写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

秋風が残したもの

秋風が残したもの

J

    B

    古い鏡池の写真です。早朝に絞りを開放にして、長秒撮影しました。手前の立ち枯れ木にピントを合わせました。背景の木立が、風フィルター?の様な撮影になりました。(風で木立がブレて、ソフトフィルターを使用した様な柔らかい雰囲気が出ました)

    コメント13件

    Byco

    Byco

    とても素晴らしい描写ですね。 釘付けになって戻れません(ㅅ´ ˘ ‘)♡.

    2021年10月14日08時41分

    仏女55

    仏女55

    いやいやとても素晴らしい! 私のちゃっちいオリンパスでも撮れるでしょうか。 hattoさんは風景写真を撮る時は フィルター使っているのですか? どんなフィルター使っていますか? NDですかるPLですか? 私もフィルター買おうと思ってはいるのですが どんなのがいいか勉強中です。 すいませんぶしつけに…(^^;

    2021年10月14日08時46分

    hatto

    hatto

    Bycoさんコメント有り難うございました。 素敵なお褒めのお言葉有り難うございます。 上部にあった山と空をトリミングすることで。水面と木立を強調しました。

    2021年10月14日09時21分

    hatto

    hatto

    仏女55さんコメント有り難うございました。 >私のちゃっちいオリンパス 最近のカメラはどのようなカメラでも、撮影出来ると思います。 画素数などそれほど関係なく思います。 >hattoさんは風景写真を撮る時は フィルター使っているのですか? 風景撮影用のレンズ(24-70mm、70-200mmズームレンズ)には、C-PLフィルターを常設しています。例えば風景でも滝撮影では、その上にNDフィルターを付けます。 一応NDフィルターは、ND8、ND16,ND32、ND100,ND200,ND1000と持っています。 又風景写真では必須の、ハーフNDを3種類持っています。(四角いフィルターで、カメラの前にアダプターで取り付けて撮影します。上部と下部の明度差があるときに使用します。ただこれは結構高価です)

    2021年10月14日09時30分

    Khmer

    Khmer

    hatto様、若い山岳写真家の動画をよく見ます。険しい山を息を切らせ乍、一歩一歩アタックして行くが天候次第で撮影出来ない事も多々あって断念する。そんな動画を見ていると、私の様な街撮りに、四の五のとキャプションを付けて撮る駄作とは雲泥の差がある事をヒシヒシと感じます。自然を相手にする風景写真は絵にするまでが写真を撮るまでの一つの大きな要素なのですね。私にはもう山をアタックする力がありません。

    2021年10月14日10時35分

    仏女55

    仏女55

    hattoさん! 詳しく教えて頂けて嬉しいです! 私の所にお返事入れましたので お暇な時にでも覗いて下さい! いつもありがとうございます(^o^)v

    2021年10月14日22時24分

    うめ太郎

    うめ太郎

    素晴らしい水彩画のような描写、水面へのリフレクションも綺麗で、 暫く眺めてしまいました。

    2021年10月16日16時16分

    hatto

    hatto

    Khmerさんコメント有り難うございました。 若い頃(失礼!)山登りされていたのでしょうか? 私は一時期山に夢中でした。凝り性なので、あそこで山にのめり込んでいたら、何処かで凍死か餓死していたかもしれません。白旗史郎氏に憧れていて、山岳写真家になりたいと思っていました。有名山岳部に誘われましたが、サラリーマンが出来なくなりそうで、ぐっと我慢しました。(苦笑)登山家は、「そこに山があるから登るんだ」と云うのですが、風景写真家は、「そこに自然のときめきがあるからだ」と・・・。と云うはずです。(笑)

    2021年10月17日07時13分

    hatto

    hatto

    ペーパーホワイトさんコメント有り難うございました。 東山魁夷さんの大きな展覧会に二回行きました。大きな絵画集も持っています。 好きな画家の一人で、風景が撮影時には意識することが多いです。

    2021年10月17日07時43分

    hatto

    hatto

    うめ太郎さんコメント有り難うございました。 長秒撮影だとリフレクションも強調出来ます。 この時はまだ暗かったので、長秒撮影にはなってしまいます。 明るいときはNDフィルターを使用します。

    2021年10月17日07時51分

    R-yama

    R-yama

    素晴らしいの一言です。

    2021年10月24日09時43分

    やわちゃん

    やわちゃん

    標題も粋ですね、素晴らしい情景です。

    2023年09月21日19時00分

    hatto

    hatto

    やわちゃんさんコメント有り難うございました。 正直撮影後パソコンで見たとき、あれ何処にもピントが有ってなかったと思いました。立ち枯れ木にピンを合わせたことを忘れていました。(苦笑) 背景の木が暈けて結果良い雰囲気になりました。そこで何か良いタイトルをと考えた結果でした。

    2023年09月22日09時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 緋 紗 綾
    • 孤 絶
    • 秋桜祭り
    • 初 日
    • 五千枚  桜燦々(有り難うございます)
    • 金 秋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP