写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Mr.Snowmen Mr.Snowmen ファン登録

OHITO-LINE

OHITO-LINE

J

    B

    北小谷駅よりお見送りショット tre

    コメント8件

    よねまる

    よねまる

    積もっていますねぇ。

    2021年01月31日08時43分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    よねまる さん、 おはようございます。 一番近くの架線の無いローカル線がこの路線なんですが、この時期だと大町から先は雪路を踏みしめながらの走行になります。 新緑の時期も良さげな路線でした。

    2021年01月31日10時15分

    terahito

    terahito

    Mr.Snowmen さま この度はファン登録ありがとうございます。 こちらこそどうぞ宜しくお願い致します。 こちらの列車、何か風情があると申しましょうか良い雰囲気ですね。夜の駅に雪が降る、幻想的で好きな写真です。 こちらはまだまだ拙い写真ばかりですが、どうぞ宜しくお願い致します。

    2021年01月31日11時01分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    terahito さん、 ご丁寧に有り難うございます_(..)_ ローカル線のこの様な風情が好きで昨年からローカル線の鉄道撮りにもチャレンジしております。 コチラこそ宜しくお願い申し上げます。

    2021年01月31日14時15分

     おいでやす

    おいでやす

    積雪の中のロ-カル夜がまた哀愁がありますね

    2021年01月31日14時59分

    ひろちゃん

    ひろちゃん

    Mr.Snowmenさま、こんにちは。大糸線ですか、懐かしいですね。雪深い土地で、若かりし頃、良く沿線のスキー場に行ったことを懐かしく思い出させていただきました。

    2021年01月31日16時33分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    相合傘 さん、 おはようございます。 雪の単線ローカル線に魅力ある哀愁を感じます。 乗ってみたいのもありますが、良い撮影スポットを探してみたいです♪

    2021年02月01日06時40分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    ひろちゃん さん、 おはようございます。 当方も確かスキーに行くのに初めて大糸線新潟区間に乗りました。 その時の列車が今ではいすみ鉄道を走っていて、昨年から良く撮影した気動車みたいです。 近年はローカル線もステンレス車が多くなり、レトロ感がなくなりましたね。

    2021年02月01日06時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMr.Snowmenさんの作品

    • 寒波の大糸南線
    • 雪の烏城
    • ひだ8号
    • 白川郷
    • Y字の向こうの活気
    • 強制雪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP