写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

juntarou juntarou ファン登録

夜明けのシンボルツリー-Ⅱ

夜明けのシンボルツリー-Ⅱ

J

    B

    鶴田町の津軽富士見湖畔に佇むシンボルツリー。 2度目の訪問でした。 晩秋の落葉時期までこの木の撮影はお休みになります。

    コメント4件

    スリーピー

    スリーピー

    あ、そうかあぁ~ これがありましたね 木が起き出してきた感じです さて、どの辺に立っているのでしょうか? 教えてもらえるとうれしいです

    2023年06月01日16時08分

    juntarou

    juntarou

    >スリーピーさん コメントいただき、ありがとうございます。 岩木山を背にして左手に鶴の舞橋があると、すぐ右側の湖畔にあります。 この写真を拡大すると左端に鶴の舞橋が写っています。 鶴の舞橋から徒歩30秒ほどの近さです。 私は葉がないこの木が好きなので、これからオフシーズンですが、 春先の水没時のシンボルツリーは大好きです。 再訪時は是非!!

    2023年06月01日19時09分

    スリーピー

    スリーピー

    juntarou樣 詳しい情報を教えていただき ありがとうございます 拡大して拝見しました 見当はつきましたので 次は必ず会いに行きます

    2023年06月02日19時59分

    juntarou

    juntarou

    >スリーピーさん 私はこの木が大好きで、鶴の舞橋以上に撮影しているかもしれません。 葉っぱがある時期とない時期では大分イメージが異なります。 弘前公園の桜の時期にセットで撮るのもよろしいかと。。(^^♪

    2023年06月07日16時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたjuntarouさんの作品

    • シルエット2015
    • 12月の富士見湖にて2016
    • 05.31 AM2:22
    • 冬の到来2019
    • 津軽富士見湖の朝2015-Ⅰ
    • 春の夜明け2018

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP