写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

cafebaron cafebaron ファン登録

6月初日の大地*.*⸜(*ˊᗜˋ*)⸝*.*✨

6月初日の大地*.*⸜(*ˊᗜˋ*)⸝*.*✨

J

    B

    上富良野町へ出かけてみました。CPLフィルタ使用。35㎜レンズ換算焦点距離25.5㎜。 土おこしが終了したばかりの畑と思われ、今年は何が植えられるのでしょうか?すっかり晴れ渡って、残雪十勝岳連峰全体がくっきりと見えています。雲が勢いよく流れています。ここの畑作地帯は、火山灰などの特殊な溶結凝灰岩の残石土壌(石英粗面岩石)であり「土がやや赤みがかったベージュ色」をしています。保肥力が低い畑が多いのが特徴です。多くは、時期を見て、牛ふん堆肥、硫安などを年5回に分け追肥し作物を栽培しているようです。

    コメント16件

    れもんの木

    れもんの木

    上富良野町も素敵ですね。 大地と十勝岳連峰、そして薄い雲。どれも私好みで、部屋に飾りたい北海道写真です。 素敵な北海道、ありがとうございました。

    2023年06月03日19時23分

    ハッキー

    ハッキー

    良い感じですねえ。 大地も山も良いし、雲も良い!

    2023年06月03日19時43分

    羅 羅

    羅 羅

    こんばんは。 雲の流れ、残雪の連山、綺麗に耕された田畑 北海道の雄大さが伝わってきました、いつも本当に素晴らしい光景ですね!!

    2023年06月03日19時55分

    cafebaron

    cafebaron

    れもんの木さん 嬉しいコメントo(´∀`o*アリガトウo*´∀`)oゴザイマス! 上富良野も美瑛に負けない景色を持っており、特に農作業による畑の畝、波状丘陵による景色は かなりのものですね。町も風景観光に力を注いでいます。機会がありましたら、いらしてください。

    2023年06月03日21時52分

    cafebaron

    cafebaron

    ハッキーさん お褒めのコメント(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)アリガト〜•.*‧•͙‧ございます•.*‧•͙‧ 良い景色に巡り合えてラッキーで満足です。 久々にCPLフィルタを使用してみて光の乱反射除去効果を再認識させられました。 しばらく使用してみようと思います。

    2023年06月03日22時22分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは。 大地の丘陵に描く畝のラインが伸びていく姿は芸術的ですね。 この広がり感は他では味わえないですね。^^:

    2023年06月03日21時34分

    cafebaron

    cafebaron

    羅 羅さん こころ温まるコメント( ᴗ̤ .̮ ᴗ̤人) ありがとうございます*•.*‧•͙‧ この日、ほかの場所の景色が目当てだったのですがカメラの方向を変えますとこの景色が偶然 目に飛び込んできました。お目当てよりも良い景色で瓢箪から駒の状況でした。

    2023年06月03日21時43分

    cafebaron

    cafebaron

    konabe6303さん コメントありがとうございます。 畑表面が波状にうねっているところは日本ではほかに見られないですね。 昔からこの辺の農家さんは見事な地上絵を描く、芸術家のようだなあといつも思っておりました。(アマチュア写真マニアの思い過ごしではありますが。。。実に見事です。)

    2023年06月03日22時24分

    クエロ

    クエロ

    青空に流れる雲、残雪の十勝岳、そして赤い倉庫がポイントですね! 残石土壌のお陰?で畑の色も奥と手前のコントラストが綺麗でずっと見ていたい景色ですね。

    2023年06月03日23時16分

    cafebaron

    cafebaron

    クロエさん コメントを( ᴗ̤ .̮ ᴗ̤人) ありがとうございます*•.*‧•͙‧(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)アリガト〜 畝がグラーデーションに見えるのは斜面の角度が変化しているせいですね。

    2023年06月04日17時13分

    naturanora

    naturanora

    こんな景色長年見ていない最高

    2023年06月07日14時30分

    cafebaron

    cafebaron

    mushiro7さん こんばんは! 最高のコメント*•.*‧•͙‧(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)アリガト〜ございます。 是非機会がありましたら、こちらへ観光にいらしてください。

    2023年06月07日17時59分

    anglo10

    anglo10

    広大な景色の中にも画面の核となす赤い屋根があって、手前の畑の中にも陰翳があって、まとまりのあるお写真ですね。

    2023年06月14日12時29分

    cafebaron

    cafebaron

    anglo10さん 審査員のような ( ᴗ̤ .̮ ᴗ̤人) コメントアリガトォ*•.*‧•͙‧。

    2023年06月15日00時16分

    お月様

    お月様

    cafebaronさん 初めまして。訪問、お気に入り登録有難う御座います。 赤い建物がアクセントになって素敵ですね。

    2023年06月15日13時23分

    cafebaron

    cafebaron

    お月様 さん はじめまして。わざわざのご連絡、 コメントを( ᴗ̤ .̮ ᴗ̤人) ありがとうございます*•.*‧•͙‧(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)アリガト〜 赤い納屋は多分農家さんが業務上、自家の目印になるよう目立つ色にしたと 思われます。が、カメラを持った人達にも貢献度大ですね(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)

    2023年06月15日12時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたcafebaronさんの作品

    • 皐月色の大地
    • 陽春の大地(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)✨
    • 晩秋のエピソード
    • 大地を耕す
    • 連峰、街そして丘
    • トムラウシ山にいだかれて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP