写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

BLUE NOTE♪ BLUE NOTE♪ ファン登録

Down escalator♪

Down escalator♪

J

    B

    邦題「下りのエスカレーター」 下りのエスカレーター駆け下りて 貴方のところ早くゆきたいの フィクション イメージ(創作) イメージ曲 https://www.youtube.com/watch?v=MOCeWhqR15 カムフラージュ - 竹内まりや 国立新美術館

    コメント8件

    よねまる

    よねまる

    エスカレーター下のあの人影が物語を膨らませますね^^

    2021年04月13日08時35分

    (´・ω・`)

    (´・ω・`)

    nice shot(´・ω・`)!!!!

    2021年04月13日11時28分

    Old Timer

    Old Timer

    上手い所に人影が。。。 それが無かったらこういう写真は凡人になってしまいますね。 ナイス!!

    2021年04月13日13時14分

    キュリー主人

    キュリー主人

    撮影しにくい場所からの見事なスナップショット! 絶妙な位置の人物に差す光、そして伸びる影。 視線誘導的画面構成がドラマチックな素晴らしい作品ですね~!

    2021年04月13日13時20分

    最高の王

    最高の王

    流石の人物配置、ですね!!!

    2021年04月13日21時47分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    よねまるさん (´・ω・`)さん DdPpさん キュリー主人さん 最高の王さん みなさま温かいコメントありがとうございます ここ国立新美術館はみなさんがよく撮るスポット まあこのエスカレーターを撮る人は少ないように思う 普通は窓に向かって俯瞰で撮る構図が多い 今回はこのエスカレーター越しに撮ったら面白いかと思い、数枚撮った内の一枚 偶然にも男の後姿にシルエットが映る光景が見え絶好のチャンスだと思いシャッターを切った。 長く街を撮り続けていると、偶には一期一会のショットも撮れる これも飽きることなく長く続けていれば向うからいい被写体もやって来る・・・w この日も杖を突きながら足を引きずり18000歩も歩いてしまった。 膝は痛いし、ふくらはぎはパンパンで杖を突くから腕・肩も痛む それでもよいショットが取れれば、その苦痛も忘れる そしてまた撮りに行きたくなる。 これは撮るものだけが分かるものだ・・・w

    2021年04月14日10時57分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    絶妙なシャッターチャンスを逃さない!! 随分手慣れてますね(@_@)

    2021年04月21日16時08分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    デーデーポッポさん コメントありがとうございます エスカレーターの上から狙ったことは確かに意図はありましたが、 あの場所に人が入ってくれるとは思ってませんでした。 偶然とは言え自分でも気に入っているショットでしたね コロナ禍でストリート写真は撮り辛くなったのか 登録している方でもお休みをしている人が多いようで 思いの他見てくれる方が少なかったのが残念です。^^

    2021年04月22日15時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBLUE NOTE♪さんの作品

    • I saw a little light♪
    • let the wind blow ♪
    • Lonely Soldier ♪
    • 「ドゥ・シュ・ヴォー」・・・・2CV
    • Corrido of light♪
    • 女ひとり旅~Woman traveling alone

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP