写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

オーちゃん! オーちゃん! ファン登録

俳諧歳時記A486・・・♪

俳諧歳時記A486・・・♪

J

    B

    なぜお賓頭盧さまが本堂入り口、つまり外陣におわすのでしょうか・・・? 言い伝えによると、その神通力を勝手気ままに乱用したため、お釈迦様にしかられて、涅槃(ねはん=すべての煩悩から解き放たれた境地)に入ることを許されなかったからといわれているそうです・・・! あと、コメント欄に続く・・・!♪

    コメント6件

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    そんなお賓頭盧さまですが、猛暑日に同じ頭のオーちゃんはその気持ちが良く分かるので、六供のお供えをしたというお詩・・・!♪ ところで『五供』とは「香」「花」「灯燭(とうしょく)」「浄水」「飲食(おんじき)」の5つを意味し、仏へのお供えの基本の品を意味します・・・! だから、六供目は麦わら帽子をね・・・!♪

    2023年08月24日13時33分

    光画部R

    光画部R

    力の入った眼をされていますねぇ~・・・ 麦わら帽子、、、冬は、マフラーでよろしいでしょうかね。(^^)

    2023年08月24日18時39分

    michy

    michy

    お賓頭盧さまという名は聞いたことはありましたが お釈迦さまのお叱りを受けたお話を聞かせ下さって なんだか親しみがわきました 麦わら帽はお喜びでしょうね オーさまが熱中症になりませんように(^^♪

    2023年08月25日09時05分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    【光画部Rさん! コメントありがとうございます!】 自分の体に問題がある部所をさすると、病が癒されると言われているようですので、帽子やマフラーなどを差し上げたら、よりご利益があるかも・・・!♪

    2023年08月30日18時33分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    【みどり子さん! コメントありがとうございます!】 でも最近はパワハラが注目される世だからなのか・・・お釈迦さんもお優しくなり、時々お賓頭盧様もお堂の中にお座りされている光景も目にしますね・・・!♪ 善光寺については、宗派が無宗派である理由は「善光寺が、まだ仏教の宗派ができる前に開山されたお寺だから」とかの説とか・・・! あるいは、善光寺自体は無宗派ですが、天台宗と浄土宗の寺院・僧侶が共同して善光寺を護っていて、つまり寺内には天台宗と浄土宗のお寺が同居しているからだとか・・・! 無宗派と表現される色々な理由があるようですね・・・!

    2023年08月30日18時34分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    【michyさん! コメントありがとうございます!】 仏さまも全てにおいて完璧でないと聞いて、親しみがわいたでしょ・・・!♪ オーちゃんはいつも、働いていた会社の刺繍ロゴが入った野球帽をかぶっているので、大丈夫・・・!たくさん持っているんですよ・・・♪ 見学や実習に来られたお客さんに、お土産としてお配りしているやつ・・・!♪ この帽子、カメラを地面の上に置いたりするときの座布団や、逆光遮光時にはフード代わりに重宝するんですよ・・・!♪ オーちゃんの頭も、逆遮光?に要るしね・・・!♪

    2023年08月30日18時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたオーちゃん!さんの作品

    • 俳諧歳時記A A326・・・♪
    • 俳諧歳時記A357・・・♪
    • 俳諧歳時記A272・・・♪
    • 俳諧歳時記A292・・・♪
    • 俳諧歳時記216
    • 俳諧歳時記A417・・・♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP