写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

メナム メナム ファン登録

苔ませんように・・・

苔ませんように・・・

J

    B

    次世代フォベオンの進捗についてオンラインで報告がありました。 現在フルサイズと同じ画素サイズでの小さなセンサーの試作段階だそうです。 何ならこの試作サイズ(4/3以上かな?)のまま製品化でも良いです(笑) フォベオンはボケ狙いよりも被写界深度が深い方が向いてるような気もするし。 後はSPPの処理能力アップと最低でも角度調整機能を付加して欲しいです。

    コメント2件

    m-shima

    m-shima

    マイクロフォーサーズフォビオンで良いですね。 APSCなら尚良いです。 フルサイズである必然をあまり感じません。 ISO1000位まで使えるようになるなら、フルサイズ化も良いかも知れませんが、Lマウントレンズやフォーサーズのレンズが使えるフォビオン機があるほうがよっぽど嬉しいです。 ボケ味描写はfpで遊べますし、ボケている部分は解像していない訳ですから、フォビオンで撮る必要もないと思います。フランジバックの短いフォビオンボディ、期待がかかります。

    2022年02月22日10時08分

    メナム

    メナム

    m-shimaさん 有難う御座います。 そうですね、解像番長を名乗るのであれば(ユーザーが勝手に命名したと思いますがw)ボケよりも全範囲で完璧な解像感で会って欲しいですね。 高感度特性を上げられないのであればフォーサーズにして手振れ機能についてフォーサーズ陣営との協業にするとかどうですかね。

    2022年02月22日19時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたメナムさんの作品

    • ハナスベリヒユ
    • 秋のクローズアップ
    • メリルのクローバー
    • 柔らかいメリル2
    • 在りし日のパタヤ
    • バラを撮りました

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP