写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

boutnniere boutnniere ファン登録

KURASHIKI STREET SNAP #018

KURASHIKI STREET SNAP #018

J

    B

    備前焼のディスプレイ。竹林散策庭園からの眺め。

    コメント22件

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    素焼きの備前焼は奥深くていいですよね。 田舎にお抹茶の茶碗と徳利がありますが軽くたたくと金属音がします。 竹林に囲まれ厳かな雰囲気ですね。 2023.02.02. Thu. 冬のリヴィエラ 男って奴は 港を出てゆく 船のようだね 哀しいほど 黙り込むもんだね… TeaLounge EG

    2023年02月02日02時30分

    ricky0101

    ricky0101

    竹の間から見える備前焼。 この構図のこのお写真がアートです! 竹も備前焼も黒い空間も全てがマッチしてて 凄く素敵です☆

    2023年02月02日06時50分

    kei2021

    kei2021

    竹林から見る備前焼のディスプレイの灯りが素敵ですね!

    2023年02月02日07時12分

    j.enamay

    j.enamay

    しっとりとした空間の趣が伝わってきます^^

    2023年02月02日07時31分

    さとのか

    さとのか

    シブいッス!!

    2023年02月02日18時04分

    うめ太郎

    うめ太郎

    竹林の間に、鉄さび色をした備前焼なんともお洒落な感じがしますね。 四角の窓がライトアップされていて、良いなあと思いました。

    2023年02月03日00時35分

    fusionzM

    fusionzM

    前面に竹林を迫らせてさせて、その奥に青白い光と暖系の灯りを対比させて、陰影を活かして備前焼の印象を際立た構図がバランスも雰囲気もいいですね~!画面の隅々まで気配りが感じられる作品だと思います。

    2023年02月03日12時05分

    聖太のパパ0526

    聖太のパパ0526

    boutnniereさんらしく凄く丁寧に考えられて撮られた素敵な描写ですね!色のバランスとか凄く綺麗です!! ただ、構えずに色々と考えずに本能のままにサラッと撮った写真も見てみたいなとも思いました(^^) 勝手なコメントすみません(^^; p.s. さてさて話は変わりますが笑 メガゲンガーを欲しがる息子。でも一緒に戦う参加者が居なかったり少なかったりでバトルさえ出来てません。今日やっと一匹倒したのですが捕まえられず逃げられ涙目になってました(ToT) 最近はお気に入りのバンギラスをレイドに置くのが好きみたいです(^^)   

    2023年02月03日23時25分

    boutnniere

    boutnniere

    TeaLounge EGさん、コメントありがとうございます!  備前焼は、若い頃はあまり良さが分かりませんでした(萩焼の方が好きでした)が、後年になって、少し良さが分かってきた気がします。  どんな焼き物もそうでしょうが、それなりの物はチープにみえますが、良い物には威厳がありますね。  ここは、きび美ミュージアムという場所の外壁なのですが、とても上手いディスプレイだと思ったので撮影してきました!

    2023年02月04日09時51分

    boutnniere

    boutnniere

    ricky0101さん、コメントありがとうございます!  お褒めいただきありがとうございます!ディスプレイだけでなく、竹と竹の間を通して見せることが設計者の意図なのかなぁ、と思える部分があり、仰る通り、「ディスプレイ+竹林」を一体化して見せる事を意図して撮影してきました!  意図を汲んで下さりありがとうございます!

    2023年02月04日09時51分

    boutnniere

    boutnniere

    kei2021さん、コメントありがとうございます!  ここ、「くらしき宵待ちgarden」ではkei2021さんが素敵な作品を撮影されていたので、刺激を受けて私も行ってきました! kei2021さんの作品の、二番煎じにならない様にあれこれ異なる景色を探りましたが、案外これが良さそうだったので投稿してみました。  kei2021さんの作品と合わせて観ていただけると、県外の方にもここの様子がよく伝わる気がします。

    2023年02月04日09時51分

    boutnniere

    boutnniere

    j.enamayさん、コメントありがとうございます!  空気感というのは大切で、お察しの通り、雨上がりの曇り空での撮影です。竹の表面に感じ取れるしっとり感が活きたと思います。  晴れの日の、やや乾燥気味の竹の肌だと、また印象が異なったと思います。  毎度のことですが、j.enamayさんの慧眼に感服します~!

    2023年02月04日09時52分

    boutnniere

    boutnniere

    さとのかさん、コメントありがとうございます!  あざッス(笑)!  このディスプレイは「きび美ミュージアム」という建物の外壁でされているのですが、なかなか渋くて洒脱なんですよ。  外壁を倉敷にありがちな「なまこ壁(黒地に白の格子模様になる)」にするとちょっとうるさかったと思いますが、そこはプロの仕事、さすがだと思いました。

    2023年02月04日09時52分

    boutnniere

    boutnniere

    うめ太郎さん、コメントありがとうございます!  そう、備前焼の良さが引き立つディスプレイ、私も良いなぁと思いました。   備前焼の面白さが伝わるよう、ディスプレイ部分を大写しで(竹の部分を除いて)撮る事もしてみましたが、このデジタルの時代、PCで拡大表示すればそれなりに見えるので、ここではディスプレイの仕方そのものが分かるようにやや退いて撮った写真をアップしてみました。  (手持ち撮影なので、拡大して見るとピンアマですが…。)

    2023年02月04日09時52分

    boutnniere

    boutnniere

    fusionzMさん、コメントありがとうございます!  お褒めいただきありがとうございます!  お察しの撮り、いろんな要素(被写体)を配置するバランスが大事だったので、寄ったり退いたり、いろいろと撮影してみました。後で確認したところ、これくらいが好みのバランスだったのでこれを採用しました。  欲を言えば、fusionzMさんのお城の作品の様に、もうすこし直線に対する曲線の要素、丸くしなった竹の枝等が入れば完璧だったのですが…。残念!

    2023年02月04日09時52分

    boutnniere

    boutnniere

    聖太のパパ0526さん、コメントありがとうございます!  「本能のままにサラッと撮った写真」、そうした作品にも魅力がありますね!ご指摘の通り、私の写真はちょっと理屈っぽいところがある気がします。またそういう作品もアップしてみます!  メガゲンガー、確かにメンバーが集まりにくいですね。今までに何回もレイドバトルに現れたのでしょう、TLが低い人(=比較的最近ポケGOを始めた人)でないと魅力がないみたいですね。昨日1体ゲットしましたが、5人パーティーで私以外の人は最高でTL=31でした。今週は忙しくてなかなかレジスチルが取れません…。

    2023年02月04日09時54分

    Hill photo

    Hill photo

    竹の質感、ボケ感、シャープな明かりが目を引きます。構図が練られていてとても素敵です

    2023年02月04日14時28分

    boutnniere

    boutnniere

    Hill photoさん、コメントありがとうございます!  お褒めいただきありがとうございます!  もうちょっと退いて、見せる竹の数を増やす事も考えましたが、備前焼を見せる大きさはこのくらいが限界か、と感じました。  幸い、上の窓にこちら側(撮影者のいる側)が映っており、こちら側がそれなりの竹林である事を示せていたので良しとしました。  シャープなところとぼけているところの対比はほぼ狙い通りです!(ドヤ顔[笑]!)

    2023年02月05日07時05分

    freude

    freude

    備前焼の素朴ながら力強い土の表情に竹の素朴さ 組み合わせの妙ですね。

    2023年02月05日21時33分

    boutnniere

    boutnniere

    freudeさん、コメントありがとうございます!  そう、組み合わせの妙ですね~。  ご指摘の通り、備前焼は「洗練」よりは「素朴」が似合う器である気がします。(もちろん、「洗練の極み」と呼べる備前焼もあるとは思いますが…。)  竹とはよく合う気がします。ここの設計者の方、してやったりでしょうね~。

    2023年02月05日22時03分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    風情ある竹林の奥の暗い壁面にバランスよく飾られた備前焼の陶器がとても素敵です!  

    2023年02月11日15時56分

    boutnniere

    boutnniere

    LOVE J&Pさん、コメントありがとうございます!  この地味な小品に目をとめていただき、とても嬉しいです!  自分としてはとても気に入っている作品です。青竹は好きな被写体で、割と撮っていると思います。 これからもさらに精進して、竹の良さを活かした作品を撮っていきたいですね!

    2023年02月11日21時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたboutnniereさんの作品

    • 備前焼大鳥居
    • 石段びな×備前焼狛犬(阿)
    • 石段びな×備前焼狛犬(吽)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP