも違う、そして「しん」の「勇壮美」とも違う、独特のスタイルがミリョクです。 首の動き一つとってもメリハリ感がハンパない。 練習が厳しくて有名だそうですが、医療従事者の方が多いので、メンタルケアもボディケアも抜かりはなさそうです(^^) それぞれ好みはありますが、やっぱり私は「高知派」だなとつくづく感じました。 そうそう、談議の続きは泉州で。 呑み撮り? いやあ、やっぱり私はスポーツドリンクにしておきましょうかね(^_^;

    2023年09月19日23時47分

    yoshi.s

    yoshi.s

    迫力満点!

    2023年09月20日00時24分

    ち太郎

    ち太郎

    1カットだけNHKストリートに向かう前の真剣な表情のお二人を撮っていました〜。 知らずに、綺麗な方だなあと思って撮ったのですね(汗)。で、男性の方は横向いちゃって女性二人だけに..。 実は遠目から見て私は女性の帯締めが立派だなあと思ったのですよ。重量もありそうなのです。あれを締めて踊る--ちょっと信じられない。 凄い瞬間の写真をありがとうございます! 色々と勉強させていただいて、無限に広がるよさこいの奥の深さに驚いています、

    2023年09月20日08時58分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    余裕の構え、迫力あるわ~。 男性陣のまなざしもいいねぇ。 今度はアップで撮ってよ。

    2023年09月20日09時19分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    yoshi.s様 yoshiさんのお褒めのコメントで笑顔満点(#^.^#) 私の撮影技術の方も百点満点だと良いのですが・・・(笑

    2023年09月20日14時46分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    ち太郎様 演舞が始まると無重力ゾーンになるらしく、重さに関しては大丈夫だそうです(笑 さらにちょっと離れた一番先頭に女性のエースの方が激しく舞っておられますよね(その写真はまた後に・・・) ひしパパさんへのリコメに書いていますが、左端にもう一人良い表情をされていた男性の踊り子さんを入れていたのですが、プレスカメラマンさんの背中が大きく重なってきてしまい、泣く泣くトリミングしたんです。 実際よりも前傾姿勢を強調すると、「進撃感」が出るかと思いました。 被写体が沢山あると、今どこにピントが合っているのかが見えづらく、咄嗟の構図作りにはいつも苦労させられますよね。 ちなみにこのチーム、二日目のこのNHKストリートでの撮影も予定していたのですが、表参道の混雑から抜け出すことが出来ず、間に合いませんでした(^_^; 追記 知らず知らず綺麗な尾根遺産にカメラが向いてしまうのは男性の性なので、仕方ないですね~(笑

    2023年09月20日15時08分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    aニャン菜警部殿 今度はアップで? ええ、勿論超どアップで撮らせていただきますとも!(*^。^*) さあ警部、ステージに上がってポーズを決めてくださいませ。 良いですねえ、良いですよ~。 余裕の構え、迫力あるわ~~(笑 凄みを利かせた表情、シビれます。 メジカラも強烈!! ・・・え? 一体誰を睨み付けているんですか?(≧Д≦) 必殺の一撃は誰に向けて???

    2023年09月20日15時23分

    V.HILTS

    V.HILTS

    今回、私が注目したのは「口」。ろではありませんよ。 みんな口角が上がり活き活きとしていますね。 いい瞬間を捉えるものですね。 あと↑。私は↑で会社を辞めました。なんてのがありましたね。 えっキモい(笑) お騒がせしました。

    2023年09月20日18時10分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    ヒルちゃ↑大尉殿(^_^)ゞ 「口」・・・ですか。 さすがは玄人目線!! 「口は目ほどにものを言い」っていいますからね。 ・・・って逆か(笑 では、今度からこういうイベントものの撮影は、「口」のどアップを狙っていきましょうかね。 なのでヒルちゃ大尉! 是非とも800㎜以上のバズーカレンズの調達をお願いしま~~す(^_^)ゞ 「キモい」とは、裏返せば最高の褒め言葉らしいですよ(笑

    2023年09月20日22時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたペペロンターノさんの作品

    • 巽橋慕情 2
    • ギャルたちのワッショイ #1
    • ギャルたちのワッショイ #2
    • 春色燦爛 Ⅲ
    • 瞬間(いま)を見据える
    • 海に陽に

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP