写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

km85 km85 ファン登録

舞 番外編②

舞 番外編②

J

    B

    誰だか分からないのに顔出しはまずいだろうと舞④で投稿した方。 帯の辺りの飾りはどんな感じかとコメントいただきまして。調べたら高知の料亭濱長の蓮、濱長神楽の方でした。 やはり本場はレベル高いのですね。 長々と見ていただきありがとうございました。∩^ω^∩

    コメント6件

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    原宿スーパーよさこいの作品・・どれもとても素敵です! この蓮の踊り子さんは皆さん美しい方が多いです・・・ 私も昨年撮った物を一枚投稿させていただきました。 今年も同じ日にこのストリートで撮っておりましたので 近くにおられたんですね・・ご挨拶もしないで大変失礼しました!

    2023年08月30日15時44分

    羅 羅

    羅 羅

    こんばんは。 華やかな衣装の中であまり目立たない小物たちですが・・・ でも目立たないからこそのお洒落、粋がある様に思うのです 流石 料亭の連の方々、素晴らしい表情ですね! 衣装のオレンジ系の色合いも日本人の肌に合って・・・何もかもがマッチして素晴らしいです!!。 自分では行くことの出来ない阿波踊り、 居ながらにして見せて頂き本当にありがとうございましたm(__)m 華やかなものって良いですね(*^^)v

    2023年08月30日22時06分

    km85

    km85

    LOVE J&Pさん わたしは初めてでしたので被写体との距離も分からず、どんな焦点距離のレンズを持って行けば良いのか迷いました。 手前に来た方を撮っただけなのですが別嬪さん探す能力が高いとお褒め?いただきました。昨年のお写真拝見しまして、どの方も表情豊かで確かに別嬪さん揃いの蓮なんですね。開花したと思われた能力は勘違いの様でした(笑)。 お近くで撮られていたとのこと。すれ違っていたかもしれません。お会い出来ず残念です。 来年も行くかもしれません。お会いする日を楽しみにしております。 コメントいただきありがとうございます。 今年の作品もお待ちしております。∩^ω^∩

    2023年08月30日22時37分

    km85

    km85

    羅 羅さん こんばんは。 コメント頂かなければ出す予定に無かった写真なのですが、粋なお洒落があるんですね。わたしにはハードル高そうです。小物と言えば両手に持った鳴子と呼ばれる道具。踊りや衣装が違えどどのチームも必ずとにしておりました。本来鳥よけに使われていたものなんだとか。わたしはむしろ鳥に寄って来て欲しいヒトなので勿論買うつもりはありません(笑)。 全国から集まったチームを一気に見れるのはありがたいです。 作り物ではない笑顔を沢山見せていただいた様に思います。 また来年行くんだろうなと言う予感が。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩

    2023年08月30日22時59分

    谷底案山子

    谷底案山子

    素敵な尾根遺産達の舞姿~(;^ω^) ありがとうございます。 サンバカーニバルとは違って目のやり場に困らなくて 安心して見て楽しめますよね。

    2023年09月01日16時55分

    km85

    km85

    谷底案山子さん わたしが本当に撮りたいのはですね。 鳥の尾根遺産ですから。 訳も分からず初めてヒトを撮りました。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩

    2023年09月01日22時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkm85さんの作品

    • 舞④
    • 舞 もう1枚だけ∩^ω^∩
    • 舞 おしまい
    • 舞②
    • 舞 番外編①
    • 舞⑨

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP