写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おぎどん おぎどん ファン登録

「鉄」の血が騒ぐ!A

「鉄」の血が騒ぐ!A

J

    B

    ふと通りかかった寺前駅での一コマ ・うみやまむすび ・103系 ・両面運転台改造のキハ41    個性豊かな列車のそろい踏み

    コメント24件

    R380

    R380

    あらら!消えた「うみやまむすび」ラッピングカー復活しましたね(^^ゞ 何か色々悩みながら投稿してる様ですね(^_^) 私には良く判らないけれど、鉄ちゃん達には個性的な車両の嬉しい並びに成るのですね。

    2022年09月25日00時45分

    おぎどん

    おぎどん

    Re:Rさん 再度のご訪問、ありがとうございます。どれをアップしようか楽しんでました。これは狙って撮ったものじゃなく、播但の田園風景を撮りに行った時に偶然見かけた光景です。本末転倒!田園風景写真なんてどうでもよくなりました( ´艸`) 撮り鉄専門の方にとっては、実につまらん写真だと思います。

    2022年09月25日00時52分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    おはようございます、おぎどんさん。 鉄道車両には詳しくありませんが、カラフルな古い車両が懐かしいです^_−☆ また、左のラッピング車両はカッコいいので私でも撮りたくなります(((o(*゚▽゚*)o)))♡

    2022年09月27日19時32分

    レリーズ

    レリーズ

    国鉄時代を思い出します。 あの頃は、今みたいな変な鉄撮りも居なかった! 歳とったなぁ〜!( 笑 )

    2022年09月25日05時34分

    いかなご

    いかなご

    播但線の寺前駅ですね。竹田城へ行くのに 乗ったことあります。 珍しい列車に偶然出会えてよかったですね(^^) 田園風景なんかどうでもよくなった…… 気持が良く表れていて笑っちゃいました(^^)

    2022年09月25日07時49分

    ナント君

    ナント君

    鉄道の外観よくわからないです SLなどは鉄道博物館によく見に行きます 乗るのは大好きで車窓から風景を見ながらの一杯は最高です

    2022年09月25日08時14分

    横浜のしょうちゃん

    横浜のしょうちゃん

    まさしく、個性豊かな車両がそろい踏み、ついついシャッターを切ってしまうシーンですね。 関東圏では見かけることがなくなってしまった103系、久々に綺麗な姿を見た気がします。

    2022年09月25日09時55分

    ノッコ

    ノッコ

    うみやまむすびって知らなかったのですが調べてみると一番左の綺麗なラッピング列車の事なのですね。 個性的な三両が並んだ光景はてっちゃんにとっては最高なのでしょうね(^-^) 田園風景もこの時期は素晴らしいと思いますよ(笑)

    2022年09月25日15時06分

    sdd34

    sdd34

    ^_^)b “ 秋冷の候、ご挨拶申し上げます。 – 楽しい秋の一週間をお過ごしください。 ご訪問と♡、ありがとうございました。

    2022年09月25日18時15分

    やん・うえんりー

    やん・うえんりー

    三台の電車、いい顔ぶれですね~(^^♪。

    2022年09月25日19時19分

    RUGGER

    RUGGER

    のどかな風景の中に、昔から見慣れた車両や ラッピングカーが並び豪華ですねぇ。

    2022年09月25日20時34分

    うめ太郎

    うめ太郎

    左のラッピングカーはおしゃっれな感じですが、イベント用の特別車両でしょうか? ほかの二台は、色は違うけど昔懐かしい車両ですね。

    2022年09月26日02時10分

    おぎどん

    おぎどん

    Re:ICHIROさん ありがとうございます。真ん中の103系電車は首都圏でも活躍してたので、よくご存じでしょう? 左のうみやまむすび車両は、最近走っているようです。観光列車としても使われているようです。 一番右端のキハ41系気動車に一番心を動かされています。この手の気動車は大好きなんです。

    2022年09月26日06時33分

    おぎどん

    おぎどん

    Re:レリさん 国鉄時代が良かったですね。今のようにカードちらつかせて乗るなんて味気ない。 確かに変なというか、マナー知らずの撮り鉄が多すぎ。あいつらの所為でどんどん撮りにくい環境になってますね。 私らも気をつけねば。

    2022年09月26日06時38分

    おぎどん

    おぎどん

    Re:いかなごさん ありがとうございます。播但線で竹田城まで…良いですね。あの辺りの車窓は実に味のある風景ですね。

    2022年09月26日06時41分

    おぎどん

    おぎどん

    Re:ナント君 車窓を楽しみながらの一杯は良いですね。最近は在来線でのゆっくり旅をするチャンスが少なくなってますね。たしかにお洒落な特急電車もいいんですけどね。

    2022年09月26日06時44分

    おぎどん

    おぎどん

    Re:横浜のしょうちゃん 103系には在京で学生生活を送っていた時代によくお世話になりました。中央線や総武線にはよく乗りました。関西では大阪環状線で通勤によく使ってました。乗り心地は悪いし結構うるさい。よく揺れますけど味のある電車です。

    2022年09月26日06時49分

    おぎどん

    おぎどん

    Re:ノッコさん 最近は地方の気動車でラッピング列車が人気ありますね。田園風景?この後しっかり北条鉄道で田園風景を楽しんできました( ´艸`)

    2022年09月26日06時52分

    おぎどん

    おぎどん

    Re:sdd34さん ご丁寧なごあいさつ、ありがとうございます。

    2022年09月26日06時54分

    Usericon_default_small

    TRADYO1

    今晩は。 ご訪問とお気に入り登録頂き有難うございました。 m(_ _)m

    2022年09月26日18時48分

    おぎどん

    おぎどん

    Re:やん・うえんりーさん ありがとうございます。新旧混じっていい顔ぶれでしょう。でも、左端のラッピング車も実は古い車両を改造したもので、けっこう年とった車両ですよ。

    2022年09月26日18時50分

    おぎどん

    おぎどん

    Re:RUGGERさん 長閑な風景ですが「鉄」の血が騒ぐ光景に巡り合えてハッピーでした。

    2022年09月26日18時53分

    おぎどん

    おぎどん

    Re:うめさん 左のラッピング車は右端のキハ気動車と同系列の車両ですが、観光列車用に改造されたものです。快速や普通などいろいろ利用されてます。写真に写ってるのは、ここから和田山行きの普通列車です。

    2022年09月27日11時58分

    おぎどん

    おぎどん

    Re:TRADYO1さん ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

    2022年10月01日07時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおぎどんさんの作品

    • 「鉄」の血が騒ぐ!B
    • 桜アルバム③

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP