写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

BLUE NOTE♪ BLUE NOTE♪ ファン登録

Do not let go♪

Do not let go♪

J

    B

    題「離さない」 もう はなさない はなさない まだ はなせない はなせない あなたをひとりにできない♩ メルヘン調に・・・w フィクション~imagination 表参道 ブラームスの小径 ロシアンレンズ: Jupiter-9 MC85mm F2 M42 後期型:1983年頃 (オールドレンズ)

    コメント17件

    pyhä

    pyhä

    からんでますねww オサレなフェンスがステキ♡ 柔らかで優しい光だなあ Jupiterレンズ魅力的です(*ノωノ) おはようございます♡

    2022年07月05日06時57分

    しまむ

    しまむ

    奥のやわらかい暈けがたまらないです˚✧₊⁎♪ 影の青みがきれいですね! おはようございます♪

    2022年07月05日08時12分

    写楽旅人

    写楽旅人

    ふたりの愛の強さを感じます。 色合いとバックが雰囲気をアップさせていて素敵です!

    2022年07月05日16時12分

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    ああ、素敵なフレーミング!これもAFだとピントをフェンスや壁に持っていかれてしまいそうです。 ブラームスの小径、昔は小川だったそうですね。しばらく行っていませんが賑わいが戻ってきているのでしょうか。

    2022年07月05日17時16分

    よねまる

    よねまる

    洒落た色あいのフェンスではなく、こちらの葉に目を向けて絵に仕上げちゃうところが さすがですね。私だったら完全に見落とすか、じゃまな草だなぁと嘆いてしまいそう。 背景の光と明るい色合いの壁のため、シルエットのようにとらえているのも より印象に残りますねぇ。狙い通りでしょうか^^ 今日は幾分涼しくて助かりました。

    2022年07月05日18時11分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんばんは、BLUE NOTE♪さん。 微妙に絡み合う葉…何やら人間模様を見るようです(笑) 奥の白い壁、手前の木の柵、その間にある白くボケているオブジェ的なものが何なのか?? すごく気になります…(^_^)v

    2022年07月06日00時30分

    尺イワナ

    尺イワナ

    BLUE NOTE♪こんにちは。 ファン登録有難うございます。 これからも宜しくお願いいたします。

    2022年07月06日16時30分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    pyhäさん コメントありがとうございます。 しっかり契りを交わしたようです もうはなさない まだはなせない・・・w やわらかな色のフェンスに囲まれて幸せそうです。~^^

    2022年07月07日08時40分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    コウエンさん コメントありがとうございます パステルカラーのフェンスに囲まれてここは二人には楽園のようです。~^^

    2022年07月07日08時42分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    しまむさん コメントありがとうございます Zeissのレンズのコピーですので、柔らかな色あいに描写になります。~~^^

    2022年07月07日08時46分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    写楽旅人さん コメントありがとうございます 二人はしっかり契りを交わしたようです バックはパステルカラー調になり二人の楽辺になったようです このレンズは適度なコントラストにやわかな描写が特徴ですね~^^

    2022年07月07日08時50分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    HAMAHITOさん コメントありがとうございます 85mmですので多少圧縮効果もありますが、絞りを開けますと柔らかな描写になります。 深度の浅いこのレンズはMFではフォーカスは難しいです。 キャットストリートも川で今も暗渠で流れているようです その支流でしょうかね 春の小川は童謡になった歌ですよね~~^^

    2022年07月07日08時57分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    よねまるさん コメントありがとうございます 撮る時に物語が作れるかなと思いながら被写体を探していますね この草がしっかり手を繋いでるように見えなしたよ 後は思うがままに撮るだけです。~~^^

    2022年07月07日09時01分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    ex-ICHIROさん いつも被写体は擬人化してますね しっかり契りを交わしたようです・・・w 後から見ると何を撮ったか忘れてしまいますね 無意識にフレーミングしているのかも・・・w

    2022年07月07日09時07分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    尺イワナさん コメントありがとうございます こちらこそよろしくお願いします~~^^

    2022年07月07日09時08分

    Hill photo

    Hill photo

    柔らかな描写と温かみのある日差しの差し込みが凄く良いですね。「プルシアンブルー」。「風」も似合うと思います。

    2022年07月07日17時41分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    Hill photoさん コメントありがとうございます もう はなさない はなさない♪ 玉置浩二の「プルシアンブルーの肖像」のイメージのイメージです。・・・w 「風」はコブクロでしょうか はしだのりひこでしょうかね(笑) シューベルトは知らないでしょう・・・w

    2022年07月08日08時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBLUE NOTE♪さんの作品

    • 晩秋のこの街を駆け抜けよう♪
    • Pizzeria♪
    • Lonely Soldier ♪
    • let the wind blow ♪
    • Corrido of light♪
    • 格子戸♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP