写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mc.y.k mc.y.k ファン登録

貴婦人の輝き

貴婦人の輝き

J

    B

    赤沼駐車場に降りた時、暖かかったので霧氷は諦めました 朝靄を期待して自転車で小田代ヶ原へ・・・ しかし朝靄にも出会えず 日の出の時間を迎える頃に山霧が発生、朝靄とは違う幻想的な風景が広がりました 貴婦人に陽が入り白樺が白く光る頃、周囲のカラマツも輝き始めました 定番構図ですが、私にとって一番落ち着く構図なんです

    コメント12件

    らむりん

    らむりん

    山霧に霞む山々と、光を浴びて輝くカラマツがとても美しいですね(*^^*) 白樺が白く光って、心引きつけられますね。なんて美しい貴婦人なのでしょうか♡

    2021年11月01日06時30分

    kou@м®︎

    kou@м®︎

    奥日光ならではの美しい秋の装いですね♪ にしても。。自転車で行ける距離にこの景観、羨ましいです。 もちろん、いろは坂をママチャリで登って行くのですね( ̄▽ ̄)

    2021年11月01日09時44分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    わぁー、感激しました 正にカラ松の金屛風ですね☆☆ 心に響く光景です♡ 貴婦人の凛とした姿に貫禄と落ち着きを感じました 2日前に同じ所から同じ構図で撮りましたがこんなにも違うもんですね いい写真を魅せて(見せて)頂きました ありがとうございました❣

    2021年11月01日09時56分

    canopus

    canopus

    良い感じの黄葉に朝日が当たり黄金色に輝いて綺麗ですね~ カラマツの落葉は早いらしいですから、もう終わっているでしょうね。 小田代でなくても一度カラマツの黄葉は撮って見たいですが、中々チャンスが有りません。

    2021年11月01日18時10分

    mc.y.k

    mc.y.k

    らむりん様 いつも早々にコメント頂き恐縮ですm(_ _)m 朝靄にけむることが多いのですが、珍しく山霧との出会いがありました。 山霧も幻想的でした、黄葉がピークでしたので白い白樺が耀いていて美しかったです。

    2021年11月01日22時37分

    mc.y.k

    mc.y.k

    kou@M®️様 早速のコメントありがとうございますm(_ _)m カラマツの黄葉、正にピークでした。小田代ヶ原の秋は美しくて大好きです(^^ 駐車場から折りたたみ自転車で行きますが、これがなかなかきついんです(汗) 熊の糞を避けながら夜明け前の暗い道を走ります(ちょっと怖さもありますよ) いろは坂をママチャリで走ったことないですが、いろは坂の“い”に辿り着けないと思います(^^;

    2021年11月02日01時17分

    mc.y.k

    mc.y.k

    ちこ様 コメントありがとうございますm(_ _)m 今の時期は昼間でもきれいなカラマツ群が見られますが、朝は一段と美しく輝くので それを見たくて少し大儀でも行ってしまいます(^^; ちこ様もピークに近い金屏風が見られて良かったです。

    2021年11月02日12時46分

    mc.y.k

    mc.y.k

    canopus様 コメントありがとうございますm(_ _)m 土日は混雑するしバスに乗るのも躊躇するので平日に自転車で行きました。 先日の土日がピークだったのではないでしょうか、風が吹いたら瞬く間に散っちゃいます。 来年はお声かけしますので、是非一度行きましょう。

    2021年11月02日12時52分

    ハッキー

    ハッキー

    黄金色の朝ですね。冷気も伝わってきます。

    2021年11月04日11時37分

    mc.y.k

    mc.y.k

    ハッキー様 こちらにもコメントありがとうございますm(_ _)m ここへは毎年のように行きますが、いつも早かったり遅かったり曇りだったりで 良い状態の風景に出会ったことがありませんでした。今回は満足のいく美しい風景でした。 翌日の地元紙に載ったくらいですからピーク近くだったのでしょうね。

    2021年11月04日13時25分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    秋の陽を受けて一段と輝くカラマツの木葉と気品ある貴婦人の立ち姿が素晴らしいです!

    2021年11月12日20時46分

    mc.y.k

    mc.y.k

    LOVE J&P様 こちらにもコメントありがとうございますm(_ _)m カラマツに陽が差すと耀くんですよね、その一瞬がきれいで大好きです。 また貴婦人の幹の白さが際立つので美しいですよね。 いつもは湿原に霧が掛かるのですが、今回は珍しく山に霧が立ちこめました。

    2021年11月12日21時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmc.y.kさんの作品

    • 黄色の世界
    • 一瞬の山霧
    • 斜面の彩り
    • 煌めく兎島
    • 初夏に咲く
    • 回顧(今は無き白樺)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP