写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

HIDE862 HIDE862 ファン登録

TOKYO NIGHT VIEWS - 57

TOKYO NIGHT VIEWS - 57

J

    B

    定番夜景を自分で撮影してみるTOKYO NIGHT VIEWS 。 7年前にアップした別ショットを現像。 解体された初代世界貿易センタービルディングからの撮影です。 展望台のガラスのキズの多い樹脂のフィルムで、繊細な描写は出来ていません。 が、新たな高層ビルで東京タワーが埋没している現在と違い、貴重な景色でした。

    コメント16件

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    冬の穏やかな夕暮れ、淡い空のトーンが良いです。 貿易センタービルの地下の飲食街は何度か足を運びました。あっという間に解体完了されてしまいましたね…

    2023年09月03日23時04分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんばんは、HIDE862さん。 7年前の景色ですか??…私の勤務先はギリギリのところで写っていませんでした(笑) 毎朝、これを撮られた貿易センタービルの前を通っていますが、アッと言う間になくなっちゃいました(^_^;) 私もここの展望台から撮ったことがあるので懐かしく拝見させていただきました(=^ェ^=)

    2023年09月03日23時21分

    mc.y.k

    mc.y.k

    HIDE862様 すっきりとした東京タワーが映えていますね。やはり東京タワーは存在感があります。 D800、なかなかの解像していますね、私が初めて手にしたフルサイズ一眼でした。 あの頃はカメラの画素数に憧れていて、間もなくD810に乗り換えてしまいました。 今やそうそう資金投入できない歳になりましたので、ある物を大切に使おうと思っています(^^;

    2023年09月03日23時25分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    こんばんは! スケールの大きい夜景ですね☆ 六本木ヒルズ(左側のビル)   ・・・・ しか分かりません(間違っていたらごめんなさい) 高層ビルはみんなオフィスですか? 明かりが灯るとドラマ感があります 冬の夕方5時でしたらもっと暗くなっているでしょうが、現像のパワーでしょうか 明るさと繊細さとリアル感が迫って来ました、、、、(技術的な事は分かりませんが)

    2023年09月03日23時33分

    ドキドキ

    ドキドキ

    おはようございます。 HIDE862は、私と違って都会人と言う感じです。 私は何年たっても都会人にはなれそうもありません。 構図や色合いも素敵で、真似できそうも無いです。 素敵なお写真、ありがとうございました。

    2023年09月04日06時22分

    Haru!

    Haru!

    確かに東京タワー周辺が変わりつつありますね。 新たなスポットを探し歩くのも アリかもしれないですね。

    2023年09月04日06時34分

    sokaji

    sokaji

    以前は何度か訪れて撮影しました。 高所恐怖症の女房もここだけは気に入っていた場所です。 解体されるという話は耳にしていましたが、現在はどうなっているのでしょう。

    2023年09月04日10時21分

    HIDE862

    HIDE862

    HAMAHITOさん お疲れ様です。そうなんです。空の色が素敵でした。 浜松町はほとんど縁の無い場所なんですが、サラリーマンにはありがたい店がありそうで、 是非飲食街に行ってみます。

    2023年09月04日21時23分

    HIDE862

    HIDE862

    ex-ICHIROさん お疲れ様です。こういう都会で働いていらっしゃるとは少々羨ましいです。 まだまだ使えるビルだと思っていましたが、都会の新陳代謝は激しいですね。 もうこんな展望台は出来ないようなので残念です。

    2023年09月04日21時28分

    HIDE862

    HIDE862

    mc.y.kさん お疲れ様です。D800は清水の舞台から飛び降り買いました。が、仕事が忙しく一旦カメラから 離れ、Z7で活動再開。軽いので電車での移動が楽になって重宝しています。でも、正直な感想 ですが重さが気にならなければFマウントは今も現役だと思います。特に景色であれば最新の オートフォーカスも不要。D810での素敵なお写真。お待ちしています!

    2023年09月04日21時41分

    HIDE862

    HIDE862

    ちこちゃんさん お疲れ様です。六本木ヒルズで当たりです。大きなビルは事務所ビル中心だと思います。 撮影ですがハーフND等使っていないので、元画像は空の明るさに露出が合って街は暗いです。 それを現像で調整して、空と街が不自然にならないようにしています。将来はカメラにAIが搭載 されて、現像無しでこの画像が出てくるかもしれませんね。

    2023年09月04日21時50分

    HIDE862

    HIDE862

    ドキドキさん お疲れ様です。東京に住んでいる方々は元は地方の方で、私は関西の田舎で生まれました。 私の撮る夜景は、条件の良い時間帯に丁寧に撮って、あとは現像で仕立てます。 シャッターを切っているのは日没から1時間以内。数十枚の中から1枚選んで現像しています。 元画像をお見せしたらビックリされると思います。見るに耐えません(笑)

    2023年09月04日22時08分

    HIDE862

    HIDE862

    Haru!さん お疲れ様です。東京タワーはスカイツリーのようにそびえていましたが、今はちょっと寂しい環境ですね。願わくば近傍のホテルや事務所ビルから撮ってみたいのですが。プリンスホテルが手っ取り早そうです。

    2023年09月04日22時13分

    HIDE862

    HIDE862

    sokajiさん お疲れ様です。2年半前に展望台は営業を終えて、残念ながらビルは解体されました。 跡地は再開発でまたビルが建設中。展望台は無さそうですが、高層階に確かホテルが入居。 そこが狙い目かもです。入場料も安くて最高の展望台でしたが、東京の変化は激しいですね。

    2023年09月04日22時20分

    kiwi♪

    kiwi♪

    一見、密集した高層ビル群と大寒らしい冬空に目を奪われますが ジグザグ迷路の如く生い茂った樹木で大都会と自然の共存を感じました。

    2023年09月10日18時24分

    HIDE862

    HIDE862

    kiwi♪さん お疲れ様です。世界の大都市に比べると東京の都市部に公園や自然が少ないのは否めませんが、 増上寺もあるのでこの辺りは意外と樹木が多いかもしれません。

    2023年09月11日22時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたHIDE862さんの作品

    • TOKYO NIGHT VIEWS-10
    • YOKOHAMA NIGHT VIEWS
    • TOKYO NIGHT VIEWS - 39
    • TOKYO NIGHT VIEW-1
    • YOKOHAMA NIGHT VIEWS
    • YOKOHAMA NIGHT VIEW

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP