写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

体育委員長 体育委員長 ファン登録

立石という名の昭和

立石という名の昭和

J

    B

    リクエストがあり、我慢出来ずに立石に行ってきました(^-^) こせちゃんの残像を追いかけながら、シャッターを切りまくりました♪ この昭和風情・・・なんとか残せないかなぁ~☆彡

    コメント23件

    こせちゃん(燃料)

    こせちゃん(燃料)

    やったああああああ\(^o^)/ ぜったいぜーーーーったいに委員長に行ってもらいたかったとこなんす\(^o^)/ どうでした?思ってた以上に異常だったら幸いでございます\(^o^)/

    2022年08月25日21時53分

    上海カーニバル

    上海カーニバル

    これは、いつの時代だぁって思わせる看板が最高です。 コントラスト強めのモノクロが雰囲気を盛り上げてくれますねぇ。 これからのシリーズ化?が楽しみです^^ ねっ、こせちゃん!

    2022年08月25日22時19分

    こせちゃん(燃料)

    こせちゃん(燃料)

    何言ってんの!上海ちゃんもスナップしてきてほしい\(^o^)/ 早くしないと、なくなっちゃうんですここ(>_<)

    2022年08月25日22時23分

    ジョニ

    ジョニ

    しっぶ~~っす!! かっちょええ~~( ̄︶ ̄)↗ 

    2022年08月25日23時09分

    hiromin

    hiromin

    こんばんは(^^) すっごく渋〜〜いですね!! モノクロでカッコいいですね(๑>◡<๑) 昔のモノクロ映画を見るようです♪

    2022年08月25日23時15分

    HIDE862

    HIDE862

    飾り気のない酒とツマミで人々を幸せにする横丁は日本文化の宝。 特にアサヒビールのロゴが私を昭和に連れて行ってくれます! でも、再開発が間違いなく計画されていそうです。。

    2022年08月25日23時32分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    昭和の遺産 モノクロームが雰囲気を捉えてカッコいいですね この看板はまだあるのですね あるうちに行ってみたいです~~^^

    2022年08月26日07時01分

    よねまる

    よねまる

    京成の四ツ木~立石間は高架になるんですよね。そのために 立石駅前周辺も…(T_T)よく行った街だけに懐かしいです。

    2022年08月26日08時36分

    体育委員長

    体育委員長

    こせちゃん いやぁ~想像以上の街並みでした(*^_^*) 駅は違いますけど生まれは京成線沿線なので、郷愁を存分に感じて参りました♪ こんな場所はなくしたらいかんのです(T_T;) しばらく下手な立石シリーズが続くと思いますが、お付き合い下さいわかりましたか!!(笑) この街に行けたのもこせちゃんのおかげと感謝しています☆彡

    2022年08月26日13時20分

    体育委員長

    体育委員長

    上海カーニバルさん 思い出横丁や野毛とも違うディープな場所でした! ここは一眼レフ+単焦点だと決めて乗り込んで参りました(笑) モノクロにして正解でした(^^;; いつも有難うございます(^-^)

    2022年08月26日13時30分

    体育委員長

    体育委員長

    ジョニさん 嬉しいわぁ~どうも有難うございます(^-^) シャッター切りまくりの二時間でした(笑)

    2022年08月26日13時46分

    体育委員長

    体育委員長

    hiromi Uさん こんにちは(^-^) モノクロ映画って有難うございます! シャッターを切ったらこんな感じに映るカッコいい街だったっす♪ 次はいつ行けるかなぁ~☆彡

    2022年08月26日14時25分

    体育委員長

    体育委員長

    HIDE862さん ここの有名な居酒屋は14時半に開店で、14時前には行列が出来てました(笑) ほろ酔い気分のおっさんが違和感なく調和するいい街でした♪ 再開発前にカメラ片手にまた行かないと~☆彡

    2022年08月26日14時32分

    体育委員長

    体育委員長

    BLUE NOTE♪さん どうも有難うございます(^-^) 駅前は既に工事が始まっており、この看板周辺は区役所が移転してくるとの事でした・・・ 工事自体は遅れているみたいですけど、確実にここは消失してしまう運命の様です。 また訪れてシャッターを切りまくりたいです☆彡

    2022年08月26日14時40分

    体育委員長

    体育委員長

    よねまるさん 鉄道が高架になると街が様変わりしますよね(^^;; 踏切待ちの時間がなくなったり、地元住民の方のメリットも大きいと思うのですが、 街スナが大好物の自分は残念でなりません(;_;)

    2022年08月26日14時55分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    こんにちは。 こせちゃんのところから来ました。 味のある横丁。昭和の雰囲気がなくなるのはさみしいですね。 看板の感じがなんとも心そそられます。 また見に伺います。

    2022年08月26日17時13分

    体育委員長

    体育委員長

    ♪tomo♪さん こんばんは(^-^) ようこそお越しくださいましたm(_ _)m 特に都内では少なくなった雰囲気一杯の街並みでした! 今後とも宜しくお願い致します☆彡

    2022年08月26日19時46分

    hatapooon

    hatapooon

    おはようございます 立石の横丁ですね コロナ前はよく、こういうポイントを カメラ持ってウロウロしてたんです 私も笑 そろそろ再開しようかしら(^.^) ファン登録よろしくお願い致します。

    2022年08月30日07時19分

    体育委員長

    体育委員長

    hatapooonさん おはようございます(^-^) 数少なくなった昭和の香りを追い求めています(笑) ファン登録どうも有難うございました♪ 素敵な作品をまた拝見させて頂きます。 今後とも宜しくお願い致します☆彡

    2022年08月30日09時16分

    Hill photo

    Hill photo

    えっ?この看板なくなるの?確かに立体交差の工事してますね。というか、 こんなレトロなところがあるのも知りませんでしたよ。ありがとうございました

    2022年08月30日23時20分

    体育委員長

    体育委員長

    Hill photoさん アーケードにいた警備員さんに伺ったら、ちょうどこの区画に 区役所が移転してくるとか・・・ 区役所が出来てもこの看板は昭和の遺産として残して欲しいですね☆彡

    2022年08月31日21時49分

    Hill photo

    Hill photo

    体育委員長さん 早速教えていただきありがとうございました。早速見に行きました。 この駅に降りるのは初めてではないのですが、探索は経験なく、 想像以上に面白かったです。ありがとうございました。

    2022年08月31日22時16分

    体育委員長

    体育委員長

    Hill photoさん おはようございます(^-^) 私も教えて頂いて訪れたんですけど、凄く雰囲気のある素敵な場所ですよね~! Hill photoさんも再開発前に行かれて良かったです☆彡

    2022年09月01日07時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された体育委員長さんの作品

    • わたしを・・・
    • 鉄路は西へ
    • この子たちに・・・
    • ゆっくりのんびり・・・
    • 花火の日に・・・
    • 腰越の夏 

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP