写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

BLUE NOTE♪ BLUE NOTE♪ ファン登録

Awakening of spring♪

Awakening of spring♪

J

    B

    邦題「春のめざめ」 あぁぁ~~と(伸び)・・・w 恵比寿  ガーデンプレイース やっぱり早くコメ返しをすると「ネタバレ」してしまうから 一日くらい経ってからしようと思うけど・・・w

    コメント3件

    キュリー主人

    キュリー主人

    周囲の景色に明るい色が増えてきて、気持ちも明るくなってくる気がしますね(^^♪ 私の妻は病気のデパートみたいな人なので、何十年と入院・通院を繰り返す生活をしています。 その妻の介護をしているのが私なので病院とは縁が切れず、治療に多くの時間を費やすることになります。 眼球注射は妻もしていますが、少しずつでも良くなっていくと云う希望をもって治療を続けて 行くことが一番のようですね。 お大事になさってください。

    2021年02月25日11時18分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    Jerry berryさん コメントありがとうございます 加齢黄斑変性症で大学病院に通っているのですよ 左目が失明するかも知れませんで治療中です 今日行きましたら、右目も碌内症が進んでいるでよう注意とのこと、両目がやられたらもう写真も撮れません。^^

    2021年02月25日17時42分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    キュリー主人さん この日も16℃もあり春が近づいてきたようです 草も空に向かって「背伸び」をしてあくびをしているように見えました。 自分も病気の宝庫みたいで、この眼科と別の大学病院(消火器内科)で難易性胃潰瘍の定期検査・肝炎の定期健診・膵臓・大腸経過健診と糖尿病でインシュリンの投与と薬の投与と定期検査とまた家の近くの掛かりつけの内科で薬と受診 と病院に通ってばかりです。 よく75才まで生きながらえて来たかとつくづく思います。 やはりこの後遺症で色々な障害が出ているようです、もう少しやりたい事がありますので、頑張りたいと思います。 今朝7:00に出て8:30から検査・診察・眼球注射で終わったのが、3:00です。 コロナ禍でこの病院の待遇が悪いのか看護師・検査員が退職しているよで、人手不足のようです このままでは医療崩壊になるかも知れません、早く新型コロナの終息を願ってます。 お気遣いありがとうござます。 そして奥様の看護に対するキュリーさんの真摯の取り組みに頭が下がる思いです。

    2021年02月27日14時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBLUE NOTE♪さんの作品

    • 格子戸♪
    • I saw a little light♪
    • 色えんぴつたち♪
    • Hibiya on a rainy day♪
    • Made in Sabae♪
    • Un homme et une femme♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP