写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ロラン ロラン ファン登録

Go・・・・Go and see my love

Go・・・・Go and see my love

J

    B

    海に眠る私の愛を、見てきてください・・・・

    コメント21件

    Usericon_default_small

    hd

    NDフィルターによる昼間の長秒、露光間ズーム、決まってますね! 雰囲気のある海辺の描写とこの色合い、素敵ですねー!!^^

    2011年05月01日10時47分

    ロラン

    ロラン

    ★hidekid様 コメントありがとうございます >雰囲気のある海辺の描写とこの色合い このあたりを言及くださったこと、誠に嬉しく感じ入ります^^ ★hr様 コメントありがとうござます >海の暗さと砂浜の輝きが、波によって明確に区切られ、とても印象的 このお言葉、ほんとに嬉しいです。 この日はポヤァ~っとした光が大気に充満してまして、どう描写したらいいのかけっこう悩みましたもので、ことさら胸に響きます^^

    2011年05月01日14時47分

    ロラン

    ロラン

    ★ザック様 コメントありがとうございます >レトロ感 WBを7500kぐらいのG6ぐらい(スイマセン、設定忘れてしまいました^^;)にして、コントラスト+3補正、彩度+3補正で撮影しました(と思います;;) さらにフォトショでコントラストと彩度の微調整してます。 レトロを感じでもらえたことが、嬉しいです^^

    2011年05月01日14時52分

    ピエトロ

    ピエトロ

    お~!吸い込まれそうです! PCにつかまってないと、この写真に吸い込まれるところでした^^

    2011年05月01日18時24分

    ロラン

    ロラン

    ★ピエトロ様 コメントありがとうございます 海に吸い込まれた魂は、深海で待つ人魚と恋に落ちるのです・・・・なんちゃって^^;

    2011年05月01日20時16分

    a-kichi

    a-kichi

    海から何か現れそうな、SFチックな表現ですね^^

    2011年05月01日20時30分

    Usericon_default_small

    之 武

    こちらも物凄い表現の一枚ですね~(^^)/ 全てを吸い込んでいきそうな… 映画のような世界ですねっ(^^;)

    2011年05月01日20時34分

    ロラン

    ロラン

    ★a-kichi様 コメントありがとうございます 私、SF小説大好きなんです。 だから写真にもそれが出るのかもしれませんね^^ ★之武様 コメントありがとうございます >映画のような世界 実はこの一枚、ベッソンが監督した作品『グランブルー』からインスピレーションを得ています。 題名は、映画のヒロインが主人公にささやく、ラストシーンのセリフです。 陸ではなく、海で生きるダイバーの主人公を、深海へと見送るときのセリフです。 「行きなさい・・・・そしてそこで見てきなさい、私の愛を」 深海のグランブルーに、真実の愛に惹かれる心をなんとか表現したいなと思ってチャレンジしましたが、こうして解説してると自分で撮った写真のいかに表現力が無いことかと、だんだん虚しくなってきました(笑)

    2011年05月01日21時26分

    Usericon_default_small

    sbts

    これはまたおもしろいことしましたね^^

    2011年05月01日23時38分

    ロラン

    ロラン

    ★sbts様 コメントありがとうございます sbtsさんの写真に影響をうけて長時間露光の風景画にチャレンジしてみましたが、こんなことになってしまいました(笑)

    2011年05月02日09時54分

    hisabo

    hisabo

    あ、こちらも露光間ズーム、 こちらは、海から何かがやってくる的な印象が素敵です。

    2011年05月02日10時55分

    ―A.C.T.ism―

    ―A.C.T.ism―

    おぉぉぉぉぉぉ!☆ こんな場面で露光間ズームをするなんて!! この発想はスゴイです!! しかもPL+NDのWフィルターとは恐れ入りました☆

    2011年05月02日11時44分

    ロラン

    ロラン

    ★hisabo様 コメントありがとうございます 実は私、普通に全景撮る事が大の苦手でして^^; 小手先に走ったのでありま~す(笑) ★A.C.T.ism様 コメントありがとうございます 風景画での露光間ズームって、明け方夕暮れ、そして夜間ではときどき見られますが、昼間の海っていうのは見たことなかったんで、ちょっと遊んでみました^^; >Wフィルター 少し四隅(右上隅でした)がケラれたんで、トリミングしました^^;

    2011年05月02日13時32分

    LowRider

    LowRider

    ロランさん、はじめまして。 どの作品も独自の世界観を持っていて、引き込まれますね^^ 技術のない自分には、この作品はどうやって撮影したのか想像もつきません。。^^; キャプションも作品とバッチリ合っていてステキです♪

    2011年05月03日14時26分

    ロラン

    ロラン

    ★LowRider様 コメントありがとうございます >独自の世界観 嬉しいお言葉、ありがとうございます。 それは私がもっとも欲している部分でありまして、そしてもっとも縁遠いものだと感じ続けてきたものであります^^ これは「露光間ズーム撮影」といいまして、SSを遅めにして、シャッターがあがっているあいだにズームリングを広角から望遠側に回すのであります。 コツは、ズームして流れる被写体の選択(これにより流れるラインが違ってきます)と、ズーミングスピードです(速く多く回せばラインは濃くなり、ゆっくり少し回せばラインは薄くなります)。 難しいことはありませんので、ぜひトライしてみてください^^v

    2011年05月03日14時49分

    carter

    carter

    露光間ズーム+Wフィルターとは! 大変勉強になります* にしてもキレイな作品ですね^^

    2011年05月05日12時19分

    日吉丸

    日吉丸

    込められた想いがタグに出てますね。 じっくり・・ここ一番・・ そんな想いが滲む作品です。

    2011年05月06日10時17分

    ロラン

    ロラン

    ★carter様 コメントありがとうございます >キレイ 嬉しいお言葉、感じ入ります。 この日は雲が多くて、どうにも色合い的にパっとしなくありまして、そこらへんはけっこう苦労したのであります^^; ★日吉丸様 コメントありがとうございます おっしゃられるとーり、この一枚は直観ではなく、考えて考えて撮った一枚であります^^

    2011年05月06日14時56分

    白狐©

    白狐©

    NDにPL. そして露光間ズーム。 テクニシャン~~~^^

    2011年05月13日19時26分

    ロラン

    ロラン

    ★KATO様 コメントありがとうございます シャッタースピードで光をコントロールする楽しさに目覚めたビギナーな私であります^^; 今所有してるのがND8なんですが、たぶんND400を購入してしまう私であります(笑)

    2011年05月17日10時36分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    波が引いていく感じ... 波音まで聴こえそうですね。 海岸のたくさんの白い貝殻も素敵ですね。 心の風景のようにもみえて 優しい愛がたくさん... そんな感じを受けました。^^   (ym)

    2011年05月26日11時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたロランさんの作品

    • 桜の川
    • 見あげればそこは優しさ
    • 想いは夕焼けに融けてゆく
    • 貝殻の流れ星
    • 遠吠えの波
    • 日曜の朝の憂鬱

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP