写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

BLUE NOTE♪ BLUE NOTE♪ ファン登録

The line of sight matches♪

The line of sight matches♪

J

    B

    邦題「視線が合う」 網目からじっと見つめられ ドキドキ・・・ これがホントの「Catch eye」・・・w 「RAYARD MIYASHITA PARK」in Shibuya

    コメント2件

    キュリー主人

    キュリー主人

    まさに「目は口程に物を言う」ですね!  シチュエーションにもよりますが、同じタレントさんのブロマイドの場合、カメラ目線の ブロマイドが好きなタレントさんと見つめ合う感じになるので圧倒的に売れたようです^^ 余談ですが、最近のTVCMでタレントさんが視聴者に向かってのメッセージで見かける、 カメラ目線ではなく、わずかに視線が外れてカンペを読んでいるのがほとんどで、 そんなことが気になると言うか、伝わらないと言うか、イラッとします。 やはり大切な事をを伝えたいときは相手の目をシッカリ見ることが重要ですよね。 以上、オジンのボヤキでした(^^;

    2021年02月22日12時01分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    大型の広告写真の女性の目に誘われ ググってと惹き付けられましたね 写真的には視点を代えて金網越しの網目からeyesが入るようにフォーカスを合わせストーリー作りをしました。 このフォーカスは難しかったです・・・w この建物は最近出来た複合施設でヴィトン等が入っているブランド店が並び、そこに飲食店もあり その屋上階はスポーツ施設が出来きビーチバレー・ボルダリング・スケボーで青空の下で遊んでいます。 この壁写真は下の道路からは視線が感じません 屋上の人に向かっているのでしょう~~^^ そう言えば視聴者とは目線は合わさないように作られているCMが多いですね ガース首相も下ばかり見てマスクをしていますので、声も聞き取り辛く、話が通じないようです プロンプターもあまり効果がなかったようですね・・・w

    2021年02月22日13時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBLUE NOTE♪さんの作品

    • Two women holiday♪
    • 晩秋のこの街を駆け抜けよう♪
    • サインはV♪
    • North and south two domes♪
    • where is that person♪
    • Ferrari at a café♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP