写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

しぐれ しぐれ ファン登録

虎落笛(もがりぶえ)

虎落笛(もがりぶえ)

J

    B

    東京都練馬区石神井公園三宝寺池三宝寺池にて。 この日はちょっと暑く周りの木々もまだ深い緑色が濃かったですが一か所だけ枯れて葉の少ない樹がありました。 何か所も蚊に食われましたがちょっとづつ近づいてくる秋・冬を感じました。

    コメント10件

    硝子の心

    硝子の心

    いいな〜この寂しさ 中々無理

    2021年10月08日19時35分

    しぐれ

    しぐれ

    硝子の心さんこんばんは(^^) 日差し輝く石神井公園三宝寺池の中でも一ヶ所だけ快晴でも暗い場所があってその場所で撮りました(^^) 枯れ木で葉が少なくても良い画が撮れるので好きなスポットです(^^)

    2021年10月08日20時00分

    あひる丸

    あひる丸

    虎落笛という響きもこの作品にぴったりですね♡

    2021年10月08日22時22分

    j.enamay

    j.enamay

    おはようございます。 まるで貼り絵か影絵のような・・・ ナイス切り取りです(^o^)

    2021年10月09日07時49分

    らむりん

    らむりん

    秋を感じる枝と葉ですね❤️ もがりぶえ、初めて聞く言葉です。秋のことばなのですね(*^_^*)

    2021年10月09日19時30分

    しぐれ

    しぐれ

    あひる丸さんこんばんは(^^ゞ 秋をちょっと通り過ぎてしまってますがとても良いシルエットが撮れました!(^^)! 陽が輝く三宝寺池の中でも日の当たらない場所があってちょっと寂しげでしたが良いのが撮れたと思っています(^^)v

    2021年10月09日21時57分

    しぐれ

    しぐれ

    j.enamayさんこんばんは(^^ゞ 陽が輝いて清々しい三宝寺池の中でも日の当たらないちょっと暗い場所なのでプラス補正でも良いするエットが撮れました(^^)v 石神井公園三宝寺池の秋を今年もしっかり撮りに行きたい!(^^)!

    2021年10月09日21時59分

    しぐれ

    しぐれ

    らむりんさんこんばんは(^^ゞ 秋の言葉というより一つ先の冬の季語になります!(^^)! 寒い時期の冷たい風が電信柱の電線に当たったりして「ヒューヒュー」という甲高い笛の様な音の事を指しているそうですよ(^^)v 冬の寒い時期の枯れ木に冷たい風が当たって残っている葉が寒風に耐えている様に撮れたので季節一つ越してしまいましたがこのタイトルにしました(^^)v

    2021年10月09日22時05分

    正道

    正道

    もがりぶえ初めて聞きました 勉強になります

    2021年10月22日15時57分

    しぐれ

    しぐれ

    正道さんこんばんは(^^) 俳句などで使う「季語」です(^^) 冬の季語ですが寂しげな雰囲気と合っているのでタイトルに使ってみました(^^) 冬の冷たいが電線等に当たってヒューヒューという甲高い笛の様な音の事をさします^o^

    2021年10月27日21時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたしぐれさんの作品

    • 「翔」
    • 紅葉柄
    • 池の中のBlue Moon
    • 爽やかに煌めいて
    • 三宝寺池の春
    • 春風にそよぐ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP