写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Mr.Snowmen Mr.Snowmen ファン登録

つり橋と緑の渋いヤツ

つり橋と緑の渋いヤツ

J

    B

    今回は、この架線寸前にあるつり橋の駐車場に停めれたヽ(^o^)丿 が、機関車はとっくに通過していて煙がかかるシーンはお預けに、、、 でも次にこの一番渋い緑の列車が来た♫

    コメント8件

    きのまる工房

    きのまる工房

    ずいぶんレトロな車両ですね(^^;) 昭和の頃から何十年も走り続けているんでしょうね〜。

    2021年11月17日20時33分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    moppy さん、 こんばんは( ・ิϖ・ิ)丿 確か昭和30年代の車両だったかと思います。 大井川鉄道は他社の払下げ車両ばかりなので、レトロ車両が多くてワタクシ好みの写真が撮れますので、毎回楽しみな沿線撮りになります。

    2021年11月18日00時32分

    iketoyo

    iketoyo

    大井川鉄道に来られたんですね。 それも、湖上湖まで足を伸ばされたとは・・・、お疲れさまです。 大井川鉄道の沿線には、紅葉の綺麗なスポットが少ないんですよね、昔から杉檜の林業が盛んな村ですから、紅葉する広葉樹が少ないのかも知れません。 多くの駅には、無料の駐車場がありますから、時刻表を確認して、一駅二駅乗って、帰って来るもの面白いですよ。

    2021年11月19日18時45分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    iketoyo さん、 情報有り難うございます_(_^_)_ 今回で沿線には3回目ですが、湖上駅が第一目的だったので乗車はお預けにしましたが、この列車が来た時に千頭駅まで乗ろうか悩みましたが、座席はほぼ埋め尽くされて見えたので断念してこのバックショットを収めました。 泊まりで来て乗車と撮影をジックリしてみたいですね。 今回も旧近鉄車両は千頭駅車庫で休息していて撮影出来ませんでした(¯―¯٥)

    2021年11月19日19時49分

    seys

    seys

    私がジョギングすれば・・・ 同じレトロ。

    2021年11月19日23時08分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    seys さん、  おはようございます_(_^_)_ その折はワタクシがこのレトロ列車の様に激写させて頂きます(笑)

    2021年11月20日08時51分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    服従のルルーシュ さん、 こんにちは( ・ิϖ・ิ)丿 何年前まで走っていたかは?ですが、元南海電鉄のズームカーとの事です。 当方は鉄道ファンだった子供の頃に鉄道図鑑で見た記憶があります。 東京都下で生まれ育ちましたが、地元を走る京王の当時普通列車が二枚窓の緑色でして私の中では何か懐しさを与えてくれる列車です。 今では大井川鉄道名物の蒸気機関車よりもコチラにカメラを向けてしまいます♪ 是非一度行かれてみてくださいね!

    2021年11月21日16時40分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    三午楼 さん、 こんにちは( ・ิϖ・ิ)丿 ワタクシは逆に元近鉄特急に巡り合わないんですよ。 いつも千頭駅で眠っていました。 この沿線は魅力タップリな絶景地が多数で楽しいですね。

    2021年12月24日13時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMr.Snowmenさんの作品

    • 一日の始まり
    • 大糸線
    • 日の出
    • これちょうだい!
    • 県境を抜けて
    • 64+カシオペア

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP