写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

壽 ファン登録

Archive 16 シエナ #11

Archive 16 シエナ #11

J

    B

    迷路のような路地に中世の面影を感じます。 1982年と93年に旅したイタリアの山岳都市 シエナ(Siena)は、トスカーナ地方の覇権をフィレンツェと争った都市国家。中世の面影を色濃く残す旧市街は1995年に世界遺産に登録されています。 Archive:旅の記録写真をスライドで保管していたものを、スキャナーを購入してデジタル化し掲載しています。

    コメント8件

    Zacky01

    Zacky01

    素敵な作品ですね。中世の面影が伝わってきました。以前、イタリア,ボローニャの中世の街中を散歩した時に、この雰囲気を肌で感じたのを思い出しました。

    2021年08月01日22時02分

    MONØEYES

    MONØEYES

    日本にはないような雰囲気が♪ 寂しげに佇む二輪車がいい味出してますね^ ^

    2021年08月01日22時22分

    壽

    Zacky01 さん いつもご覧いただきありがとうございます。 北イタリアの街はそれぞれに趣があって良いですよね。こういう旅の一コマを見返していると流行り旅の虫がざわざわしてしまいます。

    2021年08月02日11時04分

    壽

    MONØEYES さん 中世の面影を色濃く残す北イタリアの街々、こういう路地裏散歩が一番わくわくしますね。 斜面に街が形成されていますから曲がりくねっているうえにアップダウンもある見通しのきかない路、まるで迷路に迷い込んだ錯覚に陥ります。

    2021年08月02日11時10分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    世界遺産らしく、タイムスリップしたような街並。  もし 一人で歩いていたら、何を考えてるだろう、、、  素敵な絵ですね。

    2021年08月02日17時32分

    壽

    デーデーポッポ さん 訪れた時はまだ世界遺産ではありませんでしたが、今ではもう少し街も整備され観光客も相当多いものと思われます。こういう路地を歩き回り、疲れたらバールでコーヒーなど飲みつつ外をボーッと眺めているなんて至福の時ですね。

    2021年08月02日21時38分

    diver_M

    diver_M

    素晴らしい街並みと景観ですね。 ご旅行羨ましいです(^^) こんな素敵な写真を拝見させて頂き有難うございます。 いつかイタリアに行ってみたいなぁ…(^^)

    2021年08月03日05時27分

    壽

    diver_M さん ご丁寧にコメント下さりありがとうございます。 イタリアへご訪問される機会があると良いですね。 若かりし頃、勢いに任せて出かけたヨーロッパですが、もう体力的にもこういう旅行は出来ませんね。

    2021年08月03日08時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された壽さんの作品

    • 観覧車のある街角
    • 産寧坂
    • 京の景観 京都タワー
    • 夜のボードウォーク
    • 旧横浜船渠2号ドック #2
    • クラシックカーが街にやってきた #2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP