写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

壽 ファン登録

Archive 44 サン・ジミニャーノ #12

Archive 44 サン・ジミニャーノ #12

J

    B

    グロッサの塔からの眺め 現存するサン・ジミ二ャーノで最も高い塔で高さは54m。 この塔は1300年に着工され1311年に完成、当時の中世の面影を色濃く残すこの街を700年以上も見守ってきたこの塔からの眺めは、ただただ溜息が出るほど美しかったのを覚えています。 サン・ジミニャーノにお付き合い頂きありがとうございました。

    コメント6件

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    街並み、山並みが一望なんですね。素晴らしい景色ですね。 ツアーではきっと味わえないヨーロッパを楽しませていただきましたm(__)m

    2021年08月16日19時28分

    tuvain73

    tuvain73

    貴重なヨーロッパ旅行のお写真、楽しんでおります。 風景だけじゃなくフィルム写真の色調にも切り撮りの巧さにも感心しております!

    2021年08月16日21時15分

    壽

    山菜シスターズ さん 訪れた日は晴天でしたからトスカーナの台地が一望できました。確かこの塔の上に小一時間はいたように思います。トスカーナの都市国家はもう二箇所ほど訪ねておりますので、またデータ化して掲載してみようと思います。

    2021年08月16日21時36分

    壽

    tuvain73 さん いつもご覧いただき、嬉しいコメントありがとうございます。 納戸に眠っていた30年~40年ほど前のスライドですが、色褪せや退色があるもののカビも生えずデータ化できそうでしたので断捨離を兼ねて作業に取り掛かりました。しかしスキャンしてみるとやはり色被りや色つぶれがひどく、現像に結構時間を取られています。時間はたっぷりありますので順次作業に併せあちこちの街を掲載していきたいと思ってます。

    2021年08月16日21時46分

    Binshow

    Binshow

    200年位タイムスリップしたような気分で拝見しています。石の文化のヨーロッパは地震の憂いもなく当時の面影を今に伝えているのですね。

    2021年08月17日02時59分

    壽

    Binshow さん イタリアは古代ローマから中世ロマネスク、ルネッサンスにバロックと一つの国に重層的に歴史の遺産が形として残り、その上に現代のイタリアの生活文化が営まれています。 なんとも厚みのある街を歩く楽しみは尽きませんね。

    2021年08月17日17時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された壽さんの作品

    • 旧横浜船渠2号ドック #2
    • 野毛 B級グルメ
    • 夕陽さすパーキングメーター
    • ガス燈の灯る街
    • Archive 105 アッシジ #4
    • Archive 78 ベニス#21

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP