写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

リストリン リストリン ファン登録

正月早々白目をむいているのは誰だ!

正月早々白目をむいているのは誰だ!

J

    B

    西新井大師 正月2日 白目をむいている(?)のは縁起物の「だるま」でした。 インドから中国へ仏教を伝えた僧侶・「達磨」 壁に向かい座禅を続け手足が腐ったという伝説 手足が無く丸いのはそんなことがあったのか!(笑) 「目入れ」の風習は江戸時代、文化年間(1804年)からずっと、今日まで続いているのだから 感慨深い。

    コメント4件

    sdd34

    sdd34

    大寒の頃 ご挨拶申し上げます 朝夕も厳しい寒い時期ではございますが楽しくお過ごしください。 ご訪問ありがとうございました。

    2023年01月20日18時45分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    選挙の年は、大いに活躍ですね。

    2023年01月20日20時39分

    リストリン

    リストリン

    sdd34 さん コメントありがとうございます。 今年の冬は寒くなる、の予報の通りになっているようですね。 こちら東京ですが寒いとは言ってもたかが知れています。(人それぞれですが、私は寒さには強い方です) しかし油断は禁物ですね。コロナ、インフルエンザ、引き続き警戒が必要ですね。

    2023年01月20日21時52分

    リストリン

    リストリン

    山菜シスターズ さん コメントありがとうございます。 私、実家が調布です。調布と言えば深大寺、此処のだるま市も有名です。ご存じですか。 各地のだるま、それぞれ顔が違いますね。母親が毎年買っていました。 私はというと、殆ど関心がありませんでした。

    2023年01月20日21時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたリストリンさんの作品

    • Morning Blue
    • 氷宮の入り口
    • 男体山・・・ 悔恨の山 
    • 竜の七変化 と それを飲み込む太湖
    • 気軽に重文は奇想天外
    • 影武者

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP