写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

快傑ハリマオ 快傑ハリマオ ファン登録

乗り鉄の旅3「北東北巡り=新型気動車」

乗り鉄の旅3「北東北巡り=新型気動車」

J

    B

     五能線の車輛は国鉄時代のキハ40が五能線色のイメージが強かったのですが、時代を反映して新型の気動車が。停車駅は「立佞武多(たちねぷた)」で有名な五所川原駅です。

    コメント4件

    konabe6303

    konabe6303

    こんにちは。 綺麗な電車ですね。 立佞武多...なるほど...ですね。^^:

    2023年09月12日17時27分

    快傑ハリマオ

    快傑ハリマオ

    konabe6303 さん つい数年前までは、国鉄時代の車輛が走っていたのですが。 お気に入り登録、コメントありがとうございます。

    2023年09月12日20時06分

    かみちゃん209-300

    かみちゃん209-300

    キハ40からGV-E400へ、これも時代の流れを感じます。青いカラーはリゾートしらかみ青池編成譲りみたいですね。 元五能線のキハ400の一部が北条鉄道で活躍しているそうです。元いた路線は違いますが小湊鐡道でもキハ40が活躍中。まだまだ活躍が見られそうですね。

    2023年09月12日23時18分

    快傑ハリマオ

    快傑ハリマオ

    かみちゃん209-300 さん 最近のJRの車輛たちの形式番号は良く分からないです。国鉄時代は形式番号で暖地用とか寒冷地用とか、気動車では一つエンジン・二つエンジンとか把握できたのですが。 お気に入り登録、コメントありがとうございます。

    2023年09月13日15時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された快傑ハリマオさんの作品

    • 日中線の列車
    • 会津線のプッシュブル貨物①
    • EF71電気機関車
    • キハ40の想いで2
    • 往年の電気機関車
    • 駅弁売り

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP