写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

BLUE NOTE♪ BLUE NOTE♪ ファン登録

無国籍風な街♪~SHIMOKITA

無国籍風な街♪~SHIMOKITA

J

    B

    無国籍で雑多なものが満艦飾に並ぶ 米国の先住民族もいるようだ 若者の街 下北沢

    コメント10件

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    「インディアン」は今は差別用語で使われないので「先住民族」と言う 今回は オリジナリティなどの観点から「作品のオリジナリティを尊重する」と意味合いで使用 現在ではその差別用語の為陳腐な先住民族を悪者仕立てにした西部劇映画は作れなくなった。 そう言う俺もあの陳腐な筋書きの西部劇を一喜一憂になり見ていたものだ。

    2021年07月19日08時34分

    sika3

    sika3

    おはようございます ここはホントに日本ですか? 思わず口あんぐりです 楽しそうで色んな生き方が出来そうに思える街ですね(^^)

    2021年07月19日08時40分

    ゆうきゃん13

    ゆうきゃん13

    アジアや南米の街並みかと思いました^ ^ 錯覚してしまう構図最高ですね!

    2021年07月19日21時19分

    APPLEPIE

    APPLEPIE

    少し入るのを躊躇しちゃいそうな雰囲気です こういう古着屋さんに掘り出し物があるんですよね 色んな雰囲気が東京はありますね

    2021年07月19日21時48分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    sika3さん コメントありがとうございます 古着屋のメッカのようです 若者は60~70年代のものを自分でコーディネートして楽しんでるようですね 先住民族も差別なくここに溶け込んでいるようです。~~^^

    2021年07月20日09時03分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    ゆうきゃん13さん コメントありがとうございます 最初はびっくりしますよね お店の方もエスカレートしているようです まあシモキタのシンボル店ですよ・・・w

    2021年07月20日09時20分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    APPLEPIEさん コメントありがとうございます そうですね 俺も入ったことはないですけどね でも見てみたいです・・・w

    2021年07月20日09時21分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    このゴチャゴチャ感 たまりませんね~~ 下北へもずいぶん行ってないな~~~ それでもまだ US CAN の資料博物館ではその言葉は使われていますね。

    2021年07月21日09時10分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    デーデーポッポさん コメントありがとうございます シモキタは古着やと本多劇場と飲食店と雑多な人たちが集まりますので面白い街です 自分も学生時代はよく通りましたがその当時から新宿とは違った興味のある街でした。 何故インディアンの壁画があるのはよく分かりませんが、やはり無国籍なんでしょう 米国も先住民族の問題がありもう西部劇は作れないでしょうね~~^^

    2021年07月23日17時14分

    pyhä

    pyhä

    素敵フォト覗かせていただいてます 懐かしの下北♡今無きjazz「マサコ」によく行ってました〜 勝手ながらファン登録させてください これからも楽しみにしてます╰(*´︶`*)╯♡

    2021年07月27日12時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBLUE NOTE♪さんの作品

    • Lonely Soldier ♪
    • Ferrari at a café♪
    • Social Distance♪
    • 終わりのないキオク~Seiect Inn
    • Pizzeria♪
    • 晩秋のこの街を駆け抜けよう♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP