写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

春霞に捕らわれて

春霞に捕らわれて

J

    B

    自分で撮影しておきながら、何とも不思議な一枚になりました。散ったソメイヨシノの花弁がまるで北斗七星の様な配列がされているかのようです。霞がかかった様な空に、ちょっと無常を感じました。種明かしすると、実は蜘蛛の巣に捕らえられた花弁でした。マクロレンズで、七枚の花弁にピント位置が合うように、カメラの角度を何度も確認して撮影しました。ちょっと地味な一枚ですが、ご覧頂けたらです。

    コメント8件

    JNX

    JNX

    種明かしされなかったら全くわかりませんでした。「散った花弁が舞っている一瞬です」ってことにしておいた方がいいかもしれませんね^^ 素敵な1枚をありがとうございます。

    2022年05月01日10時14分

    歩歩

    歩歩

    こんにちは。 種明しありがとうございます_(._.)_ 流石です!

    2022年05月01日11時36分

    スリーピー

    スリーピー

    蜘蛛の巣でしたか、それにしても綺麗に並んだものであります。

    2022年05月01日17時27分

    otokichi

    otokichi

    こんばんわ^^ なるほど~~ やっぱり着眼がお見事ですね、なかなか思いつかない のではないでしょうか。とても風情のあるシーンで素晴らしい作を 拝見いたしました、

    2022年05月02日23時32分

    hatto

    hatto

    JNXさんコメント有り難うございました。 本当は散っている最中にこの様な一枚が撮影出来れば最高なのですが、何度もチャレンジしましたが、ピント位置が決まらないのでどうも難しいです。(苦笑) この一枚はそんな事で、クモさんに感謝です。(笑)

    2022年05月07日11時21分

    hatto

    hatto

    歩歩さんコメント有り難うございました。 撮影時、きっと第三者が見ると胡散臭い爺に見えることでしょう。 兎に角キョロキョロあちらこちらです。 また何か物欲しそうにも見えることでしょう。(笑) ただ、たまにはこんなこんな発見もあるので、やめられません。(笑)

    2022年05月07日11時24分

    hatto

    hatto

    スリーピーさんコメント有り難うございました。 蜘蛛の巣は、面で張られるので、この様な場合ピント位置が同じだと云うことに気づきました。

    2022年05月07日11時26分

    hatto

    hatto

    otokichiさんコメント有り難うございました。 思いつきと云うより、発見かもしれません。 カメラマンは、あらゆるもに好奇心をもって撮影出来たらと思っています。 発見できたら、後は撮影するだけです。

    2022年05月07日11時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 黄金の 霧海
    • 美しや 紅の色なる梅の花~
    • 季節の狭間 降り梅
    • ノスタルジー
    • 秋桜祭り
    • 浮 影

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP