写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Philosohist Philosohist ファン登録

桜トラム

桜トラム

J

    B

    富山市の中心、松川に掛かる橋の上を満開の桜に 埋もれる様に路面電車が行き交います。 5分置きくらいに交互に走ってるんですが、新旧 色んなデザインの可愛らしい電車が次々に来るんで、 撮り始めたらキリがありません。 相方に「ええ加減にせぇよ!」と怒られて渋々 切り上げました。

    コメント8件

    canopus

    canopus

    手前から奥まで満開の桜と近代的な電車、地元では見られない光景です良いですね! 電車も色々なカラーリングが有って、撮り鉄じゃなくてもたまにはいいものですよね。 ここの撮影ポイントは、撮り鉄様が沢山いるんでしょうか^^

    2022年04月16日14時20分

    Philosohist

    Philosohist

    canopusさん。 早速のコメント有難うございます。 富山は富山地方鉄道に珍しい型の古い電車が沢山走っていて、立山連峰を背景に撮り鉄の 方々がよく撮っておられますが、路面電車を撮られている撮り鉄の方はあまり見かけません。 この日も手持ちでサッと撮っていかれる桜メインの方ばかりで、粘っているのは私だけ・・・ 路面電車は鉄道写真というより、街角スナップのジャンルなんでしょうかね?

    2022年04月16日15時26分

    kuuaoyu

    kuuaoyu

    お~良いですね。撮り鉄さんでなくてもこのシーンは撮りたくなりますね。 内川での電車との絡み(出来ればドラエモンと)も有りますが、なんせ今年の春は自由が利かずでした。

    2022年04月16日15時29分

    Philosohist

    Philosohist

    kuuaojijiさん。 いつもコメント有難うございます。 これが撮れる橋は一か所だけだと思うんですが、(私があまり知らないだけかも・・・) 撮り鉄の方はあまり見かけませんね。 やはり富山は地鉄のレトロな車体と立山連峰のコラボや雨晴の氷見線がメジャー なんでしょうか?ここも撮り鉄様の三脚で一杯になったらちょっとゲンナリですね。

    2022年04月16日15時47分

    sdd34

    sdd34

    ^_^ ) b“ - どうぞ楽しい春の週末をお過ごしください♪♪

    2022年04月16日17時37分

    T-DRAGON

    T-DRAGON

    Philosohistさん、立山連峰の背景や桜など富山地方鉄道を先日撮影してきました。路面電車よりはやはり富山らしさを時間の都合上どうしても優先してしてしまいますし土地勘もないのでなかなか撮影するまでいかないですねー。レトロ車両は一度撮ってみたいと思っています!

    2022年04月16日18時51分

    Philosohist

    Philosohist

    sdd34さん。 いつもコメント有難うございます。 桜のシーズンも終盤、今週も目いっぱい楽しみたいと思います。

    2022年04月16日21時59分

    Philosohist

    Philosohist

    T-DRAGONさん。 そうですよね!富山らしいシーンをとなるとやはり富山地方鉄道になりますよね。 路面電車で松川の桜とのコラボとなるとこの華明橋がベストかと思います。 神通川の富山大橋でも立山連峰を背景に路面電車のコラボが狙えますので、 機会ががあれば是非!箱型のレトロな電車は結構走ってますヨ!

    2022年04月16日22時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたPhilosohistさんの作品

    • 爽快な春 ②
    • 宵の桜
    • 今年の四重奏 ②
    • 春めく丘
    • Cherry Blossom(兵七桜)
    • 向野の江戸彼岸 ②

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP