写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sam777 sam777 ファン登録

本荘ごてんまり

本荘ごてんまり

J

    B

    本荘ごてんまりは、秋田県の由利本荘市で生産されている手毬の三方に房をつけた、美しさと技の粋ともいえる工芸品です。色彩豊かな糸により紡ぎ出される精緻な模様と独特の伝統美が、装飾品や贈答品として高く評価されていています。

    コメント6件

    クレア4984

    クレア4984

    私の母も昔作ってました、小学生の私にはただのボールにしかみえませんでしたが、今になって見ると....やっぱり日本の美ですね(´-`).。oO

    2023年01月13日07時22分

    sam777

    sam777

    クレア4984さん、コメントありがとうございます。この手鞠の美しさは秋田県が誇れる日本の伝統工芸品ですね。

    2023年01月13日07時28分

    michy

    michy

    見事な技の美しい豪華なごてん毬ですね。 普段見ることのできない優れた 日本の伝統工芸品に見とれています。

    2023年01月13日08時33分

    sam777

    sam777

    michyさん、コメントありがとうございます。手毬は正月の季語で、江戸時代中期以降に正月の日の遊びとして好まれたそうです。こんなに手の込んだ美しい手毬は遊びには使えませんね。

    2023年01月13日10時33分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    色糸が糸とわからないくらいきっちり刺されてますね。 高校の時、一時ハマって作ってました。

    2023年01月13日11時05分

    sam777

    sam777

    山菜シスターズさん、コメントありがとうございます。伝統工芸の技は真似出来ませんね。

    2023年01月13日11時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsam777さんの作品

    • てまり雛
    • 本荘ごてんまり
    • てまりインスタレーション
    • 蛍篭
    • 琉球てまり
    • 藍てまり

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP