写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mc.y.k mc.y.k ファン登録

涼秋の風景

涼秋の風景

J

    B

    連投になりますが、今週末は絶好調になりそうなので状況報告兼ねて 少し早かったですが、草原のコントラストがとても美しかったです 雲の白飛びが気になったので、シラカバの葉を被せてみました

    コメント6件

    anglo10

    anglo10

    白樺の木良いですね。被写体として好きなのですが西日本ではなかなか見かけないもので。 今年は尾瀬の草紅葉を見に行こうと思っていたのですが、火急の案件を抱えていたので行けませんでした。来週ではもう遅いかなぁ。

    2021年09月27日22時36分

    mc.y.k

    mc.y.k

    anglo10様 早速のコメントありがとうございますm(_ _)m シラカバは愛知・岐阜辺りまででしょうか・・・ とても美しく私も大好きです。 尾瀬ヶ原の草紅葉は9月中旬頃から始まり、下旬には終わってしまうと思われます。 来週は紅葉が絶好調ではないでしょうか、今年は少し早いような気がします。

    2021年09月27日22時45分

    らむりん

    らむりん

    なんて清々しい秋の風景でしょうか(*^^*) 高原の風を感じました♡  草原の草も、紅葉しているのでしょうか。 広々と見渡す景色の美しさに、しみじみと秋の喜びを感じさせていただきました(*^^*)

    2021年09月28日04時32分

    mc.y.k

    mc.y.k

    らむりん様 コメントありがとうございますm(_ _)m ホザキシモツケというバラ科の高山植物が小田代ヶ原(湿地)には自生しています。 今の時期になると、穂先を赤く染めるので草紅葉になります。 この時期、他の植物と相まってグラデーションがとても綺麗なんです。 秋を感じていただけて良かったです^^

    2021年09月29日19時27分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    前景の白樺の幹が湿原の奥行きを感じさせとても素敵です!  殺風景な空に色付き始めた木の葉を入れた切り撮りもさすがですね。

    2021年10月01日08時56分

    mc.y.k

    mc.y.k

    LOVE J&P様 此方にもコメントありがとうございますm(_ _)m お褒め頂き恐縮です。 このポイントは同業の方々の競争率が高い場所なのですが、今回は人が少なかったので 撮ることが出来ました。遠景だけまとめるのは難しかったのと鰯雲が消えてしまったので シラカバを入れてみました、もう少し絞って撮れば良かったと反省しています。

    2021年10月01日23時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmc.y.kさんの作品

    • 森の魔物
    • 贅沢な湿原
    • 光彩陸離
    • 色彩の宴
    • 美し湿原
    • 貴婦人の輝き

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP