写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

BLUE NOTE♪ BLUE NOTE♪ ファン登録

À la mode♪

À la mode♪

J

    B

    題「モード」流行 モード学園コクーンタワーは2008年丹下都市建築設計が設計し竣工した。 10年程経過したが今だ輝いている。 新宿はファッション発祥の地でもある モード学園(畠山巧・奥山幸子) 文化服装学園(コシノジュンコ・高田賢三・松田光弘・金子功・ヨウジヤマモト等を輩出している。 セツ モード セミナー(長沢節)も新宿にあった。 森英恵は新宿伊勢丹の近くに最初のお店を構えた。 西新宿 コクーンタワー モード学園 5年掛ったがやっと1500枚達成! 山あり谷あり

    コメント22件

    Winter lover

    Winter lover

    おはようございます。 投稿1500枚目、おめでとうございます。 何時も素敵な写真を拝見させて頂きありがとうございます。 コクーンタワーの背景の空に浮かぶ雲が印象的です。 GR IIIのハイコントラストモノクロームは斬新な表現ができ ますよね!ホントにGRシリーズはモノクロ表現の似合うカメラです。

    2021年10月10日07時00分

    ameru

    ameru

    おはようございます。 Rフィルターでしょうか?特徴的なタワーが際立っていますね。 それにしても1500枚達成おめでとうございます。 これからもどうぞ宜しくおねがい申し上げます。

    2021年10月10日07時08分

    j.enamay

    j.enamay

    節目の1500枚目、おめでとうございます♪ 街スナップ、学ばせて頂いてます^^ 今後ともよろしくお願いいたします。

    2021年10月10日08時11分

     コンサ

    コンサ

    1500枚ですか!素敵な作品を今後も楽しみにしております^o^

    2021年10月10日09時47分

    volby

    volby

    1500おめでとう㊗️㊗️ございます! これからも素敵な作品をお願いします。

    2021年10月10日11時45分

    ET1361

    ET1361

    設計にも建設にもとうてい縁のない身分でしたが、1986年の都庁の設計コンペは興味ありました。当時の鈴木都知事と親交のあった丹下案が採用され、他の設計事務所は、やっぱり、時間使って応募するだけ無駄だった、のような雰囲気だったそうですが、丹下案を見てびっくりしました。さすが、やることが斬新! 精密な模型もありましたが、航空写真の中に都庁案を挿入したパースだったのです(ネットで見つけることが出来ないので勘違いだったかもです)その後、黒川事務所は無くなって、丹下事務所は健在、カリスマが生き残るのは大変のようです。

    2021年10月10日20時49分

    ET1361

    ET1361

    先ほど今日の1回目のライブが終わりました。ライブストリーミングで堪能しました。コンビニ払い、手数料込3700円、はちょっと高額ですが、久しぶりにブルーノート東京の雰囲気を味わうことができました。 相変わらず彼は元気ですね~ ビックリ! 88歳だなんて思えません。80分くらい休憩なしですから、たいしたものです。アンコールは無くて、最後の曲は「花は咲く」ではなくて、私の知らない静かな曲でした。 5年位前に佐賀県の元銀行建物をイベントホールに改装した所でライブを観に行ったことがあるのですが、加齢を感じさせません。 佐賀でのライブの時と同様「マイ・ディア―・ライフ」の演奏が無かったのが残念。

    2021年10月10日21時11分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    Winter loverさん コメントありがとうございます 実際はハードモノトーンですが、GRⅢのモノクロームのコントラストはいいですね 殆どモノクロ専用にしてます。~~^^

    2021年10月10日21時36分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    ameruさん コメントありがとうございます イメージコントロールは「ハードモノトーン」です ACROSでしたらRフィルターかも知れませんね~~^^ WINDOWS11のご忠告ありがとうございます 自分のPCは第1世代corei5ですので、来年に新しいPCを購入してから入れるようにします。

    2021年10月10日21時42分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    0日07時08分 削除 丸出だめ夫 さん 励みになるコメントありがとうございます これからもよろしくお願いします。~~^^

    2021年10月10日21時44分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    j.enamayさん 温かいコメントありがとうございます。 これからもよろしくお願いします。~~^^

    2021年10月10日21時45分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    nunakuriさん 温かいコメントありがとうございます。 いつも参考にさせていただいておりますよ~~^^

    2021年10月10日21時46分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    コンサさん 励みになるコメントありがとうございます。 いつも光の捉え方を参考にさせてもらっております。~~^^

    2021年10月10日21時47分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    volbyさん いつも温かいコメントありがとうございます。 とても励みになりますね~~^^

    2021年10月10日21時48分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    ET1361さん コメントありがとうございます。 都庁は鈴木知事の時代ですね バブル絶頂の頃でした。 丹下健三さん設計だったのですね まるで要塞のようですね コクーンタワーも丹下設計事務所のようです こちらも斬新な設計で、できた当時はみなさん撮っていましたね 丹下健三門下生の黒川紀章は新国立美術館はこれも斬新な設計でいまでも古びないですね 最近話題の中銀カプセルタワービル(汐留)は耐震に問題があり、取り壊しが決定したようです またアーバンヒル伝説(アーバンヒル松戸) 80年代初頭 ”都市の中に村をつくる”というコンセプトのこの建物は当時では斬新・革新的過ぎたのか、10年ほどで閉館・取り壊しに…。

    2021年10月10日22時00分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    ET1361さん コメントありがとうございます。 コロナ過ならでは配信LIVEですね これを見たとはすばらしい~~~ 貞夫さんよかったでしょう ホントに88歳とは思えないパワー溢れる演奏ですよね MCは相変わらずヘタですが・・・w 村田陽一編曲のホーンセクションのアンサンブルもいいですよね アンコールの最後の曲はPor Toda A Minha Vida♪ですね この曲はブラジルのバラード曲でチャリーマリアーノと共演した時演奏し、Liveでレコーディングしました。 この時もBLUENOTE TOKYOに見に行ってます。 MY DEAR LIFEはFUSIONですので最近は演奏しないですね カルフォルニアシャワーとかの時代は最後はいつもこの曲でしたね ニッポン放送で「MY DEAR LIFE」って番組もありました。~~^^

    2021年10月10日22時26分

    ゆうきゃん13

    ゆうきゃん13

    1,500枚達成おめでとうございます♪ 東京の景色は目まぐるしく変わっていきますが、 こちらのビルは今尚輝いて見えますね!

    2021年10月11日21時56分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    ゆうきゃん13さん 嬉しいコメントありがとうございます。 やっとって感じですね このコクーンビルは出来た時はみなさんよく撮ってましたね 巨大な繭の出現には驚されました。~~^^

    2021年10月12日08時10分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんばんは、BLUE NOTE♪さん。 遅ればせながら1500枚投稿おめでとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 記念すべきお写真はデザインが特徴的な建物…それもBLUE NOTE♪さんらしいモノクロでかっこいいです^_−☆ 言い訳になってしまいますが、帰りの電車の中でスマホで見ていたために最後のコメントを見落としたようでお恥ずかしい限りですm(_ _)m

    2021年10月13日03時51分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    ex-ICHIROさん 申し訳ございません 励みになるコメントありがとうございます。 繭の中から早く脱皮できたらいいのですけど・・・^^

    2021年10月13日08時18分

    最高の王

    最高の王

    1500枚目、達成おめでとうございます!! ほぼ毎日一枚、ですね、素晴らしい積み重ねですね!

    2021年10月14日02時46分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    最高の王さん 励みになるコメントありがとうございます。 最近は目が増々悪くなりファンダーが醜くなり かなりアバウトな写真ばかりですが、残る時間も少ないですのでもう少し頑張りたいと思います これからもお付き合う程よろしくお願いします。~^^

    2021年10月14日08時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBLUE NOTE♪さんの作品

    • 雨に咽ぶ桜♪
    • Great pitcher♪
    • 晩秋のこの街を駆け抜けよう♪
    • Sidewalk after the rain♪
    • North and south two domes♪
    • サインはV♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP