写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan ginkosan ファン登録

建仁寺・潮音庭の初冬1

建仁寺・潮音庭の初冬1

J

    B

    久々に大好きなお寺である、祇園の建仁寺に行ってきました。写真は 中庭の庭園「潮音庭」からです。手水鉢の水面に上手く紅葉を入れる 事ができました^^

    コメント16件

    ファインダーあり

    ファインダーあり

    ginkosanさん、こんにちは。 手水鉢への映り込みがきれいですね。

    2021年12月11日14時48分

    ginkosan

    ginkosan

    ファインダーあり様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここは人気の撮影ポイントで、粘ってる人のせいで結構待ちましたですね^^; 混んでる時の撮影マナーは守りたいものです。待ったお陰で良い写真が撮れ ました^^

    2021年12月11日15時02分

    うめ太郎

    うめ太郎

    素敵な紅葉ですね。 水面へ映りこんだ紅葉も綺麗で素晴らしい光景ですね。

    2021年12月11日15時53分

    ginkosan

    ginkosan

    うめ太郎様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここは流石に京都の紅葉の名所だけあって、かなりの質で堪能できました^^ 各所に配されてる、手水鉢などの素敵アイテムがまたいいんですよね^^

    2021年12月11日17時17分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    手水の映りを上手く入れられた、素晴らしい一枚。 お見事です。

    2021年12月11日19時31分

    ginkosan

    ginkosan

    おおねここねこ2様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここは水鏡で人気のスポットなのですが、紅葉期では争奪戦に近い状態だったりします^^; 見えない部分は人で充満しておりまして、実は写真左下の外にもしゃがんで撮ってる人の 頭があるくらいの人出でした。秋の京都は地元カメラマンがよく使う変な喩えで恐縮です が「戦争」状態でありますね^^;

    2021年12月11日19時37分

    野良なお

    野良なお

    上手く手水鉢に映り込みましたね。機会が有れば狙ってはみるもののなかなか思い通りにはいかないものです。 見事に映りましたね。

    2021年12月12日18時12分

    ginkosan

    ginkosan

    野良なお様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 建仁寺の潮音庭の水鏡なのですが、実は必ず紅葉が写るように配置され、モミジも 上手く剪定しておりますので、工夫要らずなんですよね^^; PLフィルターを最弱 にした程度ですが、映り込みが映えるよう構図にはとても気を配っておりますです。 とにかく物凄い人出で、人を写り過ぎないようにする方に遥かに気を使いました。 ここ順番待ちが出来るほどの人気スポットなのですよね^^;

    2021年12月12日18時29分

    KF

    KF

    はじめまして。 映り込みの空と紅葉が見事ですね。 周囲の苔庭とのバランスがいいですね~

    2021年12月13日10時45分

    ginkosan

    ginkosan

    KF様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここは庭園や紅葉の出来も抜群なんですが、何といっても写真映え するのがいいんですよね^^ 腕の見せ所って気分になります^^

    2021年12月13日12時12分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    美しい紅葉の潮音庭と手水鉢に映り込む紅葉のモミジがとても素敵です!  ナイス切り撮りですね!

    2021年12月15日16時12分

    ginkosan

    ginkosan

    LOVE J&P様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 潮音庭に来ますと、やっぱりこの名物を撮らないわけにはいかないですね^^ 他の季節でも行けますが、初冬の紅葉最盛期ですとベストなんですよね^^

    2021年12月15日18時31分

    遊色効果

    遊色効果

    ハイライトを知り尽くす撮影技術ですね この写真で呑めます

    2021年12月16日22時17分

    ginkosan

    ginkosan

    遊色効果様、何時もありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮です^^ とても嬉しいです。 ここは社寺の例に漏れず明暗差が激しいので、現像の前にちゃんとした露出で撮影 していないと大変なことになるんですよね。そこはやっぱり、好きで何度も通って た経験が活きて来てる感じでございますね^^ それにしてもいい感じに晴れてくれ て助かりました^^

    2021年12月17日01時42分

    正道

    正道

    実に上手いこと撮られていますね 手水鉢の紅葉おしゃれですね

    2021年12月17日12時18分

    ginkosan

    ginkosan

    正道様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここは大好きなお寺だけに、何度も訪れて結構研究が進んでるんですよね^^ 水鏡に紅葉を写すのが鑑賞のお作法であるように感じられましたですね^^

    2021年12月17日18時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosanさんの作品

    • 真実の友情
    • ちょっと寒いね
    • 安曇野ちひろ美術館・カフェテラス
    • 日本最古の電車
    • 蕎麦畑の夕景
    • おうちフォト「薔薇の冠」

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP