写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

森の花 森の花 ファン登録

紅白の湯気

紅白の湯気

J

    B

    温かいお飲み物でごゆっくり。 大晦日の夜。 歌番組は余り見ないけれど、 日本各地にある神社仏閣の年越しを見乍ら、除夜の鐘をじんわり静かに聴くことが心地いい。 煩悩を鎮め心を清めたい。

    コメント10件

    t_kame

    t_kame

    (*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪そうですね。除夜の鐘の響きいいですね。 京都は鐘の響きの町って気がしました。 渋い鐘の音は心を震わせてくれましたよ。

    2022年12月30日08時35分

    森の花

    森の花

    t_kameさん 日常生活で煩悩が発生するのを事前に阻止するのは人間だから自然な事の為あきらめるとして、 発生した煩悩を脳内の別室に離隔してクールダウンさせる必要があると思う今日この頃。 方法は人それぞれだと思いますが、年イチの大晦日の鐘は、効果的に感じます。 本来のものだし。 ↑私は無宗教ですが^^; 若い頃は大勢でカウントダウン、踊りながら盛り上がるのが好きだったのに、 加齢でここまで変わるとは。

    2022年12月30日09時44分

    38JUN

    38JUN

    美しいフォト♡ 静かに新しい年を迎えたい派にぴったり(о´∀`о) 今年、はじめまして〜でしたね。 上野ファームで盛り上がり、素敵なフォト友ができてとても幸せな年になりましたヽ(´▽`)/ 来年もまたよろしくお願いします! 良いお年を〜♡

    2022年12月31日05時13分

    森の花

    森の花

    38JUNさん thank you! このフォトは、紅白の玉暈けがケトルの口から出てる様にする為に、 ポジションや設定値を変えながら試行錯誤で何枚も撮り、自分でやっとOKが出たものですー。 納得いくまで、一人しつこくカメラと向き合っています^^; 窓辺に張り付いて、夢中になっちゃいます。 ほんと、上野ファームで盛り上がったのがもう懐かしい。 好き過ぎる場所。 こちらこそ、来年もまた宜しくお願い致します^^

    2022年12月31日07時13分

    run_photo

    run_photo

    こんばんは。 投稿され始めてからの写真すべて拝見させていただきました。 どれも独自の素敵な視線ですね。 心落ち着く写真ばかりで、これからも楽しみにしています。

    2023年08月09日20時16分

    森の花

    森の花

    run_photoさん 本当にですか?! とっても有り難いことです。 感謝感激です。投稿してから約四年分ありますから。 1400枚以上。 run_photoさんが、ヴォーリズ建築の学校ご出身という記述を読みました。 近江八幡市に旅して、各種建物を巡りたいです。 今も関西にお住まいなのでしょうか。 羨ましいです。 こちらこそランフォトさんのお寫眞楽しみにしております。

    2023年08月10日08時04分

    run_photo

    run_photo

    森の花さん 関西学院大学はヴォーリズ建築を踏襲した学舎がありました。 建築系ではないので詳しくはありませんが、好きな建築です。 私は関西在住なので、暑さが和らぐと近江八幡をもう一度巡りたいと思っています。

    2023年08月10日10時12分

    森の花

    森の花

    run_photoさん 関西学院大学の御出身とは! 兵庫県/仁川駅。 マルーンの走る阪急電鉄。憧れます。映画にもなりましたね。 run_photoさんさんの倉敷美観地区の「朝の光」グッときました。 凄く好きです。光り出した感じの控えめな光りが。。

    2023年08月10日11時24分

    run_photo

    run_photo

    森の花さん 「朝の光」を気に入ってくださってありがとうございます。 モチベーション上がります! 森の花さんの最近の写真でいうと特に「心ほどける語らい」が心が穏やかになります。

    2023年08月10日12時36分

    森の花

    森の花

    run_photoさん やっぱり、人様に褒めて貰えることがモチベーションUPに繋がりますよね。 特に、自分と好みが合うというか話も合うような、リスペクト出来る人だとまた格別だったりします。 あと、セレクトインもモチベーションに繋がりますが、私の好みとは違う、派手な色の広告的なのものが入りやすい傾向に感じたり。 「心ほどける語らい」な感じのセピア系は、今まで何回もポストしてますが、絶対にセレクトに入らないです(笑) セピア系は、自分がリスペクトしている人にはウケるのですが。そんな人はこのサイト辞めました。 モノクロは入った事ありますが正直これが?でした。 寫眞やっている人とその事について話した時、初心者ウケじゃない?との事^^; 高彩度の方が、初心者にウケると。原色とか、CMYKのCやYが強めだったりがここはウケますね。 私も寫眞に、のめり込む前は、派手な色の方が好きだったかも(笑) 若かったから。 でも今、若者の方が、モノクロ好きだったりするし。謎(笑)

    2023年08月10日14時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された森の花さんの作品

    • 古井戸と路地
    • 巽橋へ流れる祇園白川
    • 語らい
    • なんちゃって達磨太陽
    • 四月のすずめちゃん
    • 蕩ける

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP